ここから本文です

投稿コメント一覧 (116コメント)

  • どんなことがあっても死んではいけない
    1月のサンバイオショックで
    わたしは親友を亡くしました…
    どんなことがあっても死んではいけない
    問題解決の方法は必ずある
    絶対に死んではいけない

  • こんばんは~
    久しぶりに本板に戻ってまいりました!
    昨日と今日は同僚がインフルでお休みしたので
    外来診察がとても忙しかったです!

    22日の森社長の講演、何を語っていただけるんでしょうか?
    キャンセルになったらどうしようと思っていましたが
    しっかりプレゼンしてくださるようで、とても良いニュースだと思いました!!

    おそらく外傷性脳損傷の早期承認→上市に向けてのスケジュールが
    より具体的に語られるのではないでしょうか?

    わたしが社長だったとしたら、今の株価はあり得ないくらい不当な安値!
    外傷性脳損傷だけで6000-8000円の実力があったはずですから!

    慢性期脳梗塞のリカバリーショットについては
    さまざまな方々が考察されていたり、
    わたしが以前に脳実質と脳血管・SB623を、桜の枝葉と栄養剤ハイポネックスに例えたように、
    とっても惜しいところで”未達”であったに違いありません!
    そうでなければ、過去の数々の論文とつじつまが合わないのです!!

    私も今回の治験発表は確度99%だと思っていたので
    ショック超大でしたが、
    マネーゲームのさなかで、わたしの友人は昨日今日と大量買い増し成功していました!ここからガチホするんだと、鼻息荒くしてました⤴
    ずーっとお付き合いしてきた わたしよりも安い値段で買い集めて、ちょっと悔しいですが…

    サンバイオ株 今が最後のバーゲンセール!
    来週は6000円まで回復させたいですよね!!!
    3月には30000円ですよ~!
    (^_-)-☆

  • ホルダーのみなさん
    今日お買い求めのみなさん

    今日もお仕事お疲れさまでした!
    外来診察の合間とかにチラッと板を見たりしていたんですが
    ずーっとデイトレチカチカ点滅していて、頭がおかしくなりそう…

    もういいやと思ってみないでいたら
    今日はすごい勢いで外来診察がはかどりました!
    本業に集中を取り戻すのは大切ですよね!

    やっと仕事が終わってみてみると
    【サンバイオPTSで3140!】
    サンバイオ株価も今日は頑張りました⤴

    機関さまにはずっといたずらされ続けてきましたから
    もうわかってますけれども、
    あまりに激しくいたずらされそうになったら
    森社長が場中IRでも放って わたしたち株主を守ってください!って
    おねがいありますから!

    1外傷性脳損傷は上市に向かい秒読みです!
    2欧州導出も秒読みです!
    3慢性期脳梗塞は1年浪人となりそうとみせかけて…補欠合格来ないかな~!
    4そのほかいっぱいあって書ききれない…

    1+2+3まででも 一気に来たら、30,000円じゃすまないと思うんですけど!

    一気に反撃!!!
    ホルダーに幸あれ!

    (^_-)-☆

  • >>No. 2299

    森社長は ホントに誠実なかたです!
    寝ぐせテレビに出ちゃう
    飾り気のない方です!
    公演や動画を見れば 分かります!

    正直に速やかにIR出してしまって
    批判意見もあるようでしたが
    仕方がなかったのでしょう…
    逆にインサイダーで売られたりするより
    天と地ほどの 信頼感の差があると
    思いますよ!

    SB623は おっしゃる通り
    「すごい薬」なんです!
    「脳が治るんです」^_^

    森社長のお話の最後はいつも
    一日も早く
    患者さんを助けたい
    そして
    株主に対する感謝の言葉
    株主に恩返しがしたい
    と締めくくってくれていますよ!

    向こう(というか本来の正式な)の板は
    完全に乗っ取られてしまって残念ですが
    10日以内に わたしたちホルダーで
    奪還しますから!

    ここから一気に反撃です!

    (๑˃̵ᴗ˂̵)

  • 森社長さま
    サンバイオ社員のみなさま

    ホントにホントに
    おつかれさまです

    明日からも 油断慢心することなく
    お互い 誠実に着実に 一歩一歩頑張りましょ!

    そして何がなんでも
    出来るだけ早く 株価6000円まで回復させて下さい!
    またブルーオーシャンの夢に満ちた
    サンバイオ社を取り戻して下さい!

    もし売り機関に激しくイタズラされそうになったら
    場中でも結構です!
    撃退IRで吹き飛ばして下さい!
    わたしたちを 大切にして守って下さい!

    こうお願いしておくことで
    ホルダーはみんな安心して
    ホールドし続けることができます!

    よろしくお願いします!
    (๑˃̵ᴗ˂̵)

  • >>No. 2233

    皆さん お疲れさまでした〜
    ここから 反撃開始です!
    一気に含み益が減ってしまったのは
    ホントにホントに残念ですが
    サンバイオはIR一発で取り返すことができる!
    特別な潜在力を持っていると確信してますよ わたしは!^_^

    打ち明けますが
    数日間正直イライラしていました⤵︎
    ホルダーの皆さんが 同じ気持ちだったことでしょう
    なんでこんな事になったのかと…
    信じられないと…

    今日は アルバイトの病院で診察だったのですが
    いつも以上にやさしく丁寧に患者を診察出来ました⤴︎

    ちゃんと初心に返って 仕事がんばろ!って
    ホルモンが湧いてきました!

    明日も少しずつ
    上がりますように!
    ホルダーのみなさんが
    従前通り 仕事に集中出来ますように!

    暖かくして睡眠を取ると
    リラックスできて
    疲れが取れますよ!

    夜更かしでお酒は飲みすぎると
    脳が休まりませんから
    少なめのほうが良いですよ!

    (๑˃̵ᴗ˂̵)

  • >>No. 2028

    森社長さま・サンバイオ社員のみなさま
    本当にお疲れ様です!
    この数日の混乱は大変でした…
    長年持ち続けてきた現物ホルダーでさえも
    かなり厳しい状況に置かれていると思います!

    わたしたちも辛抱しています!
    可能な範囲で、こまめに株主保護のためのメッセージを発信していただきたいと希望します!

    希望のある発表がなされることで、空売りとかデイトレーダーに
    遊ばれずに平静を取り戻すことができると思うのです!

    合格できる実力はあったんです!
    わたしは花咲く日を信じてホールドしています!
    一浪してでも、絶対合格できるよ!という
    メッセージをぜひお願いいたします!

    (*^^)

  • 数日して混乱収束したら3500~3800くらいにあっという間に戻ると思うんです!
    混乱相場でしたから… でも底を打ちましたしね!
    そこから追撃IR『12か月で有意差あり!』が欲しいです!
    SB623すばらしいお薬だと思いますよ!
    外傷性脳損傷で一日も早い早期承認・上市を望みます!
    今日GETできた人、ほんとにうらやましいです!
    反撃ですよ~!
    (*^^)v

  • 寄りましたね!
    ホントに良かったです!
    さあ反撃開始ですよ〜!
    ヨコヨコから 一気に来い!!
    (๑˃̵ᴗ˂̵)v

  • アジア 中国 進出への 布石ですね!
    今日から 反撃開始です!

    >新しいIR出ました 期待 大です 頑張れサンバイオ!

  • >>No. 1700

    アジア 中国 進出への 布石ですね!
    いよいよ今日から 反撃開始です!
    (๑˃̵ᴗ˂̵)v>
    >
    >本日の新人事のIR、サンバイオが再始動したことを確認できた。
    >
    >
    >
    >経歴が申し分ない凄腕を役員に据え、TBI上市後の体制構築の陣頭指揮に当たるとともに、アジア(特に中国)展開を図っていく。
    >
    >
    >
    >来年のTBI販売に向け、スピード感を持った事業の進捗が期待できそうだ。
    >
    >
    >
    >明日までに必ず株価が寄リ付くと書いたが、信用の強制決済などの需給要因でアンダーシュートして始まるだろう。
    >
    >
    >
    >しかし、そのうち株価がブロックバスターであるTBIの価値や事業進展に追いついてくるだろう。

  • わたしの上司が言っていました!
    午前中にじわじわ買い注文が増えてきて…
    午後突然寄り付くぞ!これは!
    ですって!

    SB623:良いお薬だと思いますよ!安全性も問題なし!
    外傷性脳損傷で早期承認へ予定通り進んでいく!
    イケイケドンドンにはなりませんでしたが
    前人未到のブルーオーシャンはもうそこまで来ているのです!
    患者さんのために決してあきらめていない!
    社長のその言葉、それだけで十分ですよ!

    そこからサンバイオ反撃が始まります!!
    再出航の汽笛が鳴ろうとしています!

  • 森社長さま
    YAHOOニュース ダイヤモンドオンライン
    メッセージありがとうございます!

    辛抱しどころです!

  • >>No. 1068

    わー 会えてよかった!
    ガウス分布くん!
    折角スペシャルバージョン準備してくださっていたのにね⤵︎

    これからも毎日みんなを元気付けて欲しいです!
    お願いします!

  • >>No. 868

    【今回の治験未達であった理由がわかってきました!】

    わたしもその考察でよいと思います

    「桜の葉と枝幹」と「肥料栄養剤ハイポネックス」に例えたように
    以下の問題点を解決(ほんの少しだけ適応を絞るだけ)で、有意差アリは得られると推察します!

    ①枯れてから時間がたっている枝葉には、ハイポネックスをかけても再度新芽が出にくい+花も咲きにくい
    →超高齢者と脳梗塞から時間が相当経過している患者さんは、適応を慎重に検討する。

    ③それなりに葉っぱがゴソッと落ちてしまったが、幹は生きているような症例
    これが著効例なのでしょう
    逆に葉っぱが少し黄色くなったくらいの脳梗塞では、モータースケールではリハビリ群と有意に差がつかなかった
    →重症であるが、動脈硬化が少ない若い患者などは著効する可能性が高いので積極的に推奨する。
    →あまり軽傷の脳梗塞患者では、バーホール手術をするよりも、リハビリを丹念に頑張らせ、それでも後遺症が残った場合に適応すればよい。

    ④術後のリハビリは許容していましたが、外傷性脳損傷治験ではほとんど改善しませんでしたからね。リハビリ許容はやむを得ないのではないでしょうか?
    ②ただし、「リハビリ下で術前の症状不変の規定を削除した」←これがいけなかったのかもしれません!!
    →リハビリで改善途中の患者ではなく、急性期リハビリを十分に行ったにもかかわらず、麻痺が残った症例に対して治療すればよい。

    これらを改善してフェーズ3を通せる!と確信出来るなら、社長はその道を進むはずです!
    注)今回の有意差ありであろうが、未達であろうが、米国ではフェーズ3は必要だったのです。(米国フェーズ3飛ばしという夢がなかったわけではありませんが)新たに負担が増えるわけではありません!

    半年ちょっと~1年で取り返せる躓きでしょ!

    > 先程投稿したと思いましたが再度投稿します。
    > 以下の点について専門家の方のご意見をお願いいたしたいと思います。
    >
    > P1/2a治験と、P2b治験とでは被験者の条件が変更されている点に注目!
    > ①Ph2bでの被験者は、発症から経過の長い症例も許容した。
    > ②リハビリ下で術前の症状不変の規定を削除した。
    > ③比較的軽度の障害 (mRS 2) も許容した。
    > ④術後のリハビリも容認した。
    > これらのことから、sb623の効果はTBIの治験結果と同等に出ているにもかかわらず、もともと10ポイント程度回復するであろう被験者の方々が多く含まれてしまったことにより、統計的な有意差を出すことができなかったのではないかと思っています。
    > TBIであれだけの有意差をたたき出している以上、慢性期脳梗塞でも同様の効果が出ているとしか思いません。
    > (あくまで個人的な考えで、正確な情報はサンバイオ社からのアナウンスを待つしかないかと思います。)
    >
    > また個人的な見解で参考にはなりませんが、上記を考えると、被験者の条件を変更し P3(期間は半年)へ進む可能性が高いと思っています。)

  • わたしの上司が申しておりました

    サンバイオは個人投資家よりも、ご本尊である複数の機関さまが
    かなりの割合で持っていたはずです。

    外傷性脳損傷「有意差あり!」発表前には機関さまが 3700-5000で大量にず~っと買い集めていた時期が長くあったことは、みなさんご存知のはず。
    そこを大幅に割り込んできたら、機関さまも非常に嫌がるはずです。

    「有意差あり!」を示した外傷性脳損傷のデータ
    機関さまは持っていると思いますよ!
    SB623の一本足打法で、期待が大きかったので、半端ない下がり方をしているのでしょう。
    しかし過去に大きなパニック売りになった他社と明らかに異なることは、早期承認制度で上市へ着実に向かっている「SB623」は生きているという点が全く異なります。

    自分が外傷性脳損傷・脳梗塞・脳出血になったら
    リハビリしても大きな障害が残ったら…
    薬価300万円であっても400万円であっても
    極端な話自費診療であったとしても
    治療してもらいたいと思いますね!

    頭蓋骨にバーホールといいますが、非常に侵襲は小さな手術ですし
    CTガイドであれば、ミリ単位の正確な位置にお薬を注射することは
    脳外科の技術的面からは全く問題ありません!

    上市されたら、外傷性脳損傷を負ったF1ドライバーさんだって
    日本に治療に来るはずです!

    週末冷静に考える人が増えるでしょうから、週明け下落にストップがかかり、反撃に転じるはずです!

    月曜日の午前なのか?
    午前にもし寄らなければ、お昼休みの時間帯に社長の会見もしくは追撃メッセージが出るのか?

    長く持っている人ほど、SB623のポテンシャルはよくご存じのはずです
    もちろんそのパワーは機関さまも良く知っているはずです

    土曜日の日本橋フォーラムでの、慶応大岡野教授・森社長・大日本住友・厚生労働省。
    厚生労働省の方のスライドには、外傷性脳損傷用途のSB623は、早期承認申請待ちリストの一番上に来ていたのです。そして社長のメッセージでは、予定通り外傷性脳損傷用途に関しては、最速で上司へ向かいますと仰っています!

    ホルダーの皆さん!辛抱しどころです!
    SMBC日興証券のレーティングは8800円です。(ネガティブサプライズ後の2/2更新で)
    寄ったところから 反撃開始ですよ~!!

  • 【資金の見直し=増資だろ ⇒それは違います!】

    ※午前中に投稿したものなのですが、たくさん「いいね!」をいただきましたので再掲させていただきます!

    とか本板では散々な言い方されていますが
    それは違います!
    社長のメッセージにもあるように、資金はまだ残っています。

    【次の一手】外傷性脳損傷の早期承認制度(Phase3は行う必要はありません)を使って、一日でも早く上市にこぎつけること。これ以外にはありません!
    そして投与しながら、臨床データを丁寧に集めていくのです!上市されれば膨大なお金が入ってきます。3カ月、6カ月、投与例はみるみる増えて、データは蓄積されていきます!

    【二手先をどう打つのか】
    慢性期脳梗塞ポジティブ!でしたら、膨大な資金が調達でき、株価30,000とも66,600とも言われていました。しかし躓いてしまいましたので慢性期脳梗塞、脳出血、認知症、パーキンソン、そして加齢黄斑変性症… イケイケ・ドンドンで治験を全部進めていけるわけではなくなってしまった… これは事実であろうと思います。
    しかし外傷性脳損傷できちんと早期承認準備が進んでいますから、完全にキャッシュアウトしてしまうことはあり得ないでしょう!

    データの解析から、”二手先をどう打つか?” 
    とりあえずバンカーから出すのか?ミラクルバンカーショットを狙って渾身起死回生の一打をどう打つのか?
    これを社長は考えておられるのだろうと推察します!

    【まとめ】
    サンバイオのSB623は、躓きはしましたが、それでも尚「再生細胞薬で未来を創造できる」きわめて稀な素材であることにかわりはありません。

    携帯通信、自動車… 様々な業種が、米中(さらには途上国)と争うレッドオーシャンになってきています。いまや液晶製造などは完全にレッドオーシャンになってしまいました…。

    日本の国策として、「米国に負けない新薬開発と、世界最速で上市できる制度」!
    土曜日の日本橋フォーラムでも、厚生労働省の方がそのために相当な努力をされているというお話もありました!そして、その早期承認申請待ちリストの筆頭にSB623は来ているのです!

    治療薬がない外傷性脳損傷後遺症で一日でも早い治療開発を待っている患者の気持ちも考慮されます。ですから外傷性脳損傷は、早期承認制度を利用しての外傷性脳損傷用途での上市は予定通りに進むでしょう!

    サンバイオのSB623:ブルーオーシャンへ再出航です!

  • 森社長さま
    事態収束出来るように
    更なる追加メッセージをお願いします!

    ※午前中に投稿したものなのですが、たくさん「いいね!」をいただきましたので再掲させていただきます!

    そうしないと折角順調な進捗である外傷性脳損傷用途にまで キズが広がってしまいます!

    日曜の夜でも 月曜の朝でも
    月曜の場中でも構いません!

    よろしくお願いします!
    (๑˃̵ᴗ˂̵)

  • 【外傷性脳損傷用途では 早期承認申請で しっかり上市まで行けますよ!】
    ※午前中に投稿したものなのですが、たくさん「いいね!」をいただきましたので再掲させていただきます!

    条件1:有害事象がないこと
    条件2:十分な有効性が推定されること
    ↑外傷性脳損傷用途では しっかりバッチリ有意差が出ているので大丈夫です!

    フェーズ3飛ばしで 世界に先駆けて上市する!
    これが出来なかったから 新薬の利権が全て米国欧州に行ってしまっていたのです!
    この制度は安倍政権の国策ですから 厚生労働省も 外傷性脳損傷のみで上市へ 最速で頑張ってくれることでしょう!

    外傷性脳損傷用途のみになりますが
    近い将来 世界最速初承認であることで 莫大な利益を得る
    ことができます!

    臨床医の感覚からすれば オプジーボ(30%の癌に効果がある)並みの魅力は
    まだ残っていると思いますよ!
    抗がん剤も効く人と効かない人ありますよ!
    そう言った問題を乗り越えて 新薬は世に出ていくものです!

  • 【底の底 強制決済で現物も投げてしまっては 敗北です】
    ※午前中に投稿したものなのですが、たくさん「いいね!」をいただきましたので再掲させていただきます!

    現物ホルダーは パニックから冷静になって
    SB623が本物であることをサイエンスの視点から再度見極める必要があるでしょう!

    信用ポジション多すぎて やむないかたも多いとは思いますが
    現物ホルダーまで底の底強制決済と同じ扱いでで投げて売ってしまっては
    敗北ですから!!

    森社長さま!
    金曜引け後のメッセージ良かったです!
    わたしおよび古参の皆さんからすれば
    概ね理解できる内容だと思いました!
    それでも歯止めが効かないようでしたら
    さらなるメッセージをお願いします!

    ホルダーの皆さん 辛抱しどころです!
    (๑˃̵ᴗ˂̵)

本文はここまでです このページの先頭へ