(株)マースグループホールディングスの株主優待
株主優待の内容
100株以上 | 1,000円相当のQUOカード |
---|---|
500株以上 | 3,000円相当の地方特産品(食品カタログより選択) |
1,000株以上 | 5,000円相当の地方特産品(食品カタログより選択) |
![](https://finance-pctr.c.yimg.jp/dk/stocks/cp/daiwa_ir/images/6419-JJA.jpg?tag=1739693001)
投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
3,190円 | 100株 | 319,000円 |
500株 | 1,595,000円 | |
1000株 | 3,190,000円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
パチンコ周辺機器の製造大手で景品管理システムのパイオニア。玉積み不要のパーソナル(各台計数)システムが好調で、プリペイドシステムの市場シェア拡大。自動認識システム事業、ホテル事業で業容拡大を見込む。
株主優待積極企業
- トーセイ(株)
- 毎年11月末日を基準に自社株式を100株以上保有されている株主様に、自社運営ホテルで使える宿泊割引券3,000円分と、継続保有期間に応じて自社オリジナルQUOカードを優待品として贈呈いたします。
- フェスタリアホールディングス(株)
- 奥様へのプレゼントにも好評!毎年クリスマス時期に1万円相当のオリジナルジュエリーをご希望の宛先にお届け。さらに保有株式数に応じて1万円分または2万円分の当社で使えるお買物優待券も贈呈します。
- (株)瑞光
- 株主の皆さまの日頃のご支援に感謝し、毎年2月20日現在で1 単元(100株)以上の自社株式を保有する株主さまに、自社オリジナルQUOカード2,000円分を贈呈します。
- (株)ODKソリューションズ
- QUOカード(500円~1,000円)を年2回贈呈しております。(保有期間が3年以上の長期保有で1,000円分に増額。長期保有でオトクになります。)さらに、定時株主総会にて議決権行使をしていただいた場合には、QUOカード500円も贈呈。最大で年間2,500円の還元をしております。
- artience(株)
- 毎年6月30日現在、1年以上かつ200株以上継続保有、または3年以上かつ500株以上継続保有の株主様を対象に、食品・雑貨などの優待品や自然保護団体への寄付をお選びいただける当社オリジナルカタログを贈呈いたします。