ここから本文です

投稿コメント一覧 (575コメント)

  • こんな難しい時にやらなくても^_^
    先週から、今週の火曜日位迄は天井と底が分かりやすいレンジだったのに。
    面白く無いけどレンジだけやれば良いのに。
    運が良いと抜けも取れるし。
    また分かりやすいレンジ迄待つとするか。

  • 間違った知識で分析しても、ついてないと勝て無いよm(_ _)m
    相場なんて値頃勘なのに^_^
    ちなみに大口も同じ、未来に大金をかけれるのはギャンブラーか天才だけ。
    今週も今持ってるのが、伸びるか決済されるかだけなのと、あまりにも役に立たない投稿ばかりなので、投稿してみた(つД`)ノ

  • 掲示板を参考にしてる人もいるかもですが、人によって環境が違うので、本当に上手い人はエントリーどうこうは投稿しないし、マーケットオープン時に沢山投稿してる人は勝ってても、単に運が良いだけの勘違いしてる人なんだけどねm(_ _)m
    ロングと言ってた人は、煽りか190円以上の大相場を見てる人だと思いますが、時間軸にはそろそろ来てもおかしくないが、個人的には大相場は基本来ないと考えてます。来てから乗っても間に合うから。
    後、長期的な天井切り下げで既に天井で、これから下げの大相場で120円台を目指したとしても、それもまた相場。相場なんてしょせん言い値なんだから。
    来週の展開としては単純な値動きなら下げ相場だと思うのですが、早い下げが来て無いので、これから来るのか、それともレンジの範囲なのか?ちなみにレンジでも152.2前後までは下がる事はあるとみてます。
    各自思惑も違うと思いますが、自分のポジションに惑わされずに、相場と向き合えればと思ってます。

  • ナイアガラは無かったけど、逆差しで利確した後、大した戻りなかった。ちなみに154.60でした。いつもなら、155は戻るのでそこでショートと思ったんですが^_^
    仮に持ってても持ち越す気は無かったので、154.20〜154.30の間で逆差しで終わってるかな。一応、154.8前に一旦戻りがあると見てたので、95でロングしましたが、15銭程しか取れず。30超えた時はもう少し戻すと思ったんですが、結局安値付近でクローズしましたね。
    ジンクス的には、戻しても154.8位で下がって行きそう。逆に155を超えた場合でも、喜んで戻り売りするとやられそうなパターンと見てます。

  • ショート今週もっちぱだけど決算したから、今日ナイアガラ来るかもね^_^
    2.5円程取れたけど普通にやった方が取れたね。
    先週は普通にやったから4円程取れた。
    ちなみに、先々週の水曜日の高値で上げ相場は終わってたよ。前回投稿した通り、ロングは下げ相場でも助かるね。逆でショートだと死ぬ可能性高いのに。本当に下げ相場ならナイアガラ来るが、また今回も取れなそう。
    目線はあってるんだけど、大きく動く直前で手放す事が多い。この辺りはセンス(運)だね。
    しばらく様子見だから、投稿してみた。
    自分がまたショートするとナイアガラ来ないかもねm(_ _)m

  • 偉そうな事を書きましたが、今週は前半はレンジで稼げたが、2連続損切りで大きく利益を削り、50銭程度の利益。結果的にはスキャをやってれば、大きく稼げると思いつつ殆ど出来なかった^_^スキャが得意な人が最強なのは間違いないと思うが、そこまでの精神力は残念ながら無い。
    今週は理論的にはやってはいけないが、ジンクスが発生したので持ち越してる。個人的にはジンクスは結構あてにしてるし、誰もが自分自身が1番上手いと言っている理由の1つである。掲示板は所詮、環境が違う人の投稿なんであまりあてにしないようにm(_ _)m

  • 時間帯の動きを見る限り、上げ相場終わった可能性の方が高い気がする。ただし、158円つけないと大きく下がらない気もする。下げ相場に転換してても、ロングは利益や軽症で済む可能性があるが、上げ相場が継続の場合は、ショートは損切りしないと致命傷になりかねない。
    相場って絶対と思えるレベルでも所詮9割程度だよ。1割も外れるなんて分からないと同じ。だから、断言してる人を見ると相場を知らないんだなと思うし、今まで運が良かったのと、ぎりぎり相場をやっても良いレベルなのかなとは思う。どちらにしろ、来週にはある程度の方向性は決まるんじゃ無いかと思ってるので、自分のポジションに左右されず、相場と向き合うだけ。

  • 結局はシナリオがどうかだよ^_^
    日本時間どれだけ下げても、欧州や米が戻せば押し目だし、同調すれば暴落ただそれだけ。
    個人的には、今はいくらがポイントとかは分からない相場かな?
    158もあっさり抜けるかも知れないし、少し早めに既に天井かも知れない。

  • そもそも、155は年末に既に割れてるからあまり意味ないよ。154.8を明確に割れば下げの目も出て来るが、なんか微妙な感じ^_^

  • 今週は、ロング強めのレンジて見てれば大きく取れましたね。その想定で動いてたはずなのに結果は天井付近のショートは何回か取れが、ロングはあまり取れず1円程度のプラスと不甲斐ない結果に。
    以前も投稿したが、あまり掲示板の予想は当てにしないように。半年も真剣に向き合えは、経験的にも大差無いので、自分自身が一番上手い。負けるのは自分の予想を無視して、自分都合で取り引きするから。
    ただし、これをある程度守って年間で負けるなら相場はやらない方が良い。結局はセンス(運)が一番重要だから。
    だから、勘違いする下手な人も多いんだけどm(_ _)m

  • 後10分程で来ないと無いかな?
    無くても155付近は行ってもおかしくないが、年末はやっぱり変な相場でしたm(_ _)m

  • ガラる条件は結構揃ったけど、どうだ

  • 40割れすら厳しいと見てたが、やはり40は抜けても跳ね返えされてるな。それでも粘ってるので違和感継続だな。

  • 戻される可能性高いが、この下げは少し違和感を感じる。40を割ったら、面白い事になるかもね。

  • やはり、155.3抜けても戻されるね。この辺りを天井にしないとレンジにらすらならないけど^_^

  • 155.5は一応揉むポイントだが、155.3明確に割れればレンジで明日に持ち越しかな。
    まあ、2円程度の下げは常に想定しておいてもおかしくない時期ではあるが^_^

  • ガラの第一歩は、154.8を明確に割ったら少し考える程度かな^_^

  • ガラの第一歩は、154.8を明確に割ったら少し考える程度かな^_^

  • 大きく下がる可能性の所で下がったね。
    たたじ、指値がギリ刺さったから、あまり期待してないけど。ギリ届かない時とかは大きく下がるけど^_^

  • 個人的なジンクスでは、154位には落ちそう。
    上がるも下がるも予想が当たるのマグレ。外れた時どうするかが相場だよ(=゚ω゚)ノ

本文はここまでです このページの先頭へ