ここから本文です

投稿コメント一覧 (61コメント)

  • No.17811

    Re: ♪

    2013/07/16 15:57

    >>No. 17808

    昭和の色男さん、こんにちは!

    なんだかちょっと当たりがキツイので、コメント履歴を確認してみたらわずか4コメント。しかも、売却価額を正直に書き込まれている。誰かほかの方と勘違いしていたみたいです。あなたのコメントは引用すべきではありませんでした。当該箇所について訂正し、お詫びいたします。

    私の投稿を受けてか、日曜の夜にわざわざ取得金額と株数を書き込まれ、また、それをわずか数分後に引っ込められるなど、あなたはとても真面目な方のようなので、私もこれ以上あなたの投稿に絡むようなことはいたしません。私は手品師の話術のような手法に惑わされる方が少なくなるといい、また、上手くいったときだけこれ見よがしに書き込んで戦果をひけらかす下品な後出しじゃんけんのような投稿は減ってほしいという個人的な思いもあり、投稿をいたしましたが、UMNの株を売買しておられる方がどれだけ回転で儲けようが、私の投資成績には何の関係もありませんので、それにケチをつけようとは思いません。ただ、回転は実際にはそんなに簡単なものではないし、メリットだけではなく機会を逃す等のリスクも相応にあると思っているので、まま見受けられる、全勝しているかのような書き込みには強い違和感と疑問を感じていますが。

    いずれにしても、私の不注意により引用すべきでないあなたのコメントを引用しご迷惑をおかけしたことについて、重ねてお詫び申し上げます。

    せっかくUMNと出会ったわけですから、UMNおよび他銘柄でも、これからもガンガン儲けられることを願っております。

  • >>No. 17800

    こんにちは!

    インターフェックスでなにか印象に残ったことなどありましたら、ぜひご投稿いただけるとありがたいです。

    先週までは、インターフェックスの準備、対応でUMNの社員の皆さんは大変忙しかったんでしょうね。インターフェックスも無事終わったとなると、そろそろ・・・と期待しちゃいます。

    ホルダーの皆さんに幸あれ!

  • >>No. 17787

    おはようございます。人の投稿を当てつけだなどとは随分失礼だなとは思いましたが、感じ方は人それぞれですので、気分を害された方には、お詫び申し上げます。

    この件に関しては、今回の書き込みをもって最後とし、最後に詳しく説明させていただきます。

    一部「回転派」の方々の投稿については、投稿されるたびにBADが優勢になっていました。つまり、その投稿を不快に感じる人が少なくないことが推定されます。UMNに興味のない人はこの板など見ないわけで、この板を見ている人のうち、少なからぬ人はUMNをすでに買って株価上昇を願っている人や近いうちに買うことを検討していて、買ったらその後は上がってほしいと思っている人、と思われます。そこに、上がったら売り、売ったら下で待ってます、まだまだ、という書き込みが続けば、ホルダーの中には不愉快に感じる人も多いでしょうし、買うことを検討している方の中にも、買い時を迷う、あるいは買う気を削がれる方もいるかもしれません。買うかどうか、いつ買うか(売るか)は自己責任ですのでそれはあくまで御自身で判断されるべきですが、いちいち不愉快な気分にさせられる、というのは、どうかなと、不愉快に感じる必要などないですよ、と言いたかった。

    ただし、私は基本的には書き込みは自由、という立場です。「書くな」と言っても他人の行動は制限できないし、また制限すべきでもないと考えています(一部ひわいな単語を書き込むなどの卑怯者は除く)。ですので、読む側が不快に感じることのない(感じる必要などない)ことを示したいと思いました。

    彼らは本当に回転上手で、ものすごく儲かっているのかもしれません。全部嘘だ、などと言うつもりも毛頭ありません。ただ、彼らのような書き込みは、誰にでもできるものなんですよね。

    明日以降、株価が上がり、4000円を超えてきたとします。そうすれば、「売りました、下で待ってます」「また儲かったでぇ~」と書き込めます。一方、株価が下落したとしますと、「まだまだ、下で待ってます」「まだまだやでぇ~」と書き込めます。そして、この手法は、「買った」ということを具体的に書かない限り、ポジションを明らかにしない限りは、半永久的に続けることができます。とくに、全部売却せず一部保有していることをにおわせて「上がっても下がってもよい」という立場であれば、株価がどう動こうと「余裕ある立場」での書き込みが続けられます。

    また、考えていただきたいのは、「買った」ことを書き込めば、GOODが増えてBADは減るはず、ですよね。なぜなら、「買った」後には、多くのホルダーたちと株価上昇への願いを共有できるから。つまり、売ったことと同様、買ったことも書けばいいのに。ではなぜ彼らは「買った」と書き込まないのでしょうか?

    買ったと書き込んでから株価が下がるとプライドが傷つくから、なのか、
    ホルダーと想いを共有することなど望まず、むしろ不快な思いをさせたいから、なのか

    私には理解ができないので想像がつきません。「買った」と書けば共感を得てGOODが増えるのに、「あえて」ああいうスタイルを続けているわけです。何かヘンです。

    前回も含めて、私は「書き込むな」とは言っておりません。むしろ「買ったことも書き込んで」と、書き込み増加を促しています。(ただ、明日から制度信用銘柄に追加されるとのことなので、やっぱり「売りました」と書いておいて上がったら「また売りました」下がったら「買い戻しました」と書き込めることになるんですね)

    以上のような考察から、今までBADを押していた方々に、そんな気分にさせられる必要はないんですよ、「ネタにマジレスする必要はない」ということを伝えたかったんです。(あくまで読む(読まされる)側の心構えの問題で、書き込み内容が事実かどうかはこの際関係ありません)

    ポジティブな情報に限らず、ネガティブな情報についても、いち早く得ることができるので、今後も掲示板を活用していきたいと思いますし、書き込みも続けたいと思っております。繰り返しになりますが、書き込みは自由だと思っていますので、回転派の方々にもどんどん書き込んでいただき、多少殺伐としているくらいに活気ある板に戻るよう、UMNには頑張ってもらいたいと願っております。

    大変な長文となってしまい、申し訳ありませんでした。

    ホルダーの皆さんに幸あれ!

  • >>No. 17772

    ラニカイさん、ホルダーの皆さん、こんにちは!

    私もホールドで放置のため、書き込みが減っておりますが、ラニカイさんにいつも整理していただいているUMNの特長を確認し、中長期ホールド方針を継続しています。今後もお手数ではありますが、よろしくお願いいたします。

    金曜日の上げで、この掲示板にも活発な意見が出てきて、いろいろなご意見があるのはそれはそれで健全な状態だと思います。来週明けどのような動きになるかは私には正直予想もつきませんが、両方の意見がある状態は、来週の活況を予感させる吉兆かなと感じています。

    一方、「回転派」の方々は金曜日の後場以降ピタッと投稿が止みましたねw回転派の方々の投稿にBADが多いことをシニカルに笑ってみたり、茶化されたら茶化し返す、など、特定銘柄に惚れることの危うさを軽やかに笑い冷静に売る書き込みには、株式投資は自己責任ということを再認識させられる思いです。

    BADが多いのは、安いところを待っている、という内容だから、上がってほしい人(私を含めw)にとってはイライラする、というのもあるでしょうが、私は他の理由もあると思っています。「何十回と儲けてるでえw」「売りました。下で待ってます」「お買い上げ~」など、皆さん売った、儲かった、という書き込みはたくさんあるんですが、いついくらで何株買った、というリアルタイムの書き込みはなぜだかほとんどないんですよねwこれではリアリティが感じられず、書いている御本人以外にとっては「読み物として面白くない」。買った直後にいくらで何株買ったかを書き込んでいただけると、一気にスリリングで面白い読み物に変わり、GOODが多くなると思います。

    この板の初期(昨年12月~1月)、板には「行くぜシャープ」さん、「糞豚」さん、「ナイアガラ」を連呼される方、などの投稿者がリスクを負って下がる下がると連呼し、1000円台から爆上げして見事に砕け散って潔く去って(IDを捨てて)いかれました。なんというか、「敵ながらあっぱれ」でした。

    回転派の方々は、冷静な売り「買い」をされているはずなのに、なぜだかリアルタイムでの買ったという書き込みがほとんどない・・・これでは冷静な投資家を装っているだけに見えてしまうんです。リアルタイムでの「買った」書き込みがないうちは、今後も「冷静、冷徹で天才的回転上手な投資家」の「フィクション」「ファンタジー」として楽しませていただこうと思います。

    暑い日が続きますが、ヤクルト飲んで健康第一で頑張りましょう。ホルダーの皆さん、よい休日を!

    ホルダーの皆さんに幸あれ!

  • >>No. 17687

    ホルダーの皆さんおはようございます

    2009年に新型インフルが流行した翌2010年(平成22年)は、10月1日より新型インフルも含む3価ワクチンの接種を開始していますね。
    http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/inful_vaccine22.html
    http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/info_qa22.html

    国内産3価ワクチン5800万回分を準備したそうです。

    今回明らかになった「日本人に抗体なし」の事実により、H7N9型へのワクチン備蓄の検討、導入への動きが加速され、今年度から接種を始める可能性も出てきたのではないでしょうか。なにせ、万が一国内で大流行を発生させ、ワクチン備蓄が可能であったのに怠っていた、となれば時の政権が吹っ飛ぶ可能性もありますから(とは言ってみたものの、今の野党の不甲斐なさではそこまではないか)。8週間で製造できるUMNへの「特例承認」「補助金」などのサプライズにも少し期待しちゃいます。今後も変種、新種が発生するたびに、ワクチンの備蓄が課題となるはずですから、製造期間が短く、製造時および接種の安全性も高いなど、優位性が明らかなBEVS技術を有するUMNの地位は年々高まり、確立されていくことが期待できますね。

    10月1日まではもうあと12週間。今後、政府、厚生労働省のインフル政策のニュースやUMNのIRなどが出てくることを期待したいですね。

    ホルダーの皆さんに幸あれ!

  • >>No. 17514

    ラニカイさん、ホルダーのみなさんこんばんは!

    6月25日付「わが国のワクチン産業と市場の動向」の資料UPありがとうございます。また、ちばぎん証券のレポートもとてもわかりやすい内容ですね!「2011年の国内インフルエンザワクチン使用量は約2500万本で、市場は緩やかに拡大している」中、

    化学工業日報2012年03月23日の記事
    http://www.kagakukogyonippo.com/headline/2012/03/23-5935.html

    で掲載されているアステラス製薬のワクチン事業の戦略を見れば、期待が膨らみますね!
    季節性インフルエンザの国内での使用量「だけ」で年間2500万本のうち、技術的に最も優れ、世界最大級の生産設備をもつUMNがどこまでシェアを伸ばせるのか…仮に10%だと、2500万本×10%=250万本、単価1000円で25億円、シェア20%なら50億円、もし40%なら100億円…と夢は尽きませんが、これは国内の季節性インフルエンザ「だけ」ですから、アジア展開やヤクルトとの抗体バイオ後続品、今回ラニカイさんに御投稿いただいた資料にあるノロ・ロタ混合(非臨床)の開発・導入が進めば…ですね。季節性インフルワクチンの量産・販売開始を計画している2015年12月期の売上計画は78億円、大風呂敷を広げることもなく、その後の成長も十分実現可能という期待の持てる数字です。

    中国だけでなく、ポルトガル、エジプト問題やアメリカの各種統計など、短期の波乱要因も多い中、株式投資の難しさも痛感していますが、自己責任であることをしっかり認識しつつ、引き続きホールドしていきたいと思います。

    ホルダーの皆さんに幸あれ!

  • >>No. 17414

    ラニカイさん、ホルダーの皆さんこんばんは!

    定期的に要点をまとめた投稿をUPしてくださり、ありがとうございます!私も今一度PSC社のFluBlok承認を思い出し、整理をば。

    http://articles.courant.com/2013-01-17/business/hc-flublok-protein-sciences-approval-20130117_1_protein-sciences-flublok-flu-vaccine

    UMNの2月14日の決算説明資料でも掲載されていましたが、

    Protein Sciences completed development of Flublok and a related vaccine aimed at pandemic flu outbreaks in collaboration with the U.S. Department of Health and Human Services. On Thursday, Assistant Secretary Nicole Lurie issued a statement saying the approval "stands as one of the most significant improvements in flu vaccine technology in the past 50 years."
    米国保健省(HHS)大臣官房ステートメント「過去50年において最も意義ある技術革新のひとつである」

    Final approval is a major landmark for Protein Sciences, which began early clinical trials in 1993. The potential, said Dan Adams, the executive chairman, is huge. "Next year we're looking to sell three to five million doses," he said, at prices higher than traditional flu vaccines.
    「来年度、300万~500万回分の販売をもくろんでいる」、従来のインフルワクチンより高い価格で。

    (引用終わり)
    なぜ高く売れるのか?ということは、専門知識のない私にはわからないところですが、従来のワクチンと比べ、劣っているところがなく、逆に優れている点がいくつもあることは今までに公開されているIRや記事で充分想定できますね。

    ちなみに、PSC社のHPでもプレスリリースされている、米コネチカット州のHartford Business Journalの地域ビジネスチャンピオン受賞の記事では、PSC社の2012年の収入は3200万ドル超、2013年は4000万ドル以上を目指しているようですが、2014年からワクチンの販売が本格的に始まれば、1回分10ドルとした場合、3000万~5000万ドルの増収の可能性があることになります。(註:ワクチンの卸値について、専門外の私ではわからないため、仮に10ドルにしました。)

    UMNの2月14日の決算説明資料でも、BEVSのワクチン以外への応用が説明されていますが、インフルエンザワクチンに限らず、いろいろな医薬品においてBEVSの応用が進むことで、UMNのインフルワクチンの評価もより高まる、ということにつながってくれるといいですね。

    以上、私がホルダーである大きな拠りどころのひとつであるFluBlok、BEVSについて今一度整理してみました。もちろん、それで株価が必ず上がるなら誰も苦労はしないわけで、リスク要因も冷静に考えなければいけませんね。現在、最もホットな(?)リスク要因である中国、について、語学留学、駐在の経験から、近いうちに考察してみたいと思っています。

    長文失礼いたしました。ホルダーの皆さんに幸あれ!

  • ちなみに、ACIPは米国疾病予防対策センター(CDC)の委託による委員会で、米政府所管の組織であり、米政府の予防接種政策への影響は絶大なようです。(ACIP CDC で日本語のページを検索すると、専門家によるACIPの説明がいくつか見られます)

    卵アレルギーの人でも安心して受けられるワクチン、というお墨付きをもらったわけですね。病院も、卵アレルギーの人用のワクチンをわざわざ分けて2種類管理するよりは、Flublokのほうが圧倒的に管理がラク、ということになりますし、ワクチン接種を薦めやすくなりますね。

    ホルダーの皆さんに幸あれ!

  • BEVSの技術導入元、米PSC社(Protein Sciences Corporation)のツイッターで、米ACIP(予防接種諮問委員会)によって満場一致(13対0)で、PSC社のFulblokが成人(18歳~49歳)で卵アレルギーをもつ人へのワクチンとして「Preferred Choice」(好ましい選択)として推薦された、と明らかにしています。

    ツイッター:@ProteinSciences
    当該PR記事URL
    http://www.prnewswire.com/news-releases/acip-unanimously-recommends-flublok-influenza-vaccine-as-the-preferred-choice-for-adults-with-egg-allergies-212530711.html

    今後も、アメリカでPSC社がBEVSでの実績で先行し、UMNの日本およびアジア展開に追い風となる、ということが容易に想像できますね。

    ホルダーの皆さん、よい週末を!

  • ラニカイさん、ホルダーの皆さん、御無沙汰しています。この1か月半はホルダーにとっては苦しいものとなりましたね。

    阿呆と言われようとも私がホールドする理由は、短すぎて申し訳ないですが、

    1.BEVSが明らかに現時点で世界で最も優れている技術であること。
    2.IHIのプラント技術を活かした世界最大級の生産設備を持つこと。

    です。優れた技術があって、自社工場で製造し供給する能力を持っているのですから、営業・交渉を柔軟かつ非常に有利に進めることができるはず、つまり最終的に「カネにする」ことについて有利な環境をもっている、というところです。世の中には様々な業種があり、様々な「営業」が日々行われているでしょうが、「品質」「価格」「納期」など、競合他社に比べて全て有利な状況で営業活動ができるとは限りませんし、競争に勝つために条件面で無理をせざるを得ない(例:価格を下げる、納期調整に多大な労力を要する、など)ことが少なくないでしょう。そんな中、UMNは「品質」「納期(供給能力)」について非常に有利な立場にたてると思われますので、UMNにとってよりよい(儲かる)相手を見つけやすく、また、自社工場で製造も行うことでUMNの中長期の継続的収益、発展に良い影響をもたらすはず、と思っています。

    また、上場から現在までのIRや株主総会、道下氏講演などの状況から、ベンチャーの中においては着実な進捗をする比較的誠実な会社という評価をしており、そういう点からも中長期保有に向いていると思っています。

    バーナンキ発言と中国リスクで短期的には今後も波乱の展開も予想されますが、UMNについては、最近までかなり下げ過ぎていた感があり、また、その大きな理由は材料難であったと思われますので、材料が出始めた今、多少上げたところで高値感は薄い、ということで上昇基調に転じてほしいと思っています。

    では、ホルダーの皆さんに幸あれ! そして良い週末を!

  • ラニカイさん、こんにちは!私もラニカイさんの御意見と同じです!

    GW明けからなかなか厳しい状況が続いていますが、ナノキャリアのIRで、後場はバイオ、マザーズも盛り返してくることを期待したいですね。ただ、ナノキャリアはよく昼にIRを出しますが、大引けまでその勢いがもたないことも少なくないので、マザーズ指数への影響が大きいナノキャリアには頑張ってもらいたいです。

    ホルダーの皆さんに幸あれ!

  • しかし、株は難しいですね。先週、とくに木曜、金曜は売り板がスッカスカなのに無理やり下げているような動きだと感じていましたが、NさんもMSさんも岐阜工場の試験製造が順調なことは分かっていたからこそ、と考えればようやく腑に落ちます。

    増担保規制に関しては、規制解除のガイドライン(5営業日連続で、終値が25日平均との乖離が15%以内)を満たすには、5月14日終値がわずかに15%を超えていましたので、15日から明日21日まで、ということで明日が5営業日目になるかと思いますが、ざっと計算したところ、明日21日の終値が7,600円までにとどまることが必要なようです(7,610円以上だとまた振り出しに戻る。計算違いがあるかもしれませんので、より正確な情報をお持ちの方がいらしたらご指摘くださると幸いです)。だとすれば、明日S高に近いところで引けない限りは規制解除条件を満たす、ということになります。規制解除を見込んだ強気の買いが明日から増える、という可能性を考えれば、今日の終値は結果オーライではないかと思います。

    ただ、個人的には、今日の引け後に東証の適時開示にIRが出て、一気に遥か宇宙へと飛び立っていく、ということを妄想してもいますw

    では、今週がホルダーの皆さんにとってよい1週間となりますように!

  • プレスリリースをまとめて3件掲載しています

    http://www.proteinsciences.com/

    http://www.proteinsciences.com/PDF/pscp3.pdf
    http://www.proteinsciences.com/PDF/pscp2.pdf
    http://www.proteinsciences.com/PDF/pscp1.pdf

    2つめは、以前WSJ電子版でも掲載された「鳥インフルワクチン製造準備完了」の件ですね。PSC社は未上場なのでHPでのプレスリリースの更新が遅いのでしょうかwまあ、気が付けばもう5月も半ばですから、「もうインフルは終わった」というよりは、「もう次のシーズンの始まりを意識して準備を始めなければいけない時期にきた」といったほうがよいかもしれませんね。

    BEVSの優位性は明らかですから、今後も慌てずに現物ホールドでいきたいと思います。

    ホルダーの皆さんに幸あれ!

  • https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130514040825.pdf

    「新規領域と再生医療やワクチンなどの新技術への取り組み」

    アステラス=UMN=IHIの今後に期待したいですね!

    ホルダーの皆さんに幸あれ!

  • >>No. 14317

    Drive_Heartさん、ラニカイさん、デンカさん、こんばんは!

    今朝デンカさんが投稿されたWSJ電子版のプレスリリースも、同じ事情で、まだ大々的には発表、報道が拡がっていないということかもしれませんね。

    >>No.14246
    Protein Sciences Prepared to Combat the Latest Potential Pandemic Flu Virus

    Ready to Manufacture a Vaccine for the H7N9 Influenza Virus

    http://online.wsj.com/article/PR-CO-20130502-911790.html

    (引用終わり)

    「H7N9型へのワクチンの生産『準備はできた』」ということは、あとはアメリカ当局側が認可し、注文が入れば発注=販売側(おそらく製薬大手)がアメリカでIRを出す、ということではないでしょうか?いずれにしても米PSC社が「生産準備完了」から「受注、生産開始」となったら、大きく報道されそうですよね。今回の鳥インフルエンザが今後どのように展開するかは分かりませんし、一個人としては、感染が拡大しないことを願っています。ただ、米PSC社やUMNにとっては、自らは広告費用をかけることなく莫大な広告費を投入したのと同様の効果を得られた、と言ってよいかと思います。これは、PSC社(非公開、未上場)やUMN(上場して日も浅い)には想定外のことであったでしょう。

    私にとってのUMNの魅力は鳥インフルだけでなく、大規模工場による受託生産での売上・収益の確保、BEVS技術のインフルワクチンだけではない応用可能性と技術優位性などで、鳥インフルは株価上昇の「きっかけ」にすぎないことです。ただ、株価はそういった「きっかけ」に反応することもまた事実ですので、そろそろ次の「きっかけ」も欲しい、というのが正直なところです。

    値動きの激しさ、というマザーズ銘柄の宿命はスリリングではありますが、いろいろ考えれば簡単には手放せない、そんなUMNを今後もホールドしていきます。

    では、ホルダーの皆さんに幸あれ!

  • 遊ばれてますね。

    8,400円で終われば、明日のS高は9,900円…

    引け後になんか出る予感

  • 1Q決算も無事通過しましたね!

    昨日の出来高を見れば、利確したい人、決算で売りを検討していた人の多くは売って、買いたい人のうち賢明な方々が、売り煽りが必死になって投稿している間に上手に拾われた、ということだったようですね。

    マザーズ、バイオが大活況ですが、個人的には、UMNはUMNらしく(?)あまり目立たず、でも、気が付いたらすごく上がっていた、ということで我慢強いホルダーの応援に応えてほしいなあ、と思っています。今回の1Q決算短信で、鳥インフルをきっかけにUMNを知った多くの方々が、インフルエンザワクチンだけではないUMNの魅力に気が付いてくれるといいですよね!

    ということで、一切迷うことなく鬼ホールド継続です。

    ホルダーの皆さん、4月はよい月になりましたね!5月もホルダーの皆さんにとって素晴らしい月となりますように!

  • 7時過ぎから7時25分ごろまで、長い時間やってましたね。

    なかでも、「ワクチン接種の優先順位」ということにTBS報道部は食いついているようでした。ゲストで呼ばれた東京大学医科学研究所特任教授 上昌広 氏が、みのもんたやコメンテーターからの、優先順位に関する質問に対し、「優先順位の問題は、本当はこれは議論をずらしている。足りない場合の優先順位の前に、まずは足りる量を製造するべきだが、2009年の新型インフルからの対策として4社に製造させる計画だったが、1社は撤退した。技術的に難しいんじゃないでしょうか」という趣旨の発言をされていました。

    これは、以前にこの掲示板でも話題となった、厚生労働省の「新型インフルエンザワクチン開発・生産体制整備事業」で、阪大微生物病研究会が撤退した(2012年11月)、ということですね。TVでのこの発言、期せずしてUMNには追い風になるんじゃないか。ラニカイさんのコンファレンスレポートでも、道下氏は「作ろうと思えば作れる」という趣旨の発言をされているようですから。

    つまり、政府、厚生労働省が、ワクチンをできるだけ早く充分な量確保しなければならない、という政策を推し進めれば、UMNにとってはプラスはあってもマイナスはない、ということですよね。

    「サタずば」は全国25局ネットらしい(Wikiより)ので、少なからぬ国民が「ワクチンを一部の人間が優先的に受けられるのはズルい、おかしい」→「充分な量を早く作れ」と考えれば……

    まあ、株式投資は自己責任ですし、投資スタンス、売買のタイミングは人それぞれですが、私は、UMNにはとてつもない追い風が吹き始めている、と勝手に想像(妄想)しながら、ホールドしていきたいと思います。

    ホルダーの皆さん、よい週末を!

  • 3月までの控えめ過ぎる株価が嘘のような、激動の4月、そして今週でしたね。とくに今日はなんか凄かったですね。今週前半は、順調に上げている割には目立ちすぎないようにしている感じでしたが、昨日の木曜日にS高で引けたことで「ゴングが鳴った」のかもしれませんね。

    とりあえず今夜はUMNのチャートを肴にして眺めながら祝杯をあげたいと思います。

    では、UMNファーマとホルダーの皆さんの輝かしい未来に、乾杯!

本文はここまでです このページの先頭へ