ここから本文です

投稿コメント一覧 (654コメント)

  • 中間からの伸びや通期の進捗だけ見たら物足りないようで実は好調。
    3Q単体で見ると前期の経常利益180百万から、今期は298百万に伸びています。
    これに気付いた人が安いところを買っているのかもしれませんね。
    ここは3月に上方修正出すこともあるようですし慌てて売らなくても良さそうです。

  • >>No. 317

    4Qの売上を抑えている感じなので、来期を見据えてってのはあると思うんですよね。
    今期はもう2度の上方修正で前期比で見ても大増益ですから。

    まあ保守的な会社なので、次の決算で微増益予想もありえますけど。
    それでもすぐ上方修正でしょうし、連続増配は続けるでしょうから。

  • >>No. 319

    ・2023年12月期第3四半期決算短信補足資料
    この資料の中で、23/3Q時点での売上、利益の計画と実績がありますよ。

    資料によると3Q終了時点で計画されていた営業利益は2,450百万。
    通期予想2,150百万を超過、4Qは赤字になるのは予定通りのようです。

    何でそうなるかというと、単純に4Qで予定する販売計画がもともと少ないからです。
    それに比例して販管費が減るわけではないので利益が減ったり赤字になります。

    売上高に対しどれくらいの売上総利益になるか、四半期毎に掛かる販管費。
    これらを考慮した結果、会社側は4Qで利益率低い物件の売却するのかと思いました。

    不動産って業種である以上、物件売却の時期で利益がぶれるのは仕方ないです。
    ただ決算は会社側の計画通りであって悲観されることは無いと思いますよ。

    1月5日に更新されたアナリストレポートも、詳しく説明されてあって良いですよ。

  • >>No. 315

    決算資料で3Q時点の計画と実績の数字が記載されています。
    3Q時点で利益が通期予想を大きく超過するのは会社側によると計画通りの数字。
    なので4Qで不採算の物件の処分があるのかなと思いました。
    このあたりの詳細な説明は欲しいところですが、会社側の戦略もあるでしょうからね。

    保守的な会社なので業績自体は上振れもあるとは思います。
    昨年は1月16日と変なタイミングで上方修正あったので、いつ出るかは予想しにくいですが。

  • 四半期利益が安定する業種じゃないので、説明が無いのは気にならないかな。
    3Qで業績好調は確認、上方修正が無かったのは来期に備えるんだろうなって認識。
    4Qは不採算の物件を処分して、しっかり仕入れを進めてもらえれば良いです。

    次の決算で期待するのは、もう来期の業績ですから。
    今期上振れして来期微増より、今期は予想通りで来期も二桁増益を期待したいです。

    現状の株価が割安なのは間違いありませんからね。
    配当に関しても連続増配が続き、どんどん利回り上がっていくでしょうから。
    そうなれば株価の方も自然と上に向かうでしょう。

  • 買収決まった時から増資や自社株の売出しは当然あるものと思ってます。
    10~20%程度は希薄化しても、買収前よりEPSは増えますからね。
    すぐに行わないのは株価が上がったタイミングで行いたいのでしょう。

    あまりにも期待先行の意見が多いと不安に感じる。
    ここを買うなら希薄化も覚悟したうえで、割安だと判断して買うべきじゃないかな。
    四季報以下の数字や増資が発表されては悲観して売られるとか馬鹿らしいもの。

  • 上場1年目だと企業の言う数字を、どこまで信頼して良いのかが難しいですね。
    自分としては中期計画も達成はかなり怪しいとみています。

    上場にあたり中期経営計画(TRYT 2025)を策定。
    ただこれ旧中期経営計画を下方修正したもの。

    旧計画では2024年12月期、調整後EBITDA190億以上を計画。
    それが新計画では2025年12月期、調整後EBITDA180億以上に変更。
    期間が1年延びたうえに、金額も下方修正してるんですよね。

    この手の企業の中期計画が計画通りに実現することってあまり見ません。
    理由をつけ下方修正しては、延期の繰り返しが多いです。

    そうなった時にここは株価の下支えになるものが何もないです。
    財務改善が遅れ株主還元も延期、のれん減損の危険性とリスクだけ増加。

    来期予想が出る本決算での勝負はしても、長期で保有は怖いところ。
    中期計画は達成できると自信がある人は会社と運命を共にするのも一興。

  • 個人的な感想は四季報予想を達成できるのなら割安ってとこかな。

    来期は成長率高めに出すとは思うけど、本当に達成できるのか疑心暗鬼ではある。
    来期予想で株価吊り上げ大株主が売却から下方修正の上場ゴールとか過去に沢山あるので。

    ここは見た目以上に財務が悪く、500億以上ののれん爆弾があるのも怖いところ。
    成長が止まると減損もあるのでWパンチになるんだよね。

    ロックアップ解除も控え、色んな思惑が絡み合ったのが今の株価だろうね。

  • 来年は投資負担が少なく収穫の年なので期待できるとは思う。
    懸念されていた介護報酬も良い方向に進んだしね。

    すでに現時点でもPER7倍、利回り3.13%と割安すぎるくらい。
    ここから来期は業績が飛躍、配当性向に合わせ利回りアップも期待。
    M&Aで良い案件があって上乗せまであれば凄いことになりそう。

    福祉用具事業が成長しながら安定して利益稼いでくれるのも良いね。
    今期も営業利益の半分以上ここだし、急に利益落ち込むことの無い安心感がある。

  • 質問:来期2025年3月期の業績はどのようなイメージになるのでしょうか?

    回答:現在、2025年3月期の予算を作成中で、まだイメージをお話しすることも難しいのですが、言えることは、直近に行った投資案件が実を結ぶ年であること、つまり2023年3月期に開設した福祉用具営業所1ヶ所と介護事業所4ヶ所、2023年7月に子会社化したスマートケアタウンの運営が軌道に乗り利益貢献する年となることです。
    その一方で投資も行う、具体的には動画で説明した2024年4月開設予定の介護事業所2ヶ所をしっかりと立ち上げていくということになります。

  • 東京ドームのバックネットの一番目立つところに広告だしてたね。
    それだけ業績好調なんだろうけど利益調整はしてほしくないな。
    どかっと稼いで、どかっと増配してPBR1倍超えるの1500円目指そう。

  • カスミは7月の月次酷いし、クーポン廃止後の客離れ想定以上なんだろうね。
    急にポイント大量に配り始めたが、それでも分かりにくいって評判悪いよ。

  • 先回りして買われた分が、決算警戒で売られましたね。

    決算は期待ほどでは無いものの、前期は1円増配され83円。
    今期は減益に1ドル135円想定と相変わらず保守的な予想。
    ただ今期配当86円と増配予想が出たのはサプライズ。

    増配により今の株価で利回り4.55%あるので放置で良さそうです。
    どうせ上方修正と増配を繰り返すのでしょうから。
    今期こそ配当100円超えを期待したいですね。

  • これだけ上げてもPER7.27倍ですもんね。
    上方修正されたらここから更に割安になるというから驚き。
    2Qと4Qの利益が大きくなる傾向あるので、先行きに期待も出来ますからね。
    この水準ではまだまだ安すぎて売れません。

  • 過去の決算見れば分かるけど1Qは数字出にくいのにこれですからね。
    2Qは4Qの次に利益稼ぐので、中間上方修正は間違いなさそう。

  • 人気優待は権利落ち必要以上に下落するのが嫌ってのもありましたから。
    配当や自社株買いで還元してくれるなら500株よりもっと多く保有しやすくなる。
    連続増配記録あるから来期も32円配当以上になるでしょうしね。
    仕入れも販売も順調ですから、どんどん増配していってもらいましょう。

  • 業績は絶好調、上方修正に増配もでましたね。
    ただ保守的予想すぎるので3度目の上方修正&増配ありそうですね。

    前期の4Qはロックダウンや半導体不足の影響が大きかったですからね。
    今期はそれが無いので普通に利益稼げますからね。
    最終的にEPS300円超えて配当も90~100円に届くかもしれません

    VAT問題も無事解決、販売価格への転嫁が想定以上に進んでたんですね。
    来期はまるっと貸倒引当金の金額が利益上乗せとはいかなそうです。
    ただ前期に遡り計上分の1億や価格転嫁が間に合わなかった部分は増益要因。

    来期も増益なら配当100円突破も現実味を帯びてきましたね。

  • 万株保有や80歳過ぎのお爺ちゃんといった強烈なキャラが多い掲示板だね。
    自分もまだ売却はしないで大量に保有したまま。

    為替が円安だった2Qほどじゃなくても、下期も昨年より円安ですし期待できそう。
    今年の4Qはコロナで極端に業績落ち込むこと無いでしょうし。

    ここは本決算で保守的予想出す癖が無ければ株価はもっと上なんだろうけどね。

  • 日本語が不自由すぎて何言ってんるんだか分からないわ。
    今流行りのAIに回答させたとかなのかな。

  • >>No. 76

    まあこればっかりはじっさい数字出てみないと分からないですもんね。
    いつも会社側のあまりに保守的な予想には困らされてますし。

    倉庫事業のリストラクチャリング費用46万ドル
    2Q決算資料にある中国の東莞工場閉鎖費用による一時的な減益
    この辺りは来期は確実に無くなる部分ですので期待して良さそうです。

    ここは為替に左右される部分もありますからね。
    極端な円高になったら来期も増益とは言えませんが有望な銘柄だとは思っています。

本文はここまでです このページの先頭へ