-
No.1021
ここはね、例えばサンデー毎日に…
2022/05/20 16:02
ここはね、例えばサンデー毎日に依頼されて、ある種の
時計を取って報告し、これをサンデー毎日が記事を書いたりします。
選挙で忙しくなるぞ。 -
No.1012
800超えてからよな。半分売る…
2022/05/19 17:18
800超えてからよな。半分売るかどうか迷うのは。
しかし、1年待てば1200円前後にはなりそうだな。
マツダが上がるときは、ここも上がっがていく。 -
No.176
大方が勘違いしてるが、ダウが下…
2022/05/19 17:14
大方が勘違いしてるが、ダウが下がろうが日経が下がろうが、
上がる株はどんどん上がるもの。
株はどんな時代でも、持ち株の一つが一発くればいいからな。
持ち株の6.7割が黒字であってほしいなどと思うから苦しくなる。
とにかく見放された株をしこしこ仕込んで、じっと待つこと。
クール便みたいなやからにのさばらせてはいけない。 -
No.338
今のうちに、少しずつ集めるが大…
2022/05/19 17:06
今のうちに、少しずつ集めるが大吉。
再生は順調に進んでいる。
再生企業こそが大輪の花を咲かせる。
フニクリフニクラ -
No.450
バイデンくれば、エネルギー確保…
2022/05/18 16:21
バイデンくれば、エネルギー確保の問題が出るからな。
AHHO=連中、よく物事の推移を考えろ。
思考停止になるんじゃないよ。 -
No.742
ダブス子が上がったが、序列は簡…
2022/05/18 11:54
ダブス子が上がったが、序列は簡単に逆転しない。
だから、ダブス子が上がったほうが田中の株価にもいいんじゃないかい。
EVのくくりで見れば、共存共栄です。
全体の話題性だからね。
しかし広報の解説は弁解そのもの。前期と同じにしていても
おこるものはいないよ。リップサービスでいいんだよ。 -
No.1213
期待値が高すぎたんじゃないね。…
2022/05/17 22:19
期待値が高すぎたんじゃないね。
期待値が高すぎた、かのように見せて(大口が)売りを仕掛けられたわけ。
それだけのこと。安くなる分、買いやすくなるので悪いことではない。
それから、あまり吠えるな。好守逆転は世の常ぞ。
時計じゃなく統計。すまん。
2022/05/20 16:03
時計じゃなく統計。すまん。