ここから本文です
投稿一覧に戻る

海坂三省館の掲示板

T氏が相変わらず活躍してるようだ。チェックしてるわけじゃないけど。。

株は需給とかで煽っているようだ。そりゃそうなんだろうが、問題は需給をタイトにしてるのが彼(と取り巻き)だけだという事。少数の連携した人で需給を締めてるから彼らが投げたら一気に需給が改善されて急落するのだと思っている。彼らだけでなくイナゴも遅れて投げるからなおのこと。一個人にそうまで影響される銘柄は、私は勘弁だけど、参加するなら欲張らず利確しないとね。

アースインフィだったか、上げてる時は「需給」って言っていたくせに、逃げ遅れた途端に「将来性」とかの意見が目立つようになった気がする。あんな割高を支え続けられる将来性なんてそうそうあったもんじゃない(何の会社かも知らないが)。ご都合主義で理由を作ってはダメ。それに将来性って要は思惑ってだけし、弾けたら退避だよな。