ここから本文です

投稿コメント一覧 (423コメント)

  • 上場まもないころ、7000円平均で取得、ビジネスモデルから考えて成長株と判断、まもなく最初の2分割、時価総額も少なく中長期投資の対象の企業と判断、コロナでビジネスモデルが見直され、あれよあれよというまに20000円、少し上がり過ぎだと思いながら、ワラント、業績のやや足踏みで株価調整、このたび再び2分割、中長期投資の私には王道の銘柄です。1部上場まで業績の伸びも期待でき、分割を重ねて株数も増えて安心して取得単価が下がります。
    エムスリーとよく似たパターンになる可能性もあります。エムスリーもソネットエムスリー時に6000円平均で購入、分割を繰り返し、1部上場、その後も分割価格も業績の向上に裏付けられて5000円台
    こういう企業に出会うと中長期投資家冥利につきます。

  • キリン堂に導入されたのは今後業績にインパクトがあると思います。ワークマンも導入されたのも今後の可能性を高めてくれています。中長期投資の私としてはシノプスのビジネスモデルの今後の市場拡大がポイントです。この5年以内の導入企業の増加が業績向上のポイントとなります。システムの改良しながら導入企業を増やすことが業績向上、すなわち株価の上昇につながると思います。
    中長期投資家は株価の上昇と業績の向上は密接な関係があると考えています。
    まだ若い企業シノプス、時価総額も小さく今後の成長を見守っていきたいと思います。

  • ソネットエムスリーからで初期投資、成長続け、分割もあり、まだ成長を続けています。成長株投資、ビジネスモデルが素晴らしい会社に投資を続けて成功するモデル的な会社になっています。

  • >>No. 85

    年齢がばれますがエムスリー、セリア、日本ライフライン、メルコなどIPOのときには買わずに、上場してしばらくしてから買っています。昔は店頭、今はマザーズなどから1部昇格してからしばらくは保持して売却、次の成長株主を探すというパターンです。もちろん痛い目もあっています。不動産関係の会社は潰れたり、上場廃止になってしまったものがあります。片山さんという若い個人投資家がおられますが彼の初期の投資方法に似ている部分もあります。若い企業、成長性のある企業に投資するパターンです。
    2から10年の中長期投資です。
    投資方法は人それぞれだと思います。皆さんの健闘祈ります。

  • キーエンスの株主になって20年、よく育ちました。いい会社の株主を続けることが成功につながる 実感し今後も継続します。

  • 昨年7000円台のときにビジネスモデルで選んで購入、その後分割がありましたがあっとゆう間に20000円台、コロナが影響した部分も大きかったと思います。経営者としては業務の拡大、ワラントも資金上の策として考えたのだと思います。
    これからの四半期ごとの業績に注目したいと思います。中長期で臨むつもりです。今後2年の業績、成長に命運がかかっていると思います。

  • 成長株ですね。ビジネスモデルから考えてこれからの可能性、利益率は大きいと思います。15日が決算発表かな?分割があればまた個人株主が増えていくと思います。

  • 上場時、ソネットエムスリーのときに購入、買い増し、分割もあり大きく成長しました。医療関係者から業務内容、成長性を確認して投資しています。ピーターリンチのいうところの土地勘のある会社に投資したわけですが業務内容の成長はとどまることなく、次はどんな事業を展開するのだろうとワクワクしてみています。

  • ダブルスタンダードは上場間もない頃から株主です。利益率、成長性、ビジネスモデルから考えて成長株と判断して購入しました。分割もあり平均購入価格は
    2500円になっています。四半期ごとの利益率も確認していますがしばらくは成長が続くと判断して中長期投資で臨みたいと考えています。

  • 1500円で購入して放置しています。
    よく頑張ってくれています。
    法律とITはこれからの社会にはなくてはならないと考えて購入しました。
    私の友人の弁護士に聞くと今ではなくてはならない会社だといいます。最近始めた法律専門書をオンラインで読み放題の新サービスは大変有効だと言っています。株価が10000円を超えたのでそろそろ分割をして買いやすくしていただくと有難いと思っています。

  • >>No. 175

    そうですね。エムスリーは上場時から買ったまま放置で分割も繰り返し時価総額も大きくなり、今から新規に買うには迷われるのは当然だと思います。私もここまで成長するとはわかりませんでした。
    JCRやトリケミカルも企業内容の独自性に注目して購入しました。2000円台で購入しましたが今は10000円単位になりました。ここまで成長するとは正直わかりませんでした。キーエンスは早くから注目していましたが想定内です。いい会社ですね。私は成長株を探すのが大好きです。投資の方法は人それぞれ、皆さま自分のやりやすい投資で頑張りましょう。

  • >>No. 172

    グレイステクノロジー、ダブルスタンダード、すららネット、チャームケア、キーエンス、トリケミカル、JCR、エムスリーなどです。コロナ後も成長するだろうと思われるところはキープしたままにしています。オープンドア、セリアはしばらく成長が厳しいと判断して売却しました。シノプスもまだ成長性ありと判断しています。皆さんの健闘祈ります。

  • 新興市場が利益出しの売りが続いていますね。私もサーバーワークスやラクス、トビラシステムなど4〜6月で利益が出ていますが想定内の動きです。
    シノプスもほぼ底値のときに買い増ししているのでまだ利益は出ています。
    会社の経営、取引先の業績、を日々チェックしていますが今のところホールドです。アホルダーと言われないようにきちんと利益を上げていこうと思います。
    今キープしている銘柄はコロナ後の社会でも成長利益を上げるだろうと思われる会社です。中長期、短期ともしっかりと利益を上げていきましょう。

  • 上場間もないころからの株主です。
    商社機能しかない頃、海外メーカーと丁寧に対応してペースメーカーを仕入れていましたが日本の病院、患者のニーズに応えることに苦慮していた頃がありました。株価も低迷、三桁を続けていました。営業所、営業力が強く、医師と製品のあり方についてヒアリングすることが多く、日本の病院、患者にあった製品が必要なことを痛感し、メーカーとしてもスタートしました。この頃に成長が進むと判断して買いまししました。病院に勤める家族に聞くと製品改良に非常に丁寧であること、製品の良さと欠点を医師とよく話しをして、それを的確に反映されていることがいいといいます。
    既に株主として分割、買いましで株数も増えましたが株主として今後も支援していきたいと思います。

  • シノプスも分割再計算すると買値を上回りました。サイバーワークス、トビラシステム、デジタルアーツ、スマレジ、ラクス、JCR、トリケミカル等他の会社、持株銘柄も結果コロナ前より上昇しました。二番底がこれからくるかもしれませんが業務内容、特にコロナ後のビジネスを調査研究してみても今後も成長が続くと思われますので中長期でのぞみます。
    シノプスも不安材料もありますが可能性も大きいものがありますので継続して投資を続けます。

  • 昨年7000円台で購入、あれよあれよというまに下がりましたがコロナでネット教育が見直され、あれよあれよというまに株価上昇、これからの教材のあり方を考えて塾系の銘柄から乗り換えたのですがびっくりとしか言いようがありません。
    コロナの影響で在宅やネット関係が軒並み見直されました。
    今後の社会に貢献することを願っています。

  • 明日は反発にさんは、カラ売りのチャンスですね。私は現物しか能がないのでこれからどれだけ下がるかみて業績、今後の方向性をみて銘柄の入れ替えをします。反発さん、うまくいったらまた成果を教えてください。

  • 素晴らしい会社の株価は業績とともに上昇します。素晴らしい会社の株に売りどきなどないとバフェットの言葉は確かだと思います。キーエンスやエムスリー、そしてJC Rに投資してそう思います。
    いずれも会社も社長はじめ経営陣の素晴らしいリーダーシップがあります。また株主の声に対しても真摯に対応しています。JC Rの株主は息の長い方が多いと思います。私の家族は医療機関に勤務していますがJC Rの製品は低身長等患者に寄り添った素晴らしいものが多いといいます。現場医師との関係、連携も良好であると聞きます。多くの医師が株主であることもそれを表しています。それだけにいい意味で株主を増やしてほしいと考えています。分割もそのための一つの方法だと思います。

  • しかしわからんもんですね。コロナ前はまさかここまで株価が上昇するとは思いませんでした。ほぼ買ったらほたらかしで財産株になりそうです。

  • エムスリー、日本ライフライン等で10倍株を経験しました。JCRと同じ医療系です。上場間もない頃にビジネスモデルの将来性を確認購入、業績も株価もよく伸びました。株主還元として分割もあり、その際に買い増し、相乗効果で資産が増えました。ビジネスモデルが素晴らしく、業績も伸び続けている限りは分割しても株価はまた上昇はじめます。
    JCRもビジネスモデル、業績、株価等申し分ないので株主還元策としてもこの辺りで一度分割してほしいと思います。

本文はここまでです このページの先頭へ