ここから本文です
投稿一覧に戻る

株主優待について語りませんか?の掲示板

>>40637

hamamatsuさん こんにちは!...(・_・o)ン

風も無く穏やかな お天気で、お布団を干して居ます。
庭に出て、日陰の間だけ、草を抜いて居るのですが、大葉の芽生えが
ビッシリと出て、小さい物は間引いても、多過ぎる様に思います。
ひっそりと、コスモスの芽が出て来て居るので、草を引くのも気を使い
捗りませんね。春は命の息吹を感じる季節かな?

松井証券の、市況ニュースを読んで居ます。
米国のダウが下落したのを受けて、日経の先物も下落して居る様です。
イスラム教の断食月が明けた早々に、地政学的リスクがぁあ~~~!
困った物です。日本株を買いに来る前に、報復を...😱ヒェー

米国の金融銘柄が売られて居るそうで、地銀銘柄も逆風に
吹かれる様です。春なのに~~~😱ヒェー!

どの会社にも、言える事なのですが、トップに立つ方の
お人柄は、大切だと思って居ます。現場を熟知して経営に関して
慎重かつ人望を備えて居られる方が、居られたら、私は投資先に
考えると思います。

いま優待銘柄でも無いし、配当も少ない企業ですが
将来を見越して投資しようかな~と、考えている企業が2銘柄有ります。
低位銘柄への投資を旨として居る、私には、少しハードルが高いので
値動きを見て居るだけですが...

アイコムも、アルインコと競合する所が有るのですが
前社長さんから受け継がれた、次期社長さんの海外に強そうな
経歴が、一度見切った会社の買い戻しをする切っ掛けでした。

セグエGの修正のIRが出て居ます。地合い次第で株価も動くので
何とも言えませんが、少し安心して見ています。

あとひき豆の球が尽きたら、攻め込まれるか? ミサイル搭載の
騎士が背後から桃太郎を狙うか? 
C&Fロジホールディングスは、暫くは様子見です。

  • >>40643

    amino pyrine3さん、こんにちは。

    金曜日から土曜日かけて、寝ている間に
    シカゴ日経平均先物や日経平均先物夜間取引が急落してました。
    イランからイスラエルに向けて、ミサイルやドローンが
    飛んで行ったようですが、大半が撃墜されてしまったそうです。
    また、ホルムズ海峡で船が拿捕されたそうで、こちらのほうも心配です。
    これで、収まれば良いのですが、何とも分からないです。

    月曜日の株式市場では、資源関連株は値上りしそうですが、
    多くの株が値下がりしてしまうのでしょう。
    イラン・イスラエル情勢の緊迫化で、原油価格が値上がりすれば、
    アラブの王様は、心の中では大喜びなのかもしれません。

    amino pyrine3さんは、優待の無い株の
    研究をされていましたか・・・
    成長株なら、100株~200株程度の投資でも、
    何十倍になる可能性が有りますね。
    土曜日夕方6時のトラスコ中山の番組で、ローツェ(6323)の
    半導体ウエハ搬送装置の様子を見ました。
    40年くらい前に創業して、大きく成長したことに驚きました。

    セグエグループは、僕は、少しずつ買い増しするつもりで、
    あとは、機械的に100株~200株ずつ買う感じにする予定です。

    今後も、上場企業の企業買収の案件は、ちょくちょく出てきそうです。
    証券会社は、通常の個人投資家の売買手数料無料が拡大しているので、
    大きなお金が動くような買収の案件は大歓迎なのでしょう。