ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アシロ【7378】の掲示板 2023/09/19〜2024/04/03

社長もし見てたら。説明会みた感想としてm&aすることは全く否定しないのですが、バリュエーションとpmiはちゃんと意識してください。買値はあまり意識しないかもという発言がありましたが、あまりその考え方はよろしくないです。特に微妙な会社買って減損したばかりなのに。あまり失敗から学ばれてないのかなという感じがしました。m&aがうまい会社はちゃんと減損しないためにバリュエーションの規律を持っていたりpmiが上手です。例えばebitda倍率の何倍以上はやらないとか基準を決めて減損リスク抑えてしっかりpmiすることが大事だと思います。このあたりじげんやポートなどのm&a戦略が参考になると思います。規律を決めてもらって減損リスクが少なく、ちゃんと利益成長に貢献できるm&aをするというコミットをして、それを証明できれば株主として安心感かあります。

m&aは売上・利益成長するために重要な戦略となりえると思います。ただ今回みたいなビッコレの結果みたいになるならm&aなんかせず、社長がうまい新規事業で伸ばす方にお金使うことを優先するのもありなのかなと思います。社長そこ得意だと思いますし。

あとエクイティファイナンスするにしても、中経の数字達成しない限り大反対です。減損したばかりなのにm&aのために増資しますはあり得ないです。検討するにしても中経の数字達成して、m&aでも失敗しないんだぞという安心感を醸成してからにしてください。

社長のイケイケどんどんのところは好きですが時々ファイナンスについて意識が甘い部分があります。しっかり考えてほしいです。改善期待してます。