ここから本文です
投稿一覧に戻る

株 って何?の掲示板

「月足」・・・・・・「し」
とは、株価の値動きを表す、主にローソク足チャートにおける
株価の値動きの描き方のひとつで、株価の1カ月ごとの値動き…

 「つ」が先頭にくる用語も ほとんどありません
次次回から  こまります。

 源泉が詰まって出なくても ただの銭湯だ として
考えたら 浴槽からの展望で 景色は良いし 緑いっぱい
空気がおいしい 設備は温泉で まだ新しいから 気分が良く
銭湯とほぼ同額だったら 得をした気分でしょ ねこさん
 (落葉樹が半数ぐらいで 緑は今は半分です。あこさん)

 てなワケで 今日元日は コクゾウ菩薩に ゆかりの
虚空蔵山に たぬきと登って (標高差は たった74メートル)
 (武田信玄隊がここを通るたび 兵隊が何人か倒れたので
 山頂の寺を ぶっこわして のろし台を建造しました)
のろし台にも 登って この地方がすべてここで見えるので
浅間山 荒船山 八ヶ岳 北アルプス 地元の公共施設など
ながめて 楽しんで きました。
 そこから車で20分の 布引観音温泉へ 入ってきました。
直通の道路が 台風の がけ崩れで通れないので わざわざ
遠回りして 反対方向から 行きました。

   あをい てるしこ・・・・・「し」