ここから本文です

投稿コメント一覧 (238コメント)

  • これでやっと始まったか、まだ始まっていないかくらいだから夢がありますね。
    世界規模で考えるとむしろ怖いくらいに

  • なんか板が荒々しくなってきましたね!
    注目されてる証拠!
    今日はなんで上がったんでしょうか?テレビ?Jmacks?スウェーデン?
    材料がはっきりしないほうが本物のような気がしますね。なんとなく
    いつ出るかは知りませんが、材料が出たら、もう私みたいな貧乏人には買えなくなるような値段になるんでしょうか。
    飲食、医療、車載、エンタメ、、、可能性は無限大で、世界四十数ヶ国分の市場
    どうなるやら

    株価があがると浮かれますね。下がりませんように

  • すみません!JMACS
    失礼いたしました。

  • 「スピード感」という言葉をあえて使う理由はなんなんでしょう。株主に対するアピール以外に意味は無いような、、、
    株主総会ってどんなかんじなんですかね。
    ここの掲示板もみていたりして
    できなかったら追求されるんだから、こういう発言が出ている時点で、相当な自信があるんでしょうね

  • 個人的には現在の株価は安い思います。本当に個人的な意見です。
    だいたいアスカネットって、1300〜1500円くらいを上下しているイメージです。
    去年春には、一時的に1900円あたりまで上昇するくらいの注目はあった(たしか材料なしで?)。
    コロナの追い風で注目されまくっていて、もう世に出る間近という雰囲気なのに、1700円代、、、
    現状低くても2000円くらいが妥当と思います。体感です。
    まぁ日々の株価は気にしても仕方ないんですけどね。
    誰かが買うために下げてると妄想しておきます

  • 樹脂製に関しては、中ロットの受注見込みがあると発表しているし、現実にいろんなところで騒いでいる。そもそもの環境が変わってきているのだから、もちろん株価にも変化があるはず。そもそも今上がってる途中ですし。
    ガラス製の量産に関しては、量産技術が確立れれば、ほぼ確実に売上につながる?これはいままでより更に期待を高める要素になっているのではないでしょうか。
    今まで通りの感覚とプラスになりうる要素を鑑みて、売り買いを見定めるのが一番かと

  • 個人的に、これくらいは下がったうちに入ってません。

  • neonode はセンサー屋さん

    easpeedは中国のパクリ?プレートの会社。エレベーターに搭載する装置一台で22万くらいらしい。ガラス製なのか?クオリティはしりません。
    中国の何千かのエレベーターに搭載予定で、neonodeの製品が採用された(6/18)

    Yesarは上海の会社で、6/4アスカネットのフェイスブックにて、問い合わせのある会社の一例として掲載されていた。
    「2020年後半に数千のホログラフィックエレベーター制御パネルを提供するために生産を増やして」おり、その製品にneonodeが採用された(6/22)

    という認識ですが、間違ってたらすみません!!どなたか詳しい方教えてください。

  • さっき投稿した関係で、古い記事で恥ずかしいですが

    中国の若き創業者が「空気中のタッチパネル」を開発
    人民網日本語版 2019年07月26日08:33

    「このガラスを設計するのは難しくないが、作るのが難しい。これまでこのガラスの加工・製造技術は日本の1社しか確立されていない。さらにこの会社は、日本でしか作れないとPRしていた」
    韓氏は年初、製品の量産化を前にして、競合他社から特許権侵害を訴えられた。国家知的所有権局の公開審理後、彼らは自社の中核知的財産権の有効性を守り、人々に自分たちの存在を証明した。

    easpeedのはやっぱりガラス製ですね。結構前のなので今は知らないですけど。量産てどないするんだろう。
    日本で作ってるのでクオリティは高いのかもしれないですね、、、どのみちコストは高いはず。
    まぁ樹脂製という土俵ではアスカには勝てないな。
    ガラス製の量産はアスカもこれから手がけていきますし、差は歴然?

  • Easpeedが未だガラス製で、日本の企業に頼りきりで、自社で量産ができないとしたら、数千のエレベーターにどうやってプレートを搭載するんですかね?もう技術も盗めたんだろうか、、、?
    量産化の難しいガラス製が、月何枚作れるのか知らないのですが(教えてください)、勝手に月100枚と仮定して、一年蓄えても1200枚。
    数千ものエレベーターにどうやって搭載するのか、4、5年で数千の予定なのか。
    だとしたら爆発的にシェアを広げることはできないのでは?

  • わかりやすい解説ありがとうございます!
    スッキリしました

  • 下がってますね。
    チャート見るの素人なんですが
    日足が絵に描いたように綺麗に見えます。
    ついつい買いたくなってしまうほどに

  • 去年だったら1900→1200くらいの実績はありますが、今は状況がちがいますよね。ずっと何も出なければそうなってもおかしくはないけど、、、
    もしyesarがアスカネットを使うなら、neonodeみたいに近々発表があってもおかしくないですよね。遅くとも2020末までには。

    といっても数千のエレベーターだとまだ中ロットだから、世界40数ヶ国の沢山の企業が、続々と発注するのを想像してどこまで上がるか。?
    買い時は今しかないともいえるし、そうでないかもしれない、、、
    余裕を持って少しずつ買うのが正解?

  • フェイスブックにもありますが、
    ・基本的には許可のあったもの以外公表しない
    ・販売先へのサポートは行うが、途中経過は一切わからない
    ・大学などで研究されているが、商品化できるかどうかもわからない

    ので、アスカネットから発表がある頃には、会社から製品化のニュースが出てからになるんでしょうね。
    売り出す前の商品の情報が漏れるなんて、会社としてはデメリットしかない。競争相手を出しぬきたいんだから、アスカネットを使ってるということすら、私だったら隠したいですね。
    その上で「中ロットの見込みあり」っていうんだから、すでに決まってる可能性は、、、

    私たちがなんらかのニュースを知った時にはもう買えないはず!

  • 樹脂プレート:劣化する、9万
    中華プレート:アスカ樹脂製と同じクオリティ、量産体制確立済、価格22万(以下)
    とすると、たしかに相当やばい気がしますね。
    ただ分からないことも多いというか(私が知らないだけか...)
    そもそも樹脂製がどの程度で劣化するのか、月産1万枚?量産時に一枚いくらなのか

    中華製のプレートのクオリティは果たして高いのか、
    中国で既に高い品質で量産できるのか、そもそもお金をかければ早く開発できるのか(2019年7月時点で日本の一社でのみ作成可能だった技術を盗んで、一年足らずで量産体制を整えた?)

    違う考え方をすればですが、プレートなんて樹脂製にもガラス製にも、アスカ製にも中華製にも簡単に取り替えれるんだから、まず安い樹脂製を使って、多くのシェアを獲得していくっていう考えもできなくはないのでは、、、?

    まぁホルダーの希望的観測が大きいのは自覚してます

  • こちらこそ偉そうに申し訳ないです。
    確かにyes arが中華プレートを使ってるなんてニュースが出たら、暴落は確実ですね。

    個人的に、アスカが必死になっても2年くらいかかるガラス製プレートの量産体制を、既に中国が確立しているとは思えない(出来てたら特許なり取る?)ので気にしていませんでしたが、、、

    ニュースが出るまではっきりわかりませんね

  • 根拠がはっきりしてるから説得力がすごい。客観的にみても。

  • 利益率3割と仮定して、中華製プレートを使用した、エレベーター用の製品の原価は16万。neonode のセンサーが15000くらい?、安いスマホでも1〜2万であるから、ディスプレイ本体もそれくらいとして、箱があって、、、
    中華プレート一枚12〜13万くらいするんですかね。知りませんけど。

    アスカ樹脂製を3000と言わず、仮に10000円としても、同じ構造でいけるなら、製品としては8万円くらいで売り出せるはず、、、ガバガバ計算です。

  • 樹脂製パネルがダメになっても、10000円(安くて3000円)くらいで取り換え可能!
    10回取り替えても中華製より安くつく!
    と思うと、ランニングコストは良さそう

  • 大分下げましたね。
    ちょっときつい、、、
    まぁ上げるときは突然だから、耐え忍ぶしかないんですが。

本文はここまでです このページの先頭へ