-
No.95176
商船三井は、昨日1単位買ってい…
2022/08/17 12:19
>>No. 95175
商船三井は、昨日1単位買っているので
3695円に売り板出していたんですが(前場売れなかった)
売り板を少し上にしました。
たまに、場で値が越えているのに売買が成立しないことがあるんだよね。
SORのシステム的な問題だろうけど.....
ついいSORを外すの忘れるんだよね。 -
No.414
どう考えても来週からです。 …
2022/08/17 12:10
どう考えても来週からです。
今週は、お盆明けの助走状態と考えます。
呪文のごとく、バルチック海運指数を大暴落の理由としていた人たちは何処へ?
「今は、ドル円だと考えてますが」今日は下げ止まってますよ。
このドル円水準で、1500円以下が適正株価だとほざく連中は
どうかしていると感じてます。 -
No.95175
80銘柄ある、野村ネット&コー…
2022/08/17 12:02
>>No. 95174
80銘柄ある、野村ネット&コール側の持株資産は5千円しか増えてませんでした。
小幅全面高ですね。
上昇時は、指数関連の値嵩株だけが噴いて
下落時は全面安/それ以外は小幅全面高のパターンです。
じり貧相場そのものです。
食事したので、眠くなってきました。 -
No.376
結局、1500円以下が適正株価…
2022/08/17 11:38
結局、1500円以下が適正株価だと断定している連中は
円安での国際競争力が増しているのを理解してないのでは?
来週以降が、中間権利落ちの買いの出番です。 -
No.95173
自動車部品のミツバが売れたよう…
2022/08/17 09:03
自動車部品のミツバが売れたようです。
1単位まで減らしました(損切りしなくて済みました)
さて着替えるかな...
たぶん「帰宅した時に」商船三井が1単位売れているかと... -
No.95172
寄りは、市場/持株資産とも小高…
2022/08/17 09:01
寄りは、市場/持株資産とも小高くスタートです。
月次が2千円程度のマイナスなので、プラテンです。
売り注文を変更したら、少し歩いてきます。
帰宅した時にも、月次プラスでいてね!! -
No.104
循環物色されている人気株の宿命…
2022/08/17 09:00
循環物色されている人気株の宿命だったようです。
中間権利落ちの買いが本格化するのは月末からです(まだ先) -
No.95171
買い推奨の書き込みがあった新規…
2022/08/17 08:56
買い推奨の書き込みがあった新規上場銘柄のイーディーピーは
IRが出た初寄りで買った方は(当日のデイトレを除いて)
儲からない可能性が高いようです。
まあ、儲かった場合だけ、ほら見ろと書き込まれそうですが...
私的には、リスク管理も必要と考えます。
(人気が剥げ落ちたら、大暴落しちゃう銘柄での投資は避けるべきと言う意味) -
No.95170
ダイドーリミテッドには珍しく、…
2022/08/17 08:51
ダイドーリミテッドには珍しく、売りが少し多い
成り行き売買のクロスが出てます。
売買が増えることはいいことです。
1年近く前に100億のIR出して、いつまでも放置とか....
普通、その後のことをIRしますよ。
本社売却ネタが事実なら、今の株価はある意味どうかしてます。 -
No.95167
先物は100円高程度で推移して…
2022/08/17 08:47
先物は100円高程度で推移しているようですから
東京へ戻ってきて、軟調気味です。
岸田政権下では、国内勢は弱気一辺倒なんでしょうか?
まあ、自分自身も、来年は絶望的な気分ですが.... -
No.95166
今の時間の気配の範囲では、持株…
2022/08/17 08:31
今の時間の気配の範囲では、持株たちに大きな動きはなさそうです。
商船三井の調整が終わるかどうかだけです。
板がスカスカなので、個別に誰かが仕掛けるだけで
大きく動きそうな感じです。
昨日の商船三井みたいに、下方向だけは勘弁です。
かなり売買を増やしてますが、無理しないようにしたいですが
噴き値は迷わず売りきりたいです。
基本、不景気の株高ですから.... -
No.95163
ダウは5営業日続伸でNASDA…
2022/08/17 05:47
>>No. 95158
ダウは5営業日続伸でNASDAQは小安く引けたようです。
外部要因の悪材料はないようですが
このパターンでの東京市場は、指数相場継続か?
東京市場は、夏枯れ相場中なので、少ない出来高の中
特定銘柄だけが人気化しやすいようです。
お分が明けて、機関投資家が早く戻って欲しいです。 -
No.95162
PTSを見る限りでは、第一四半…
2022/08/17 05:39
PTSを見る限りでは、第一四半期決算に伴う業績相場が終わったようです。
今回は、自動車部品関係のメーカーにやられちゃいました。
分散投資が不足しているようです。 -
No.95161
ウクライナ軍は、米国製の高精度…
2022/08/17 05:37
ウクライナ軍は、米国製の高精度ロケット砲で
ロシア軍の補給部隊をピンポイント攻撃をしているようです。
ロシア側が、総動員を始めるかどうかが、今後の鍵だそうです。
ウクライナには悪いですが、ロシアが総動員してくれた方が
北海道側が安泰になるので、日本にとってはプラスです。
偽善的発言を繰り返して国益を損なうのではなく
国益を考えた対応をして欲しいけど、岸田総理には無理なのかな?
言っちゃ悪いが、ウクライナも所詮は、少し前のロシアで
考え方は、ロシアと全く同じですよ。 -
No.95160
通期の数値が第三四半期の決算発…
2022/08/17 05:27
通期の数値が第三四半期の決算発表まで出ない可能性がある
ダイドーリミテッドは、直近で買った分だけでも162円以上で売りたいです。
一体いつになったら、じり貧が止まるんでしょうか?
場中に見ていると、細かい投げが止まらないようです。
大きめの買い板が周期的に出ている現実もあるけど...
(これは、昨日の商船三井の買い板も同じ)
夏枯れ閑散相場の最終段階です。
来週からは、中間権利取りの買いが入り出します。
それに合わせて、証券各社が買い煽りの投資判断を出して来ます。
素人は、投資判断で買い推奨が出てしばらくしたら、売切りが正解と考えてます。
商船三井が1単位売れました。 …
2022/08/17 12:34
商船三井が1単位売れました。