ここから本文です

投稿コメント一覧 (1494コメント)

  • 20年度の国内販売台数→47万8千台:10.6%減少
    ↑ナンじゃ此れは😡😫

    中国販売台数→145万7千台の49%=71万3930台

    北米販売台数→121万3千台…:25.1%減少

    欧州販売台数→39万1千台…:24.8%減少

    その他販売台数→51万3千台…:27.5%減少

    いずれも散々たる惨状😢😢😢←内田社長の実力

    此れでベースアップは組合要求に満額回答😣😫
    夏、冬のボーナスも組合要求に満額回答😡😠

    株主には配当金は→0の回答

    役員報酬の1部を日産株式で支払う…と公約
    しながら、グプタが4100株、内田が34700株、
    ピエールに至っては0株、アンドリューハウス
    に至っては0株、ジエフアニ-に至っては0株、
    ベルナールに至っても2100株、スナ-ルが
    21000株、坂本秀行で56000株、

    此れでお解りでしょう!我々の持株より遥かに
    少ない!…愛社精神が垣間見える!…

    赤字続きでは日経400から外され、日経225からも外されるかもしれない?!

    スナ-ルが、まだ居たとは驚いた😩株主総会に
    ライバルトヨタの大型ワゴンで乗り付けた男😠
    舐め㌧のか😠日本を😫😣😠

  • >>No. 585

    EV・繋がる車・自動運転が叫ばれて出せば、
    →半導体不足が、ひょっとすると起こるかも
    知れない!?……くらいはピンと来ないで如何
    するのか😡😠レノバの件で直ぐさま手を打て無い…最低の経営陣😠😠😠神に祈っても空からは
    降って来ないぞ😡ノータリン・内田グプタ😫😣

  • ≫半導体不足で新車の納車が1年向こうに…

    手元の半導体はルノーの方に廻しました!😰
    ルノーのご機嫌な損なえば、内田・グプタは
    首がトブので、あいすみません😋👅

  • >>No. 507

    世界戦略車が売上の83%を占めて居る!?
    だから日本の事は、それ程、重要で無いとでも
    言いたいのですかね。…世界の殆どの企業は
    まず日本で売れる物は、世界で売れる…と…
    日本市場を重視して居ます!

    此の掲示板に元・日産の関係者の臭いのする人がおられますが、視野の狭いのには驚きますね

    此の様な考え方、視点では何時まで経っても、
    日産の業績が回復するとは思えません!

    5月の登録車名別売上台数で、日産の主力車種
    がベスト10に何台、名を出して居たでしようか

    情け無い😢見るも無惨、情け無い😠せめて3車種
    くらいは入って居て欲しかったです…

    それにしても、リストラ→スペイン工場閉鎖
    売却は???…ブラジルの工場は??…日本の工場
    ??その他は??…株主には、サッパリ伝わって
    来ませーん。詳細が判らず、日産のIRは如何
    成って居るのですかね?…借入金は減少して
    居るのですかね?…今年3月決算では予想上回る赤字額、…驚きました。…来年3月決算では
    黒字が見えて来ると良いのですが…今のまま
    では??…やることなすこと→あまりにも遅すぎ
    一縷の望みも見え無い!言葉だけが踊って居る

  • 日産は工場リストラ(閉鎖、売却)で3000億円
    の費用が要った…と…←閉鎖の下手クソを表す

    かたや、アフリカに2工場新設😲は本当だった?
    のか?!…南アフリカの工場新設…と有ります
    から、本当だったのですね😲😠…同じアフリカに工場を新設するなら、コンゴ民主共和国に
    すれば良いのでは??…理由は車載電池の正極に
    使うコバルトの原産地で世界の70%を占めて居る
    …此の国に中国は積極的に進出して居る!…

    ガ-ス-政権も先先を見つめて、先手、先手で
    行動しなければ、コロナvirus同様に後手後手と
    成るのでは??ないか。

    インド工場を造った…と有りますが…此れは
    ルノーは何割を費用負担したのか?…ハッキリ
    させて戴きたい。「ルノー・日産工場」と有る

    日産は配当を出セ無い…ルノーは怒らない?…
    何故???…此の様な所でメリットを享受して居るのでは無いか??…泣くのは😭、損ばかり
    して居るのは…日本の日産株主ばかりの様な臭い…

  • ※株で役員報酬、上場企業の5割強:
    日産も昨年3月決算で内田社長は→役員報酬の
    1部(??)を自社株で支払う…と言明しました

    グプタcooの日産の株式持株は→僅か4000株程
    いったい、報酬の何%を払って居るのか?
    年間4000株÷12=333株…1株500円前後として
    333×500円近辺=166,500円前後…←1ケ月
    年間では166,500×12ケ月=1,998,000→約200万
    いったい、役員報酬の1部を報酬で支払う・→
    との内田社長の言葉は…年間報酬の何%なのか
    はっきり、させて戴きたい!…役員報酬の50%
    を自社株で支払うとか、…此れでは雀の涙…

    日本の株主を馬鹿にして(見下ろして)いないか😡…→内田の言い訳は「役員報酬の何%とは
    言って居ません」…おそらく役員報酬の1%~
    1.5%位でしようね!…此度の総会でハッキリと
    させて戴きたいものです!

  • 固定費削減には色々な要素が絡んで来ます!
    日本では1つの工場閉鎖するにしても労働法、
    労基法等等が絡んで来て、一筋縄では行かない
    場合が多いのが普通です。労働者の権利保護が
    優先されますので難しい所です。社会主義国の
    様ですね!…だが資本主義自由経済国では資本の論理が優先して居ます!…勿論、労働者の権利保護の為に労組加盟団体が強力な国も有りますが…(日本では、まるで社会主義国家の様な
    労働者優先主義の国…何かと言えば人権・人権
    …まるで社会主義自由民主国家…←此の考え方
    の人々が多いのも事実⁉)

    元に戻って、海外に工場新設する時には充分に
    其の国の法律、風俗慣習を見定めた上で行う事
    が重要事項で有る事は言うまでも無い事ですが

    此の掲示板に固定費削減には経費がかかる:
    ので、其の年には赤字が増える・等と日本的な
    近視眼で書かれて居る方が居ますが…もっと
    最初から、いざというとき、撤退する時には
    如何様に成るか?位は最初から充分に検討して
    からの工場、又は販売店網構築を決断して居る
    のが普通です!政治情勢、風俗慣習、等等を
    綿密に検討しての上で決断するのは常識だと…

    国内だけ見て居ては→井の中の蛙、大海を知らず、に成りますよ!…特にグローバル企業に
    おいては!…

    ミャンマーは未だ民主化には程遠い国、だが
    日本には親密国家、軍事ク-デタ-で印象を
    悪くしましたが、早く民主国家に戻って欲しい
    と願って居ますが…日本の主力企業が多数進出
    して居ます(約400社)…中でもスズキ、痛い
    でしょうね。…トヨタも工場を新設して居ます

    まあ、日産は速くルノーとはフィフティ・フィフティの関係を築く事が重要ですね!
    ア-メン・ソ-メン:トコロテン:インドカレーでは、如何しようも無いですね!

    EV車は電池が勝負!…正極に高価なコバルトを使用しない全固体(又はゼリー状の半固体)車載電池を速く手に入れて上に抜け出して欲しいものです!…其の際、眼を見はるデザインで

  • 世界デジタル・サミットが6月7日(月)と
    6月8日(火曜)11時15分~12時35分迄にパネル
    討論に星野朝子(日産・執行役)が登場します
    谷垣、恒(ZMP社長)、川鍋一朗mobility.
    technologies代表取締役会長、牧浦真司ヤマト運輸専務執行役員…等等
    ポスト・ニューノーマル~レジリエントな社会を目指して
    と云う題目で・主催→日本経済新聞、総務省

  • おっと、タマゲタ数字の魔術😲
    今年、3月決算では4300億円強の赤字決算発表

    次のインタビュー記事(グプタcooに対して)
    グプタ氏は昨年公表した24年3月期迄の4年間
    の中期経営計画について、
    「1年目で3500億円の固定費削減に繋がった」
    と手応えを示した。
    何だよ、固定費削減をしなかったら最終決算の
    赤字4300億円強と合わせ3500億円削減無しなら
    合計7800億円の赤字だったのか?其の前の年度末の赤字より、酷かった…と云う事では??😠

    グプタcooの言質は余程の注意を持って聴く必要が有る!…営業赤字は膨らんで居るのでは??
    次のグプタcooの言葉で推測出来る!

    「半導体不足で乗用車の減産が続いて居る事を
    受け、電子部品の供給体制を把握出来る取引先
    の範囲を年内に大幅に広げる方針」も明かした

    「自動車1台当たりの半導体使用量が増えて居る。より正確なシステムが必要だ」と語り、
    既存のシステムに新たな情報を加える専門チ-ムを世界の拠点で立ち上げた。在庫を抑えて
    効率よく生産する※ジャスト・イン・タイム
    は変え無い…とも指摘。半導体メーカー等との
    契約方法を見直す考えの無い事を示した。
    22年3月期に約25万台の減産を余儀なくされる
    見込みを示した。

    後は皆様のご想像に…・株価が600円前後で
    チョロチョロ・ウロウロして居る場合じゃ無い
    だろうが😡…トヨタ、ホンダは↑↑して居る!
    日産が何故、800円~900円前後の最低でも株価
    が↑↑しないのか?経営陣は襟を正して真剣に
    考えろ❕😡😣😠

  • 権堂クジラか、白長須鯨か、スナメリか、知ら無いが、…

    日産は公式にパナソニックから電池供給を断らた時に、間伐入れづ→正極にコバルトを使わ無い車載電池を開発した…とコメントした!
    広報が勝手に出来る訳は無い!…もし、間違ったコメントを日産がした・かの如く言われれば
    日産に取っては甚だしい誤解を生む恐れが強い
    ので、すぐさま抗議するか、否定のコメントを
    広報が発表するハズ!…黙って、ほったらかし
    には、しないハズ!…此の発表内容が間違って
    居たら、日産の信用に傷が付く!名誉毀損の
    何物でも無い事くらいは→ど素人でも解る!

    此の掲示板に事実無根の事を記しても、罰則対象に成る事、くらいは素人さんでも理解して
    居るのではないかな!…!…風説の流布くらいで済む問題では無いですよ!

    此れ以上、貴方と議論しても他の掲示板の方々に不愉快な気持ちを与えるだけだから此れで
    打ち切る。…此の掲示板に日産が倒産して喜ぶ
    人達が居るだろうか?…昔のブルーバ-ド、
    シ-マ現象の頃の日産に戻りて欲しいから、
    ドン足で鈍感な経営陣上位に叱咤激励を送って
    居るのだ!…内田社長は就任挨拶で→株価が
    500円以下なら、引きずり降ろせば良いではないか😠…と啖呵を切った!…所が株価は310円近辺
    迄、下落した。…今は、何とか500円台を保持
    して居るが…赤字経営には違いない!←外的要因では無いですよ!…経営手腕の問題です!

  • 日産がパナソニックから車載電池供給を断られた直後に日産から発せられた言葉ですぞ😡
    もし、間違っていれば、日産は直ちに名誉毀損
    で訴えるか、公式ホームページで否定するでしょうが…此の様な事は違って居れば会社の重大な信用問題に成り、直ちに名誉毀損で訴える
    ハズ!…又、会社は直ちに打ち消すハズ!
    口を噤んで居るのは何故かな????…会社の担当者では無いから分からない…では答に成らず!

  • ftvよ、日産上がりの→ヤサグレ愚連隊450かも
    知れないが…信じる者は救われる…の一員か?

    アリアEV車の発表から1年に成る!未だに
    其の姿を見せず、…此れが舌先三寸で世渡り
    する…典型的詐話師の仕業で有る!

    内田グプタが就任して2年、2期大赤字、1兆円
    超える!…来年3月決算も赤字予想😡…
    此れでも優秀で有能な経営者と言えるのか???
    グプタは三菱自工に居て益子さんの下で大口を
    吹いて居た!←結果は破綻寸前に三菱自工を
    破綻寸前にした男!→…夢の様な先先の話をするのは饒舌で有るが→言った通り実現した例が
    無い😡…内田CEOにしてもグプタ星野にしても
    迅速性は何処にも無い!先見性眼力もミジンも
    感じ取れ無い!…タイで市販して居る車を平然と日本で新車だと言った!…此れで何処が優れ
    何処が有能な経営者と言えるのか😡

    450番と言われて解らなければ大阪府警4課の
    マルボウに聞いて見れば理解出来る!

  • 青ポチが多いので、其の人達にビックリする
    ニュースを聞かせましょう!

    三洋化成(オシメの水漏れ防止液で有名)の
    子会社APB(福井県)が「全樹脂電池」を開発した!10月から生産開始する!低コスト、
    安全性に強み!バイポーラ積層型リチウムイオン電池で集電体含めた電池骨格を全て樹脂構成
    …金属を使う従来型の電池に比べ低コストで
    製造出来るだけで無く、高エネルギー密度を
    持ち乍ら発火の危険が少ない❕又、電極の厚膜化が容易に行えセルの大型化も可能❕
    形状自由度が高い点も大きな強み❕APBでは
    定置用蓄電池モビリティでの採用も見込んで居る❕……日産の口先だけの話では無いですよ😡

  • 気持ちは解るのですけど、残念無念乍らルノーに日産発行株式の43.4%/18億3183万株も持た
    れて居ては如何ともし難い😢
    フランス特有の奴隷支配の前には如何ともし難いのが現実、…ルノーは新規電池開発費用;
    電池工場新設等等では日産、世界7位の中国系
    電池会社(本社は日本の座間市)に背負わせて
    美味しい所取りの根性!…ルノーの御用聞きの
    日産経営陣、←自己保身しか考え無いウツケ者
    …将来のヨダレの出そうな戯言を言わせたら
    イッチョマエの経営陣…←無配でもルノーが
    文句言わ無い理由がウナズケル❕…

    いったい、正極に超高価なコバルトを使わ無い
    車載電池を造った…と言った日産…アレは如何
    なったのか?…其の後、何1つ発言が無い😣😡

  • 事実としたら、やっぱり、南アフリカに日産は
    新工場を造ったのですね😡此の大赤字企業が、
    ルノーに言われたからと言って、今更、新工場
    建設どころじゃ無いだろうが😡此のヘナチョコ
    経営陣が…そんな余力なカネが有るなら借金を
    減らせ❕…来年には金利は上昇する?と予測
    されて居る!…4%前後の金利で借りるアホは
    町中の1杯飲み屋にさえ居りまへん😡ド阿呆が

  • 電池工場を新しく造る為に、何故、日産だけが
    資金を出して、日産の既存工場を提供しなければ成らないのか?…ルノーが親玉なら、ルノー
    が工場を提供して資金も負担すれば良いでは
    ないか!…狡いぞルノー😡日産はルノーの奴隷
    では無い😡…フランス特有の奴隷支配の感覚が
    未だに残って居るのか⁉…此れでは真面な3社
    アライアンスは保たれ無い😡ルノーも半分は
    負担しろ😡…日産は配当を出さ無くても良いから、株主が日産車を購入する時の割引制度を
    オプション付与制度を作れば良い!←赤字期間

  • 聴け😡個人株主の声を❕
    →健全な会社に生まれ変わって🙏

    日産経営陣(上位3名・内田・グプタ・星野)
    👂の垢をよくホジクッテ→驥尾に付せ!

    此のママでは灰燼に帰する!此のママでは
    トヨタ、ホンダの後塵を拝する事に終わって
    しまう😢…垢抜けるデザインセンスでEV車で
    群を抜けろ!

    流石は日産👍ESG・SDGsで世界をリ-ドする!
    …と…言われてみたいモノですね!

  • 中国系のエンビジョンAESCグループ(神奈川県
    座間市)は現在、英国や日本などでEV約20万台分相当の電池を生産し、日産・ルノー・三菱
    の日仏連合に供給して居る!
    茨城県内と英国に新工場を設け、電池生産を
    EV用90万台分と従来の5倍に増やす!
    資金はエンビジョンAESCが大半を負担し、日産
    も1部拠出や工場への共同出資を検討する。
    日英政府の補助金も活用する!

    エンビジョンAESCは中国の再生可能エネルギー
    会社、エンビジョンが8割、日産が2割出資し、
    車載電池で世界シェア7位。
    ◎日産は現在、EVを含めた電動車を年18万台
    販売して居るが→23年度末迄に6倍の100万台に
    引き上げる計画(計画です)。
    日仏連合で今後、欧州や米国でも電池工場の
    整備を検討(あくまでも検討)する!?

    と記事には有ります☆←EV値下げへ自前生産

    片やトヨタ、電池投資1600億円…パナソニック
    と共同出資電池会社に…

    ホンダはCATLに1%出資!…EVの世界販売台数
    は2030年には2334万台に達し20年の10倍に成ると予測して居ます!→ガソリン車の粗利益率
    20%前後をEVでも出せる様に成る!
    日産は現在の電池コストが1キロワット当たり
    150ドルで一連の増産などで半分にする事を
    目指して居る!→そうなれば、車両価格がガソリン車に近く成り、利益も出る様に成る!❕

    ホンダ、ダイムラー、GMも車種をEVに絞る
    方針を決めて居る!40年以内に…!

  • おはよう御座います☀☀☀

    優秀な経営者は毎日、経済系新聞、自社の株式
    に関するニュース、掲示板、…社会情勢欄には
    目を通すそうですよ!😂…世界情勢欄にも…

    先を視る能力、世界情勢、他社の動向、確信の
    持てる利益を生む基盤の確立、社会が此の先→如何様に変化して行くかを悟る確信を持てる
    自社の在り方を考える!…そうです!

    此の掲示板を観て居ない様な経営陣なら、行く先が危ぶまれますね!…どしどし叱咤激励を
    送りましょう!日産ホ-ムページ、ありとあらゆる方法で…伊藤忠元CEOは一般社員や新入社員
    伴い良く居酒屋さんに飲食に行って情報収集に
    努めた、そうですよ!…

  • カムイ様、御丁寧に詳しい情報を有難う御座います。CATLでは無かったのですね(-.-#)
    ご指摘の中国EV用電池会社と組んで、英国
    サンダーランド工場に新しくEV用電池工場を
    建設すねとニュースに有りましたが…ルノー
    にも供給するでしょうね!…
    此れでルノーは日産株式を手放す考えは無い?
    と想像します?…CATLの様な考えを持って居る
    ならば、安心出来るのですが…
    御丁寧に電池メーカーの一覧表を有難う御座い
    ましたm(_ _)m
    もう、フランスに残って居る自動車メーカーは
    ルノーの1車!…マクロンも必死でルノーを
    守るでしようね!…?…PSAはイタリア・フィアットと合併してイタリアに行ってしまいましたし……日産経営陣にもっと危機感とほとばしる熱意が、デザインセンスとスピード感が、
    現在の今は、既に過去に成りつつ有る過程に
    過ぎ無い→常に次の事、次に何が来るか…を
    考えて鋭い眼力で手を打ち、備える…器量が
    有れば…と思う毎日です。
    インド型変異ウイルスが又もや変異して居る様子が窺えます!…ワクチン接種で抗体が出来る
    …と安心するのは、まだ早計?…どの様に変異
    しても、対応出来るワクチンが広島大医学部教授の手で完成しようとして居ます!…今はまだ
    ワクチン接種しても気が抜けませんので、くれぐれもお身体には気を付けて下さいね(ΘvΘノ)
    微粒子のウイルスは頭髪、衣服、靴等等にクッツイテ家庭に持ち込まれて居ると想像されます
    …カラオケ店のマイクはバイ菌だらけ、オシボリにアルコ-ルを吹き掛けてマイクを充分に消毒して下さい。電車の手すり、…長文になって
    すみませーんm(_ _)m

本文はここまでです このページの先頭へ