ここから本文です

投稿コメント一覧 (45コメント)

  • こんな決算であがるわけないだろ。寄り10円から2、3営業日以内に9-8円。12円以上で捕まってる奴はまだまだ辛抱。それか明日の寄りで投げろ。

  • 泡沫株の掲示板らしくカスばっかり。14億株の3割を実質的に社長が持っている。この状況で自分が社長なら何をしたいか?そういう考え方がなんでできないのか。
    男気で消却して欲しいとか知能やばい。消却して社長にとってなんのメリットがあるの?
    1年間に1株0.1円の配当をしたら社長は会社の利益を数千万円自分の手元に移せる。自社株買い、消却、併合に比べれば復配の方が可能性高いって考えるのが普通。

  • 原さんはちゃんとした材料があること、ランドにはないことを認識しような。

  • よう、アホども。前の投稿にもたくさんの反応ありがとな。
    中身がある投稿してるのワシだけやなあ、相変わらず。

    IR連発以降の流れみてたけど論点が契約済み未入金の計上はズレただけ、大丈夫!!とか 復配される?とか脳内ファンタジーばっかりで笑う。

    2018年12月に出されたFIT価格の猶予期間がいつまでなんだろうとかランドの普通株式が担保になっていることの意味合いとかいう中身のある議論が一切ないね。気にならないのかな?

    まあここらへんを掘れば掘るほど8円の意味あいがわかるから目をそらしているのかな。

  • よう、アホども。ここは来るたびにアホな投稿増えてるからおもろいなあ。ハマるわ。
    配当金出ると思ってるカス、それも1円もでるとおもってるタコ。
    お前だよ。配当性向って言葉知ってる?まともな企業で3割なのね、コレ。
    ランドが1年間で50億円((利益))出して初めて1円を配れる。ランドの一年の売上知ってる?50億ないんだよwwwww そんな計算もできないって、なにを根拠に株の売買してるの??
    で、もっと絶望的なこと言うと、融資ダメだから手元のお金を株主にまいてる余裕ないの。次年度以降の投資に回すの。普通そんなことしたら株主が怒るけど、社長自身が唯一無二の大株主だからオマエラみたいなノリで売買してドツボハマってる弱小株主の意見なんか何も怖くないの。
    今日も含み損とにらめっこしながらモヤモヤしとけばいいよ。

  • 四季報うんぬん言ってるやつ。四季報は書いた内容に責任持てとか、ニコちゃんマークなのに上がらないとか。ホンマにアホだね。ホンマにビジネスにうとい。

    四季報のどこかにニコちゃん買ったら株価上がって儲かります。責任持ちますって書いてるか?競馬新聞の予想がハズレても怒る人少ないやろ。それと同じやぞ。東洋経済は四季報がたくさん売れたらそれでええねん。もちろんデタラメ書いてるわけではないけどな。

    誰かに責任をなすりつけたい、誰かに株価を上げてほしい。そんな人任せなくせに人一倍怒る。恥ずかしく思え。

  • たくさんのアホがわき続けるからここは見ていて面白いね。
    悪材料出尽くしってどこかで聞きかじったような言葉を頼みに株価上昇を願ってるやつらに教えてやるけど、未入金の問題の決着ついてないよ。これがどう転ぶか分かってないのに出尽くしじゃない。
    そして悪材料で株価上がるっていう可能性は低くて、悪材料出たらその分だけ下がるのが常。もちろん例外はあるが。
    株価上昇があるとすればこんなシナリオがハマったときかなあ。

    未入金問題がランド側にとって最良の結果(全額入金)となる。
    不安定な太陽光ビジネスからは離れ、元から得意とする地上げビジネスに一本化。
    優良なファンドからの多額の資金調達ができ、エボとの交際(貸株など)を解消。
    原資を元手に大手デベが嫌がる泥臭い権利調整で実績を積む。

  • 手元現金ない上の未入金の意味合いを投稿しても分からんやつばっかりやのう。
    優しいからもう一つ教えてあげるわ。ランドが黒字で利益率高いのに株価が上がらないことについて不思議がってるバカたち、これ聞いてよく考えろよ。
    従業員数名の会社がむちゃくちゃ利益率高くておいしい仕事してるとするやん。そしたら普通は同業大手が真似するか買収するやん。なんでしないか分かる??
    真似できないんじゃなくて真似したくないんやで。
    いわゆる地上げに近いことをしていたり、状況がコロコロ変わる太陽光ビジネスに絡んでたり。一般の会社にとってはいくら利益率高くてもグレー過ぎるしハイリスク過ぎるビジネススタイルなの。
    ハイリスクというのを証明したのが今回の未入金問題やね。解決の見込みあれば2020年2月期って書くけど、わざわざ以降って書いてるのは解決が長期化する見通しを表してるし、解決しないことだって考えないといけない。
    ランドは大手がやらない、やれない危ない橋を渡ってて、その橋にヒビが入ってることを8円という株価から見るべき。
    その橋の向こうにあるお宝だけを見ているバカへの忠告でした。

  • ここの人たちほんとにお金に疎いし、頭の中がお花畑。
    ランドにとっての未入金の意味わかってなさすぎる。ランドって、手元現金ないの。18年度に入ったお金をもとに19年度の投資するはずだったの。でもできないの。その意味わかる??
    まあ銀行からお金借りられないのが逆にプラスになって借金カエテマテンのおそれは低いけどね。この未入金問題は長期化するし、長引けば長引くほどランドの未来を細くする。

  • 色んなボロ株さわったが、掲示板がこういう雰囲気のときは決算で上がらないよ。むしろ下がるくらい。

  • No.531

    2018/09/26 12:28

    大口が仕手化する一瞬を待ち伏せするしかない銘柄なのに、まじめに株価上がると思っている人が滑稽。
    利益剰余金の状態みたら復配なんて5年以上先ってわかるよね。
    銀行から融資取れなくて手元資金困ってるのに自社株買いなんてするわけないよね。
    不動産大手がやりたがらないグレーな仕事してるから銀行は融資できないよね。
    業績良いのはたまたま再エネ関連が当たってるだけで、そこに全振りしてるリスクが怖すぎるよね。そらエボも逃げますわな。

  • No.375

    2018/09/19 10:20

    四季報が材料と思ってる人、どこ読んでるの?
    特色欄に権利関係が複雑な物件の調整に注力し再生図るってあるけど、再生中で復活できるかどうか未確定の株なんか普通の慎重な人たちは買おうと思わないでしょ。
    復活を果たして大幅増益、復配なら材料って言えるけど。

  • No.85

    2018/09/08 22:34

    権利関係が複雑な不動産ってのは不動産業界の中では普通に伝わる言葉。この言葉の意味がわからないのに不動産株買うってのは本来はおかしいけど、ランドはみんな投機で買ってるからそんなもんか。
    ちなみに銀行の融資がつかないのもここがポイント。権利関係が複雑な土地への投資なんてまともな会社や個人が取り組む場合にでも融資とりづらい。ましてやランド…

  • No.72

    2018/09/08 10:17

    ここ数年の決算みたらこの株価になんの違和感もないでしょ。直近1年だけをみてるひとには伝わるかわからんけど。
    メガネスーパーも株価すぐ上がらんかったよ。

  • 詩人はポエマーじゃなくてポエットな。まあそんなことはどうでもいいけどポエマーむっちゃキモいね。

  • 第10回新株予約権の評価額(時価
    相当額)を上回る1個あたり287,500円により譲り受けることとなった

    結局1株何円で買い取ったの??

  • 2018/08/17 12:15

    フィスコの予想株価いつも強気。中の人もランドの蟻地獄に捕まってるのかな。

  • No.1085

    観点

    2018/08/10 00:16

    希薄化、希薄化っていってるけどさ。1日でこんなに希薄化したのにキッチリ株価を保ったってことは、一株の価値が向上したってことやんね。いいことやん。

  • No.1074

    観点

    2018/08/09 22:05

    希薄化、希薄化っていってるけどさ。1日でこんなに希薄化したのにキッチリ株価を保ったってことは、一株の価値が向上したってことやんね。いいことやん。

本文はここまでです このページの先頭へ