ここから本文です

投稿コメント一覧 (280コメント)

  • No.30973 強く買いたい

    ロシュTOBの可能性

    2013/12/27 19:36

    最近、中外の上値が抑えられてるのはロシュがTOB考えてるからじゃないの?
    スイスフランも118円台であること考えればロシュも安く中外を100パーセント子会社にできるからね。ロシュはアメリカのジェネンテックにTOBをかけて以来大型の買収策をしてないし手元のキャッシュが豊富であることを考えれば可能性は高いはず。
    前回TOBして中外株を買い増しした2008年5月のスイスフランのレートは102円ほどであること考えればロシュがTOB仕掛けてきてもおかしくないでしょう。
    12月でロシュの2013年期も終了するし来年の早い段階でTOB発表がありそうだよね。
    みんなは俺の予想をどう考える?

  • 今日、東京であった大和IRの説明会でM&A助言会社GCAサヴィアン・渡辺社長が登壇して面白い話をしてたぞ。
    質疑応答の中で医薬品業界のM&Aの話とDSの話が出てきた。医薬品業界の大型再編は確実にくるって明言してたし、
    言葉は濁してたけどGCAサヴィアンをフィナンシャルアドバイザーにして大型M&Aの話が進んでるようだね。
    GCAサヴィアン・渡辺社長はDSから要請されてお荷物・ランバクシーの社外取締役やってた人で
    ランバクシーをDSから切り離すのに大きく貢献した人物。
    近いうちにビックIRが出てくるような気がしてならないねwww

  • ここ1ヶ月で20%近く下げた理由は、大規模公募増資のサイダー情報が
    出回ってるからじゃないの?
    前回公募増資した時も20%近い希薄率だったから、大型M&Aのため
    また公募増資するんじゃないのかな?
    2/12の3Q決算発表時に同時に大型M&Aの話が出てくるような気がして
    ならない。

  • 今日、野村IR主催の個人投資家説明会に行ってきた。
    畑中社長がプレゼン、質疑応答一人ですべておこないかなり好印象だった。
    このような説明会だと会社説明DVDを流したり、1部は財務かIR担当役員が
    説明したりで幻滅してしまうが、最初から最後まで畑中社長が自分の言葉で
    自分の目指すアステラスの経営戦略を語っていたのが良かったね。

    質疑応答では新薬ビジネスにおいて他社導入品(イクスタンジなど)の方が
    いい薬が多いのでR&D費用を減らしてM&Aに資金を振り向けるべきではないか?
    との質問に対し、
    『他社を買収するにしてもR&Dを一生懸命やっているところを見せないと足元を
    見られてしまうので今後もR&Dに多額の費用をかけていきたい。
    また他社導入品であっても、開発段階から投資費用を入れているので自社、他社の
    垣根はなく有望なものであれば今後も他社品を導入していく新薬ビジネスを展開する』
    と強く強調していたのが印象に残った。
    今日の説明会を通じ、畑中社長が経営を引っ張っているのであれば余剰資金をすべて
    アステラスに投資してもいいと思った。
    もし今日の説明会に参加していた人がいたら、是非意見を聞かせてください。

  • No.986 強く買いたい

    4/16に大和IRで中山社長が…

    2016/04/03 21:17

    4/16に大和IRで中山社長が登壇して個人投資家向け説明会を実施する。
    この大和IRで社長が出てくる会社の特徴としては、その直後に何らかの
    ポジティブIRが出てくることが多い。
    昨年はサムティ、鳥貴族の社長が登壇して説明会を行った後に共に東証1部に
    鞍替えがおこり共に大幅な増収増益。
    直近ではモスフード・櫻田社長が登壇し説明会を行った直後に18年ぶりの社長交代が起きている。
    大和証券が主幹事になってM&Aなりの動きが水面下で進んでいるのであればビックIRがもうすぐ
    出てくるかもよ ヾ(=^▽^=)ノ

  • 最近、某社との合併の書き込みがなくなったよね。
    やっぱりただの噂だったのかね?

  • 本日開催の大和IR個人投資家向け説明会の感想
    中山社長が登壇して関西弁がやや残る標準語で黙々と説明を行う。
    一番強調していたのか売上の6割を占める日本に注力していきたいというところ。
    個人的には世界最大マーケットである北米での販売拡大を強調するかと思っていたので
    肩透かしを食らった感じであった。
    またオルメサルタンのパテクリに関してはコストカットおよびエドキサバンの拡販等で乗り切れる(?)
    という皮算用を出してきていた。
    また今後の注力領域はガンであり、アストラゼネカからガン治療薬の開発責任者を引き抜いたので
    そのうち画期的な薬剤が上市できる(?)かのような発言をしていたのも気がかりであった。

    正直、今日の中山社長の説明を聞いて投資意欲が失せざるを得なかった。
    なぜ今後3年連続で薬価改定がある日本市場に注力したいと思っているのか?
    最大市場である北米で拡販するためにアステラスのような積極的海外M&Aを行っていかないのか?
    エドキサバンの世界展開についても全く触れられず投資価値が薄れざるを得ないというのが感想だね。
    ROEに関しても8%目標で満足するわけではないとのことだが時価総額1.8兆円企業の経営者として
    素質を疑わざるを得ないというのが個人的な見解かな・・・

    ただ以前も投稿したが大和IRで社長が登壇した企業は1か月後ぐらいにポジティブIRが出てくることが
    多いので5/12の本決算発表までは様子見してみようと思います。

  • 野木森会長が株主総会をもって取締役退任って何かありそうだね。
    厚労省の考えは国内新薬メーカーは2、3社がいいとこってことだから
    合併トリガーになるような気がしてならない。

  • >>146
    6月の株主総会でアスは会長が退任して取締役1ポストが開いた状態になる。
    中山社長をそこにつければ全ては丸く収まるって俺は勝手に読んでんだけどねw
    元々、対等合併なんかできないんだからDS取締役にそれなりのポスト、報酬を与えれば
    実質買収される側になっても取締役会で反対は起きないし、大株主工作に協力して
    国内NO1製薬企業が誕生できるってことよwww

  • 私が書き込んだ大和IRの法則がズバリ当たってきてるようですねw
    あの時の中山社長は自信に満ち溢れていたし、話はしたかったようだけど何か隠している感じだったんだよね。
    そこから察すると、ランバク買収前の年間80円へ復配し、大規模自社株買いは確実じゃないかな。

    話は変わるけど、中山社長のお父上は知ってる人も多いだろうけど小児科医師であり
    元衆議院議員の中山太郎氏。
    中山太郎氏の最大の功績は、何といっても臓器移植法の制定と言っても過言ではないでしょう。
    そして移植医療と言えば、免疫抑制剤が必須。
    え、え、え、、免疫抑制剤で世界的に有名な会社と言えば不思議なことに
    合併の噂がたびたび出るあの会社ではないでしょうか?
    もしもですよ、中山社長のお父上の功績の不思議なめぐり合わせではないのでしょうが、
    噂の某社と経営統合して中山社長がトップでもなったらって勝手に妄想していますwwww

  • 今年の株主総会会場はパレスホテルから新高輪プリンスに変更だね。
    日時は合併の噂(?)がある某社と同じで某社は例年通り箱崎の
    ロイヤルパークホテルで開催。
    変な質問が出ないように同一日時での開催でお互いの開催場所を
    離したとしか思えないんだけどねw
    今年も某爺さんの緊急動議が見れるかもしれんから楽しみにして
    株主総会に行こうと思います(´・ω・`)

  • 今年の株主総会は第一三共と同一日時開催だから第一三共はお土産だけもらって
    速攻で人形町から高輪まで移動する必要があるから大変だぞww
    アスのお土産は会場がプリンスに変更になったからプリンスホテルの焼き菓子系
    が有力だと思うがみんなは何だと思う?

  • 総会行ってきたから報告するよ~
    まずお土産はプリンスホテルのバームクーヘンだった。値段は税込み1080円の物
    個人的には昨年までのパレスホテルの焼き菓子が良かったけどねw

    今年はトラブルメーカーの某爺さんが出席してなかったようで問題なく10:00スタート。
    畑中社長が議長として上手に取り仕切って動画による決算等の説明後、質疑応答タイムに。
    いつものように ・もっと配当上げろ ・役員報酬、賞与が高すぎる 等の質問が重複して出る

    気になった質問が2つあったので以下記述する。
    ①社外取締役の岡島悦子氏は会社経営した上で他社の社外取締役を3社こなしてるので
     社外取締役としての役割を果たせるのか?

     これに関しては私もなぜ世間では無名の岡島氏が選出されたのか不思議だったので
     本人から回答頂きたかったが畑中社長が双日会長である加瀬社外取締役に回答を求め、
     岡島氏からの回答はなし。
     マッキンゼー出身の人だから人事がらみ(リストラ)のことをしてると思われるがこの人
     本当になんでアステラスの社外取締役になったか不思議だね~
     大人の事情があるんだろうけど人事コンサル系の人は社外取締役でも入れるべきではない
     と個人的には思うけどね・・・

    ②メディベーションのサノフィからのTOBに関し他の製薬メーカーに経営権が奪われても
     イクスタンジの独占販売権は維持できるのか?

     この回答は畑中社長自らおこなう。言葉は濁していたがアステラスとしては今後も
     イクスタンジを販売していけるものだと考えているとのことであったが確証が持てる
     回答ではなかった。イクスタンジの導入、販売契約においてアステラスが優位になるよう
     な契約なのだろうがサノフィがメディベーションを乗っ取った場合はドル箱の北米市場の
     販売権を失う恐れもあるかもしれないね。
     イクスタンジがあれば会社計画の売上げ、利益は見込めそうだけど今後メディベーションの
     動きは注視しておいた方がよさそうだね。

     以上が総会レポートだけど何かあれば返信お願いいたします。

  • >>501
    配当に関しては、いつもの通り軽~くあしらって終わりでしたね。
    アステラスは目標配当性向を定めておらず、DOEを指標として配当を
    決めているようなので増益分を配当に回せって求める会社ではないね。
    ただ畑中社長体制になってからは毎年増配で今期も2円増配予定だから
    畑中体制の間はホールドがするのがベストだよ!!

  • >>509
    がらくた01さん 説明の捕捉ありがとうございます。
    私は前から五番目の席だったので畑中社長の表情が良く見えましたが
    イクスタンジの質問が出た時、社長の表情が一瞬凍りつくのが分かりましたよ。
    イクスタンジ販売の秘守義務があるのでしょうが、メディベーションが買収されると
    中期計画の大幅見直しが必要になる事態になるかもしれませんね。
    ただ今回サノフィに対抗してTOB合戦に参戦しなかったのも何かあるのでしょうから
    しばらくは大丈夫なのかな(?)って個人的には思います。
    2010年、OSI社にTOBを仕掛けて買収した時のCFOが今の畑中社長なのでメディベーションが
    本当に買収されそうになれば相手がサノフィだろうとロシュだろうとガチンコ勝負するんじゃ
    ないんでしょうかねww

  • >>No. 4773

    >>番頭あがりの社長によるヒトモノカネの合理化策による株価維持経営は成功
    畑中社長は本社ビル売却、旧藤沢薬品の事業所売却など一気に経営資源の選択と集中を
    おこなった極めて優秀な経営者。
    CFOをやってきただけあって数字にはめっぽう強く且つ決断が早いのがいいよね。
    従業員も1年1年が勝負の人事体制とってるから開発力は弱くても旧・山之内時代の
    野武士軍団と言われた営業力が健在なので導入品を売っていく商社的新薬メーカーって
    いうのが最大の強みだね。
    今後はファイザーみたいにM&Aして間違いなくメガファーマに変貌していくよ。
    株価2000円なんて一里塚にすぎないだろうねw

  • >>No. 4951

    畑中社長は一橋・経済学部出身だぞww
    薬学出身は前会長の野木森氏。
    あと財務マネジメントができていないというのは貴殿の致命的な認識ミス
    畑中体制になってからROEを高めるために本社、遊休土地、生産性の率い工場などの
    売却を行い徹底的に財務効率を高める施策を打ってきた。
    そして個人投資家比率を高めるため社長自ら証券会社の個人投資家説明会に出向いて
    自ら登壇し質疑応答に答えているぞ。
    株価が上がらないのはマーケットメーカーである外国人投資家が日本マーケットに
    資金を入れていないため。これは他の優良大型株でも言えている。
    貴殿が大きなキャピタルゲインを狙いたいのならここじゃなくて新興バイオ銘柄の方が
    いいんじゃね?

  • >>No. 4963

    >>一ツ橋経済→藤沢薬品工業だから財務のプロとは言えないのではないでしょうか??
    アステラスの財務トップは枡田CFOであり、CFOが財務戦略をボードメンバーに
    上呈しているのだからCEOの畑中社長が財務のプロじゃないと言うのは筋違い。
    そもそもCEOは財務のプロである必要はないし、組織の舵取りをする、利益増大のため
    M&Aや大規模リストラの決断をするのが一番の仕事。
    前社長の野木森氏時代に比べて株価にしても配当にしても全てが上回っている中で
    畑中社長を批判するのは筋違いじゃないのでしょうか?
    配当狙いで株をやるのであればアステラスを買うこと自体が間違いであり、
    アメリカ株の連続増配銘柄でも買えばいいんじゃね~の?

  • サノフィがメディベーションと秘密保持契約結んで友好的な交渉に方向転換だって。
    時間の問題でサノフィの傘下に落ちるんだろうね。
    サノフィもイクスタンジのアステラスとの販売契約期限を知ってんだろうから
    2018年以前に販売権打ちきりなんてなったらどうなるんだろうね?

  • >>No. 2650

    アスとアムジェンの合弁会社は日本再参入に合わせて作った会社で2020年には
    アスの保有株式をアムジェンが買い取って100%子会社化する予定。
    販売だけであればアスの国内販売網を使った方がDSよりも強くすんなりいくのにねw
    それを踏まえればアスとDSが合併することを見越して今回の提携に至ったと思うのが
    普通だよね?

本文はここまでです このページの先頭へ