ここから本文です

投稿コメント一覧 (4283コメント)

  • >>No. 58599

    そういえば知多半島の奥様介護の人も居たが、かなり豚ちゃまを持ち上げてたから支障の別ハンだったりして。違うと思うけど。

    年末年始に映画・イベント・観光・アイドル切り抜き等チラシをファイル10冊程ファイリングしたったでつ。疲れた。まだまだ一部。数年放置で色あせてきてマズイっち。

    ネット買い物はようやくAmazonデビューしたところだべ。ネットオフもアマゾンも便利だべ。

    楽天はまだ見てないけど賢いダス脳。あとで見て検討するダス。うちの妹も友人が某アーチストと結婚したが、某大企業創業家の跡継ぎと友達とか言ってたにゃ。

    おいらがよっちゃんイカ買いに行ってるw年商数千億?スーパーチェーンの。

    ネットがつながらん、キーボード破壊、1回投稿したらもう投稿制限、面倒になったべ。

    ワンピは映画とはいえ、元大将とか実力なら絶対勝てない相手と闘わせ過ぎw

    漫画はGTOの外伝的なのを購入。推薦したきアニメは有り過ぎて困るであります。アニマックス参照でやす。

    ガンダムZZのヒロインのルー・ルカは、流星がトレードマークで、クールビューティーだっち。

  • >>No. 58589

    路線バス番組は18切符旅に似てるが、行き当たりばったりで計画性が無い脳。美人の出てる裏番組録画したった。ラストは見たっち。

    うちの親戚も何度かテレビ出てるが、振舞う料理はテレビ局から指示されたレシピ通りだって。蛭子さんも台本通りやってるのかも。

    原付3人乗りして捕まる夢見たが、セーフだったっち。そういや昔3人乗りで追い越してったガキが居て、事故って頭打ってた倒れとった脳。自動運転の車が開発中だそうだが、制限速度厳守かにぇ?

    寅支障はウソトラマン人形持ってる模様。ベンチには乗れないがダッチには乗っている模様。おいらはパンター戦車乗ってるっち。

    サクサクぱんだも美味しいっち。

  • >>No. 58574

    プチ的中した模様。

    寅支障モテないからって早まってはイカン象。明日香で寅さん案山子が存在した模様。

    おいらは私的メールまで政治・教育・経済・歴史の話、同じようなのをせっせと書いて送ってたら気疲れ、ストレスで投稿意欲が減退〜。

    チロルの板チョコがお買い得かつ美味い!2枚105円でダイソー。コレを1度に6ないし8枚買ってるべ。

    ジャパンではコーラ安くして高いチョコ買わそうとしとる(2袋500円)。2リットルのコーラ2本で300円だっち。メタボ一直線コースw

    他所へはまた後日カキコするっち。

  • >>No. 58572

    おいらのRD−X9は断片化もさることながら、

    DVDドライブに切り替えるとガタガタ異音立ててエラー。DVDに焼いて逃がせないとなるとマズイ脳。X9だけで外付けDVDが5台になったべ。

    Z160も外付け買った。後で気づいたが、外に録画した方がマシや脳。こっちはDRモードでなくても録画出来るべ。

    ネットつながらん過ぎるのでイラっと来てキーボードに当たってたら、キーが取れて吹っ飛んだ。^^;メッチャ打ちにくい。

    車事故とは釣り天井のタタリか脳。おいらも29日に星田山手って町ぐるみでイルミネーションハウスへ行く途中に生駒の手前で事故目撃。

    車がひっくり返って運転席が潰れてた脳。イルミネーションの代表格の爺さんとしゃべってたら、ウルトラマンなどフィギャ2万5千体持ってるらしいっち。ボランティアで交通整理や自宅開放してエライ脳。

    箱根は坂が急過ぎ、山陰で日暮れも早く、ロクなもんじゃないと思った脳。

    軍魔ーは豆腐屋のハチロクが出るので注意。(頭文字D参照)

  • が無けりゃ上がらんってか?

    ストップ張りきゃなきゃ投げ売りとか、単純なんだよね〜。

  • >>No. 58554

    来年セーラームーンがリメイクされる模様w

    ブックオフで三枝夕夏と愛内里菜と倖田來未のLIVE DVD買ったべ。メッチャ悩んだ。

    家に有るような気がしたが、探し回ったら無かったので再度遠くまで買いに行ったらやっぱりダブってしまった模様(つд⊂)

    見るのが面倒でまだ見てないっち。

    ネットオークションも数十件落札したしメチャ忙しい脳。

    最近はリンク貼ったら投稿出来んし、貼らなくても必ず1件か2件投稿したら投稿制限に引っ掛かる。

    つながらないネット環境の中、時間割いてカキコしてるってのに投稿意欲無くなる脳。MLは制限無いから良い脳。

  • >>No. 58557

    国策銘柄の中でもどれから順に騰がるか見極めが大事だにゃ。考えてクンロ。東電も日本橋もバシバシ騰がった模様。

    新規よりもメンテをしっかりやらんと長持ちしないし、コンクリが人殺しへ(剥落して直撃)な羽目になる模様。

    最近は土木も専門性が高くなって失業者雇用の経済効果薄いとの話もあるが、

    不況対策にも公共工事は基本中の基本や脳。公共事業?いつの時代の話?とか言ってた橋下はアホかと。経年劣化くらい知っとるやろに。

    竹中や渡辺も何でも民営化して競争させりゃスバラシイって発想だが、営利目的企業化するとメンテなど安全面が疎かになり死人が出るハズの模様。

    それにしても釣天井とは不謹慎との印象与える脳。さすが豚支障じゃ。

    亡くなられた皆様のご冥福をお祈りいたします。

  • 2012/12/06 22:33

    何で盛り上がってるか知らんけど、仙台と山形の合併かぁ。

    当然本社は仙台の模様。

    ナンボで押し目待ちしたらいいか分かんニャイ。

    とりあえずまた日本橋買ったべ。売り指ししとくけど。

  • で検索したらオモシロイべ。

    DEEP案内は大阪のをMLに貼ったことあるが、

    日本全体や東京近郊のもある模様。

    そういえばフジの昼ドラは狂ったようにエロいし不倫が常識だ脳。

    主婦がオカシくならんか?

    三倉茉奈かなの片割れに売春の役させて脱がせるし、

    今は田中美奈子さんのエッチシーン何回も有った。低画質だけど一応録画してるべw

  • >>No. 48118

    ゴモゴモもそんな気取り屋さんなこと言ってても意味無い象。

    他の話題に持っていきたいが手が廻らんw

    中国だけじゃない、CIAが政治家の弱点掴んでて脅してるってw

    だからTPP参加ですってw

  • >>No. 48117

    ゴミや落書きは観光客もやらかすべ。日本人もわざわざゴメンサナイして消しに行ったw消さないのは国民性かもしらんけど。

    観光で食ってると言ってもGDPからしたらどの程度?と思うけど。

    成長があるとかないとか言うより価値観の違いでしょう。深夜営業してヤンキー屯してる国の方がエライのか?ってのも有るし。

    豪州やNZやカナダ・アメリカも歴史が浅いからオモシロクないっち。原住民に悪いことしたイメージも。

    スペインはアンダルシアとかバスクとか色んな地方に分かれて国家意識が希薄とか。

    マスコミ煽ってるにしても何でTPP如きに夢見てるのか?不思議。既に日本の関税は世界でも低いしアメリカも低い。工場も海外移転してるし貿易ののGDPに占める割合も小さい。

    GDP押し上げ効果なんて無いに等しいし、「非関税障壁撤廃」の錦野御旗を得て、アメリカ基準の押し付け=日本属国化になるのは予想付くと思うけど。当然日本企業は不利なことに。

    これまで外需企業のためにどれだけ税金使ってきたか?為替介入16兆円も一瞬で吹っ飛んだ。そんな金有ったら国内で景気対策に使ってりゃ50兆円の経済効果あったとか。日銀に金刷らせて財政出動で内需拡大すりゃ年3000億程度のTPPなんか要らんでしょ。

    変なルール作りに協力したら日本人が迷惑なだけでなく日本の恥。世界への悪影響も心配。露骨な新自由主義。格差助長、帝国主義的政策だからにゃ。

  • >>No. 58541

    電灯の線引っ張ったら電灯落ちて、天井もって話だにゃ。

    さすが職人、手が込んでるべ。

    宇都宮の事件なんて田舎侍同士勝手にやっとりゃいいよにぇ。

    そういえば、伊豆の北条政子産湯の井戸は、どうも後世に言われ出した話らしい。ホントは尼寺の井戸だって。

    鶴瓶の番組で何十代も続く地元の神主が言ってた。豚支障ガックシ。

  • 2012/12/05 19:54

    >>No. 48113

    夏目友人帳のニャンコ先生カワイイべ。

    アニマックスで24時間アニメやってるけん脳。

    今ガンダムZ、ガンダムSEED、聖闘士星矢、北斗の拳2、ドラゴンボールZ、るろうに剣心、ルパン、コナン、結界師、こち亀、ケロロ軍曹・・・何でもあるべ。かなり一通り見たけど。

    コナンの作者は賢い脳。

    ネット動画はISDN並み下り速度なんで批評できないっす。(つд⊂)

    他のアニメチャンネルで見掛けた気が。いつかこっちでも放映される鴨。

  • >>No. 48112

    言わんとするところがイマイチ分からんのでしゅが、とりあえず戸田と東京製鉄ってワケだにゃ。パナは手放して(超薄利で毎日デイトレして勝ったけど)色々売買してるべ。

    昨日は寄りで日本橋をリカク後、一日パソコン張り付いてデイで薄利利確を繰り返し、売買代金は投資資金の10倍を超えた模様。

    大体快調なときは6、7銘柄全力買い&リカクの模様。薄利でも時給と思えば高給。値下がりランク銘柄でコワイからすぐ売るけど。

    メーリングリストで、同じような話してたのでチョットびっくり。うちの妹が貯金のない男をサイテーとか言ってたので、お前も無いやろ?って聞いたら、女は良いんだってさw2、3年前の話。今はシランケド。

    ヘタ爺はおかしなことになってるのか二ェ。忙しいから葉っぱちゃまのところは、暫しお休み。見るとカキコしたくなってはイカンからにゃ。

  • >>No. 48109

    ベネチアなんか沈んでしまわないか気がかりだが、イタリアはよく景観守ってる模様。

    ロケみつという番組のヨーロッパ横断ブログ旅で、

    オーストリアからイタリア過ぎてスイスに入ったけど、圧倒的な長期ロケで自分が旅してる気になる。視聴可能な人は見たらいいべ。

    他の番組でイタリアで料理修行してるのを見たが24時間スーパーやコンビニ無くて商店も土日、下手したら月曜午前も閉まってるって。

    日本の商売人が、グローバル化だと何だと24時間スーパーやコンビニ持っていったら、イタリアの商店は廃業に追い込まれる脳。規制で守ってるのかも知れんけど。

    タイトルとはズレるが、要するにグローバル化とは全ての国の物価・賃金が均等化へ向かうことでもあるので、喜んでる場合ではない。

    グローバル企業には良いが、先進国国民は産業空洞化やデフレに襲われるハズの模様。それとグローバル化(現象)とグローバリズム(イデオロギー)は別物。

    その辺は分かってTPPも議論しないと、漠然とグローバル企業が海外で稼げるから国民もおこぼれに預かれると思ってたら・・・。

    TPP入るためには、食の安全基準や排ガス基準緩和しようなんて本末転倒な発想する人たちだからにゃ。混合医療に対応したアメリカの保険会社が、日本の個人資産をゴッソリ持っていく狙いの模様。

  • >>No. 58538

    くりゃ、肥溜めを産湯に使ってた豚ちゃまよ。パンダん家も水洗じゃ。

    大和郡山の下水処理場にSF系建物があるとネットで見た気が。1回見に行かなアカン脳。

    ログ=航海日誌なんてのは子供でも知っとる。アニメ・ワンピースに出てくるから脳。エミさんでなく航海士ナミさんが担当。羅針盤なんて渋滞の素。世はまさに大海賊時代である。

    星矢ではギリシャ神話や星座や死生観の勉強になる。孔雀王や女神転生、ヤマタイカは宗教や神話、古代人の世界観の勉強になったっち。モチ挙げていけばキリがにゃい。

    駄ドラマと違って、アニメやゲームは知らん間に教養が深くなるっち

  • >>No. 58532

    穢土幕府は陰険でイカン脳。

    豚寝るに天井板なんて要るかぁ?構造にも問題ありそうだっち。

    引っ掛かる先生はほとんど居なくても、豚師匠はよく引っ掛かった模様。

    釣天井といいお絵描きネタになりそうや脳。

  • 2012/12/03 11:51

    週末に戦国祭りの模様。

    たぶん武将コスプレーヤーが集結イベントと思われ。

    入場料安いし、潰れるか瀬戸際でさらに火事に遭ったのにまだガンバってるが存続が気になる模様。

    如何でやす? ふふふ・・・。

  • >>No. 48108

    近年存続が危ぶまれてた、大阪で築400年、800坪の現存最古の茅葺き古民家が、億超えの相続税対策で壊された模様。

    府が買い取りも考えたらしいが、金がないって。900万も人口居る府が、家1軒守れないとは情けない(橋下さんは以前相続税100%言ってたらしいが・・・。橋下や松井知事じゃなきゃ守ったかも。)。こんな例は過去何十年でゴマンと。

    GHQ統治下に出来た憲法もだけど文化財保護法が本気で日本の文化守ろうとしてるワケないっち。

    いつまでアメリカの決めたことに盲従してるのか?と思います脳。

    本音言えば皇室だって潰したかっただろけど抵抗強いので、GHQが立ち枯れ期待?宮家の多くを廃止したので存続危機。復帰させれば済む話なのに。

    樹齢数百年以上の御神木も木材として使うためか?、近年25本も根元に穴開けて除草剤打ち込まれるなどして枯れたとか。人為的に枯らされたと気付いてない例も有るハズの模様。

    何で日本人は変わってしまったのか?

    京都の景観保護もイタリアと比べたら愕然とするって、友人の話。

    歴史学やってる人間は明治維新で山林が荒れたってよく言うけど、

    そんな昔のことより戦後の関税撤廃や政策による破壊の方を問題にせよと言いたいっす。

  • >>No. 48105

    MLやメールやあちこち真面目なカキコしてたらキリ無い脳。

    いい加減にして欲しが、新自由主義者の暴走もキリ無い。

    橋下は最低賃金の廃止を提唱、差額は税金で負担ってw

    竹中は、後述のように若者には貧しくなる自由があると曰わってる模様。

    労働法改訂して製造業へ派遣拡大でアンタが若年層を貧しくした張本人らしいやないかw?

    中間層崩壊したらデフレ、少子化は確定。

    しかも竹中は人材派遣大手のパソナの会長して貧しい労働者からピンハネしてるし。自分らこそ国民犠牲にして大企業と癒着して新たに利権創出して権益にありついてるやんけの模様。

    改革だの既得権益打破だの言ってりゃ国民騙せるって、稀代の悪代官だべ。メディアも竹中には腫れ物に触る扱いか?弟子の岸だの古賀だの代弁者よく出演させてるし。

    東洋経済 ON LINE 

    コピペ

    私が、若い人に1つだけ言いたいのは、「みなさんには貧しくなる自由がある」ということだ。「何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。その代わりに貧しくなるので、貧しさをエンジョイしたらいい。ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」と。

    若い人は、日本が貧しくなることにリアリティがないのかもしれない。

本文はここまでです このページの先頭へ