ここから本文です
投稿一覧に戻る

再生医療を世界へ☆セルシード☆の掲示板

>>5678

キャンバスだけでなく、
クリングルファーマも三相治験トップデータでて、
主要評価項目はよくなかったみたですね。
副次的項目は優位差ありで、
社長はPNDAと話して申請したいと話してましたが、動画の説明見て、聞いて、微妙ですね!
セルのように追加試験と言われる可能性高いかもと個人的印象です!
色々な状況で患者の状態が変われば、
結果も変わる治験の難しさですね!

セルの軟骨シートも東海の医師治験より、
高齢者も治験対象なのが、
どう影響するかです!

昨年末の佐藤先生への質問では
先進医療では80代でも硝子軟骨再生はあると話してましたが、やはりか患者アウトカムですからね!

後、仰るように治験成功しても、
セルだけでは広がりは亀さんのようになりそうです!

何れにせよ、
どのバイオも治験が延びるのは
良くない結果の可能性が凄く高くなる傾向はあきらかですね!

火曜はバイオの下げですかね、、、