-
No.501
800辺りで機関によるナイアガ…
2021/03/06 22:45
800辺りで機関によるナイアガラが来そうですね(怖)
配当無し赤字とくればその下げ幅は400もあり得るかも -
No.495
上昇が機関のせいなら800付近…
2021/03/06 19:18
上昇が機関のせいなら800付近で売りの嵐がやってくる。120円あげて200円落とす。
騙されんぞ〜www -
No.608
プロロジウムの1800回とソリ…
2021/02/28 12:25
プロロジウムの1800回とソリッドの250回とでは開発フェーズが一緒では無いから比較しても無駄です。ソリッドも生産前はその程度は超えていました。
-
No.602
シロ大丈夫だ。 600台から俺…
2021/02/28 00:08
シロ大丈夫だ。
600台から俺が50kナンピンするから!
結局、ソリッドが一番開発進んでるから下げ切らないと思うけどね!
本音は下がって欲しい。買いたいから。 -
No.240
25%の燃費改善は市場で一気に…
2021/02/26 23:01
25%の燃費改善は市場で一気に優位性が取れるSDGsの理念に合致。好材料!!!だがなぜ金曜日の夕方発表なの?
-
No.541
クアンタムってただのM &am…
2021/02/26 12:35
クアンタムってただのM &A会社で実態が無いから論外です。
合併でしか利益を上げれないので突然倒産っのがあり得ます。 -
No.539
クアンタムってただのM &am…
2021/02/26 12:34
クアンタムってただのM &A会社で実態が無いから論外です。
合併でしか利益を上げれないので突然倒産っのがあり得ます。
800辺りで機関によるナイアガ…
2021/03/06 22:45
800辺りで機関によるナイアガラが来そうですね(怖)
配当無し赤字とくればその下げ幅は400もあり得るかも