ここから本文です
投稿一覧に戻る

ロングステイヤーの株日記の掲示板

電子書籍8割、映像コンテンツ2割の使用用途で買ったXiaomiの廉価タブ、タッチパネルの反応鈍かったけど別売りの保護ガラス付けたら極端にレスポンス良くなった。

何故この機種か?というとXiaomiは電子書籍読む際の目の保護に関する国際規格の技術導入しとるのと、敢えて低スペックにする事による電力消費の低減な。

仕事で必要なら新たにPAD PROなりGalaxy の高性能モデル買えば良いだけなので。

ロングステイヤーの株日記 電子書籍8割、映像コンテンツ2割の使用用途で買ったXiaomiの廉価タブ、タッチパネルの反応鈍かったけど別売りの保護ガラス付けたら極端にレスポンス良くなった。  何故この機種か?というとXiaomiは電子書籍読む際の目の保護に関する国際規格の技術導入しとるのと、敢えて低スペックにする事による電力消費の低減な。  仕事で必要なら新たにPAD PROなりGalaxy の高性能モデル買えば良いだけなので。