ここから本文です

投稿コメント一覧 (602コメント)

  • >>No. 739

    すみません、僕は韓国製品に詳しくないので何を買わないようにしたらいいのか教えてください。
    とりあえず、現在のところ僕はサムスン製品は使っていません。
    パソコンやスマホについては、韓国製の部品を利用して別の国で組み立てた物もあるでしょうから、電子機器や液晶ディスプレイの買換え時に気を付けます。
    韓流ドラマは元々観ないので大丈夫です。
    あとは、韓国にはキムチと韓国海苔以外に何があるんですか?
    個人としての韓国人に恨みはありませんが、慰安婦問題の日韓合意を無視して癒しの財団を解散したり、そもそも合意自体が違憲だといって国と国との正式な約束だっていうのに無効を求めた裁判をしたり、約束を守らず、集団としての韓国人は好きになれません。
    太平洋戦争の終結から70年以上経ち、終戦時に二十歳の若者だった人でも既に日本人の平均寿命を超える90代で、しかも戦時中に責任のある立場だった人は二十歳の若造じゃなくてさらにその上の世代だろうと思います。
    僕らが生まれる前のじいさん、ひいじいさんの世代のことでやれ謝罪しろのこと賠償金を払えのこととお金を要求する国のことを嫌いだとしても、それは当然のことと思います。
    韓国製品不買というのなら僕も参加したいので、韓国製品に気を付けた方がいい商品を教えてください。

  • >>No. 98

    考え方に賛同します。
    僕はバイクに乗るのだけれど、一部の人は「バイクは危険だ」と言う。
    たしかに、ライダーの体が車外に露出しているので、万一の事故の時にはクルマと比べて大きな怪我をしやすいことは事実でしょう。
    でも、危険だからダメだって言うのなら、どこまでが安全でどこからが危険なのか。
    熊が人里に降りてきてニュースになることも多くなっているのに、登山やハイキングを趣味にしている人なんかどこで熊に襲われるかしれません。
    自宅の庭で家庭菜園をやっていたって蜂に刺されてアナフィラキシーショックとかで死ぬかもしれません。
    それじゃあ家の外へ出ないで部屋に閉じこもってテレビを見ていれば安全かっていうと、かつてテレビアニメポケットモンスターでは画面の激しい光の明滅でショックを起こした全国の子供達が救急搬送される「ポリゴンパニック」などと呼ばれる事件を起きたことがあります。
    でも、楽しみや生きがいがないのにただ生かされているんだったら、施設のベッドに縛り付けられて点滴で栄養だけを与えられているような、あとはもう死ぬのを待つ間生かされているだけのお年寄りと同じじゃありませんか。
    ルパン三世のテレビシリーズの主題歌だったセクシーアドベンチャーの歌詞で「危険な旅と知りながら楽しまなけりゃ今夜は生きる値打ちもない」というのが、まさに生きるってことだと思っています。
    人間は幸せや楽しみ、つまり生きがいのために生きています。
    タバコの煙をぼんやりと見つめながら物思いにふける時間に幸せを感じる人がいたっていいと思います。
    ただし、発がん性は問題視されているのですから、タバコを吸わない他の人に迷惑をかけないように分煙は徹底して欲しいですけれど。
    本人が自分自身の責任でタバコを吸うことに対して「健康」を錦の御旗みたいに掲げて口出しする人は、そんなに健康や危険を気にするなら痴呆老人みたいに病院のベッドに縛り付けられて刺激を与えられずに死ぬまで生かされるだけの人生を送ればいいと思います。

  • >>No. 78

    JTのウェブサイトで公開している最新の業績報告書(vol.63、2019年1月から6月)から

    国内たばこ事業の自社たばこ製品売上収益が2823億円
    海外たばこ事業の自社たばこ製品売上収益が6187百万ドル=およそ6744億円(為替相場が1ドル=109円の場合)
    医薬事業の売上収益が418億円
    加工食品事業の売上収益が754億円

    たばこが国内国外合わせて9567億円に対して、医薬品と加工食品を合わせて1172億円。

    つまり、言ってしまえばおよそ9割たばこです。

  • JTは日本たばこ産業株式会社法という法律で定められ、発行株式の半数以上を国が保有することが決まっている半国営企業ですから、北朝鮮のミサイルか何かで急に日本政府がめちゃくちゃにでもならない限り、潰れる心配はありません。
    潰れるとしても先に国会で審議するはずです。
    それに、世界的な分煙、禁煙傾向や発癌性依存症など健康への影響の指摘など、たばこ業界には逆風が吹いていますがJTは食料品も医薬品も扱い、経営の柱は決してたばこ一本ではありません。
    直近の第3四半期の決算でも、前年よりは悪いとはいえ1株当たりの純利益で177円以上稼いでいます。
    黒字経営をしていて、現金預金が潤沢にあり、しかもバックに日本政府が付いているのに、「この会社つぶれる」なんて嘘っぱちもいいところです。
    潰れませんよ。

  • >>No. 684

    例えばですよ?
    第2四半期の業績発表したときにあまり良くなかったのに業績予想の下方修正をせず、さらにその後自社株買いまでやって余裕を見せつけ、後期で巻き返しの自信があるかのような態度を取っていたことに対する謝罪だったら嫌ですよね。
    思ったほど業績が伸びなくて、今期は予想よりもずっと業績が悪くなるので株主に状況を説明したいから集まって欲しいってことだったら、僕は保有株数は少ないけどがっかりします。

  • 何やらいつの間にか大天使様が復活されたようです。
    欲を捨てよと言いますが、株式投資は配当金にせよ優待にせよ売買利益にせよ、儲けが欲しくてやるものです。
    損をしたくて株をやる人はいません。
    欲があるから株をやり、我慢がないから損をするのではありませんか?

    悔い改めよとか欲を捨てよなんてもっともらしい偽善を言うのはやめたほうがいいと思います。
    つまり、言いたいことはこうでしょう?
    「欲を捨ててあなたの持っている財貨は手放しなさい。私の教会はいつでも献金を受け付けていますよ」と。

  • 短期での目先の上がり下がりは力があって相場を作ってしまうことのできる機関投資家と相場当てで勝負をするわけだから慎重に。
    長期的には、直近で発表のあった第2四半期の業績がかんばしくなかったことの他には悪材料は見当たりませんし、その業績さえ経営陣には後期で巻き返す自信があるようで業績予想の下方修正をしませんでした。
    そして、現に後半戦に入ってFinalCodeが自動車部品製造大手の東海理化に採用されて巻き返しの様子が感じられ、その上追い風のように神奈川県庁が処分を委託した企業からのHDD流出事件で世間のセキュリティの重要性への関心が高まりました。
    上がりそうな要素はあるのに、株価はこのところずっと下がってきました。
    予定通りに後半戦で巻き返して業績予想達成を目指せば、今期の業績自体は会社四季報の記事でも続伸で連続最高益ということで好業績です。
    「業績良いのに下がっているんだから、長期のつもりで持っていればそのうち上がるよね?」っていうのは当然の見方だと思います。
    ついでにいうと、ここは浮動株式の株数777万株程度で多くないので、上がる材料さえ出れば売る人が出てこなくて大きく上がるんじゃないかと期待します。
    株価が上がるまでじっくり持つつもりで現物を買って寝かせておくには良い銘柄だと思います。

  • >>No. 397

    それだけたくさんの銘柄を予想したら、その中のいくつかは上がるものもあるでしょう。
    一方で、逆に下がるものもあるでしょう。
    上がるにしたって翌営業日の月曜に上がるのか、今月中に上がるのか、3年後くらいに上がるのか。
    その予想に意味ありますか?
    ここは業績に反して下がっているんだから、そのうち上がると思ってじっと現物握って待つ銘柄だと思います。

  • 今日はまた、ずいぶんと下げましたね。
    つい昨日、デジタルアーツの公式サイトに大手自動車部品メーカー株式会社東海理化に機密情報漏洩対策として「FinalCode」が採用されたことを発表したばかりですのに。
    よくわからないけれど、東証一部上場で四季報に情報漏洩対策フィルタリングソフトの国内最大手と紹介されている会社がプレスリリースを出すほどのニュースなんだから、東海理化というのは大きな会社で、FinalCodeの採用で大きな金額の契約が結ばれるわけでしょう?
    今日だって『「FinalCode®」が「週刊BCN+」で紹介されました』ってトピックスが出ているのに、なぜ下げるんでしょう?

    悪い材料が出たわけでもなく理由不明で下げているのは、どうせデジタルアーツが浮動株式777万株ぽっちしかない銘柄なものだから、機関投資家の人達が相場作っているだけではないのですか?
    第二四半期の発表後に業績予想を下方修正しなかったのは下期で巻き返しの見込みがあったからだろうと思っていますが、東海理化を反撃の狼煙にして、今後大きな会社にどんどん採用されて通期の業績がきっちり業績予想のとおりになってくれることを願います。
    四季報の記事は連続最高益だし、予想通りの業績を達成できれば営業実績に釣られて株価も上がってくるでしょう?

  • 業績予想の下方修正とか、何か材料があって下げているなら心配もするけれど、第二四半期の発表で業績予想を維持してそのまま、特に材料はないでしょう?
    だったら、短期の相場当ての人達が機関投資家と心理戦をしているだけで、数ヶ月保有する気のある人は気にしなくたって今に業績で株価戻るのでは?
    四季報の記事じゃ連続最高益ってことになっているのですから。

  • たしかに今日は大きく下げたけど、浮動株式7,773,000株に対して出来高662,000株なら1割弱。
    大してマイナスの材料があるでもないのに現物のホルダーが1割も売るわけがなし、信用取引まで含めてこの出来高はビビるほど多くはないのでは?
    株数が少ないのですから資本力のある大口が売りをかけたらそりゃ急に大きく下がることもあるでしょう。
    逆に上がるときにも株数が少ないのですから、何かプラスの材料が出て上がるなら結構な勢いで上がりそうなものです。
    第二四半期で業績予想の下方修正をしなかったのは、経営陣に巻き返す自信があったからでしょう?
    株数は少ないとはいえ自社株買いをするといったのは、今期の業績に自社株買いをするだけの余裕があると経営陣が判断したからでしょう?
    僕なんかNISA枠で現物をちょっと持っているだけの弱小個人投資家ですけれどね、弱小だから機関投資家と「明日の相場」みたいな短期で勝負なんて危険なことは避けて四季報の評価と企業の投資家向け情報からわかる程度の見えている情報で中長期の成長を狙います。
    投資家向け情報に加えて政府の公立学校1人1台パソコンなんて強烈な追い風が吹いているのですから、安ければ買ってじっくり待てばいいと思います。

    ついでにいうと、昨年の今自分も「僕は企業の投資家向け情報を信じます」ってシャイアー買収問題を不安視して下がる武田薬品の株を買っておいて、今年2月頃に売って儲けさせてもらいました。
    一部情報のしっかりしたところは、とりあえず企業自身の発する投資家向け情報を信じて裏切られたことはここ10年ほどの間には経験がありません。
    二部上場の20円くらいのボロ株ではIR情報が出るたびにいうことが二転三転して結局損をさせられたことがあるけれども。

    果報は寝て待ちます。

  • 日経平均が300円も下げているわりには、頑張ってる。
    あくまで朝イチの時点での話だけど。
    香港の問題でアメリカと中国がまた怪しいけど、デジタルアーツは国内での最大手だとか、公立の学校のパソコン1人1台というのも国内の問題だし、願わくば内需で海外情勢に左右されずに上がっていって欲しい。

  • NISAの枠を使って、6000円で200株だけ持っています。
    買う銘柄を選んでいた時に75日の移動平均線との乖離率でここ最近急に下げていたので目を付けました。
    第二四半期の業績が奮わなかったけれど会社は通期の業績予想を変更なしで維持しているし、四季報の最高益の記述を信じて、優待無いし配当利回りも低いけど、値上がり期待です。
    一流銘柄は一時的に株価が下がってもそのうちに戻っていくのですから、国内一位の大手が安くなっていたら迷わず買って寝かせておきます。
    今日は上がったといっても出来高は浮動株式の5%そこそこだし、明日以降継続して上がってくれるかどうかはまだわからないけれど、元々1、2年寝かせておくつもりで買ったので、上がるにせよ下がるにせよ楽しみながら値動きを見て待っています。
    でも、上がればもちろん嬉しいので、早く上がって売らせてほしい。
    ほんの1、2ヶ月だし、2割儲けで7200円なら喜んで売ります。

  • 大天使様の投稿消えた?
    痕跡まで全て消して天界だか他のどこかへ行ってしまわれたかしら。

  • ブランド力に疑問符を付けると言うけれど、会社四季報の「ネットの有害情報遮断、情報漏洩防止フィルタリングソフトの国内最大手」が答えでしょう?
    コンピュータ関連については家電量販店で売られているコンピュータのマイクロソフトもアップルも海外企業だし、国内企業で一番でも結局海外製品と勝負させられるんだろうけれど。
    僕なんか一昨日録画用のブルーレイディスクを買いに電気屋へ行ったら生産国が書かれていたものだから、Panasonicの日本製とmaxellの台湾製でえらく悩みましたよ。
    たまたま予告で見かけたBSプレミアムの気になる番組を1本、実家で録画してもらうだけなので1枚あればよかったんだけど、PanasonicのBDREDLは5+1枚の6枚パックしか売っていなくて、maxellは1層のディスクが1枚だけで売っていた。
    「国産の方が欲しい、でも6枚も必要ない」って。
    国産と外国産があったら、値段が少し高くても国産を優先して買ってしまう心理って、ありません?

  • うちの会社も新しい個人情報保護法に合わせて光電話の主装置を交換したけれど、一昨年施行された改正個人情報保護法は、従来個人情報を5000件以上持っている人を対象にしていたところ、件数の多少にかかわらず対象になるようになりました。
    元々件数の多かった経営規模の大きな事業所等だけでなく、小規模事業所が対応をしなければいけなくなる法改正です。
    あまり法律や取り締まりについて意識の高くない小規模の企業や個人事業主が法律の施行に遅れて少しずつ対策をしたり、官公庁が翌年の予算で申請して少し遅れて新しい情報セキュリティのシステムを取り入れたりするとしたら、会社四季報の連続最高益の記事ももうしばらく信用できそうに思います。
    「最大手」の看板は、あまり意識の高くない僕ら小規模事業主に対してこそ効果的ではないでしょうか?
    長期で持っていれば1、2年の間に上がるんじゃないかと期待しています。

  • 気持ちとしてはわかるけれどキモいとか、ハンドルネーム以外に個人情報分からないのに孤独老人とかじいさん呼ばわりとか、絵文字を使うことにまで、人に対する攻撃はよろしくないと思う。
    掲示板が荒れる元だよ。
    ついでにいうと、実際に変な人がいても身元がわかる現実で他人を指してキモいという人は見たことがないのに、ネット上では簡単に悪口を書き込む人をよく見かける。
    自分の投稿を読み返して、「これが他人の悪いところを指摘できるほど立派な人間の投稿か?」を確認した方が良いんじゃないだろうか?

    自称大天使の人は朝から晩まで売り煽りの連投に人を馬鹿にしたような口調と絵文字で鬱陶しいけれど、少なくとも投稿の内容については株に関するものだよ。
    小さい子に言って聞かせるような決まり文句の「空売りしようね」は馬鹿にした態度だと思うけれど、そういうのは自分と同等以下の人に言うから馬鹿にする効果があるのであって、自分より賢い人に言っても「馬鹿だなぁ」と思われるだけでしょう?
    あなたがそのじいさんと呼ぶ人よりも賢いのなら、無視リストにでも入れて相手にしないか、幼児の相手でもするかのように「よかったね、大天使様すごいね」って適当にあしらっておけばいいじゃない。

  • いいえ、大天使様。
    僕は遊びで株をやっているので信用取引はしませんよ。
    現物で買うので、買った株が上がるわくわくしかありません。
    下がるわくわくは僕には存在しないのです。

    残念ながら投資の知識も技術も優れた感性もないので、ニュースアプリで時々経済ニュースタブの記事になるような「50万円を3年で1億円に増やした」みたいな大成功は絶対にできないし、身の丈に合ったやり方で遊んでいるだけですから、遊びで空売りなんてリスクは背負えません。
    リスクを背負わないので大成功はしない代わりに、それでも株をはじめてから11年間、1月1日から12月31日までの1年間の売買損益でいってマイナスだった年は1回もありませんでした。
    11年間で証券会社に預けてある資産自体は売買利益で4倍くらいには増えたし、それ以外にも少しだけど配当金と優待ももらっているし、僕はこれでいいのです。
    リーマンショックの後、下がった株価が再び上がっていくいいタイミングで株を始めたものですから、僕は厳しい経験を知りません。
    そんな僕がお調子に乗って信用取引なんて、身の程知らずな真似はできませんよ。

  • 僕はこのスレッドへきて最初の投稿で書いた通りNISA枠で少しだけ買ったので、株数も少ないし短期でやるつもりはもちろんなくて、上がるまで数カ月から1,2年程度待つつもりなら面白いと思って選んだのです。
    が、他の保有銘柄が日経平均こんなに上がっているっていうのに冴えないから、売り買いしなくても自社株買いとかニュース出してきてわくわくさせてくれると楽しいです。
    今日なんか、買って1週間足らずなら5%の儲けでも売ってしまおうかと誘惑されてしまいました。
    昨年末にシャイアーの買収ニュースで下がった武田薬品のおかげで年が明けてすぐに儲けさせてもらったのですが、そのあと株価が下がってきた日本たばこ産業を良い気分で買っておいたら買ったところからさらに下がって証券会社のアプリを開くと評価損で1割くらい減っているので面白くなかった(さすがに株価も戻ってきたし、配当利回り高いからそれこそ寝かせておいていいんだけど)。
    遊びでやっているので、持っていて楽しいとかわくわくするとか、そういう銘柄は歓迎です。
    「日経平均なんか嘘っぱちだ」と思っていたけど、ヤマダ電機も戻ってきたし、デジタルアーツも楽しみにじっくり待ってます。

  • 毎日朝から晩までしつこいくらいに売りを勧める投稿を繰り返している人が余力を残していて、しかもわざわざ自社株買いのニュースが出た翌日にその余力を注ぎ込んでまで売りに出る宣言をするなんて…。
    大天使様、何か言っていることがおかしくありません?

本文はここまでです このページの先頭へ