ムネクニの投稿
米株打診。 ステーブルコインの悪材料報道。しばらく見てたが微妙そうなので関連損切。 SBIは利確。 今日の金融庁審議会でどうなるか🤔 長期口座ゲーム3社は堅調。サイバーがどこまでいけるか注目。 メイン口座日本株 くすりの窓口、勤次郎 外国株 SOFI、NET、SKhynix
米株打診。 ステーブルコインの悪材料報道。しばらく見てたが微妙そうなので関連損切。 SBIは利確。 今日の金融庁審議会でどうなるか🤔 長期口座ゲーム3社は堅調。サイバーがどこまでいけるか注目。 メイン口座日本株 くすりの窓口、勤次郎 外国株 SOFI、NET、SKhynix
本日のデイトレ・スイトレ。 ブレインパッド 1,390円(100株)→1,420円 +3,000円 QPS研究所 2,260円(100株)→2,280円 +2,000円 TOWA 1,799円(100株)→1,827円 +2,800円 勤次郎 920円(200株)→持ち越し 6/24損益 計 +7,800円
本日のデイトレ・スイトレ。 ACSL 6/20 1,618円(100株)→1,730円 +11,200円 QPS研究所 6/19 2,250円(100株)→2,300円 +5,000円 TOWA 1,734円(100株)→1,764円 +3,000円 勤次郎 900円(200株)→905円 +1,000円 マックハウス 516円(100株)→520円 +400円
東証GRT 出来高連日上昇 276A:ククレブ・アドバイザーズ(株) 4896:(株)ケイファーマ 9158:(株)シーユーシー 4593:(株)ヘリオス 3793:(株)ドリコム 4013:勤次郎(株) 3911:… 文字数制限のため全体は jp-dekidaka-lab.com/stock_trading_… 参照
4013 勤次郎(株) -17 -1.81% 明日はS高いです! 24年6月末株主から株主優待制度を導入へ oocat.soyoko.xyz/posts/06/06151…
本日のデイトレ・スイトレ。 勤次郎 916円(200株)→936円 +4,000円 ACSL 1,618円(100株)→持ち越し 6/20損益 計 +4,000円
4013 勤次郎(株) -8 -0.85% 24年6月末株主から特別株主優待制度を実施へ 明日は寄らずのストップ高張り付き期待してます。 bcbpv.twikiko.asia/kabu/0615/4013
本日のデイトレ・スイトレ。 テクノホライゾン 350円(200株)→361円 +2,200円 イオレ 1,500円(100株)→1,560円 +6,000円 勤次郎 927円(100株)→937円 +1,000円 ACSL 1,640円(100株)→1,650円 +1,000円 QPS研究所 2,250円(100株)→持ち越し 6/19損益 計 +10,200円
4013 勤次郎(株) +50(+5.57%) 6月19日急反発、株主優待制度新設と株式分割を好感 kabrredighy.ikabu.xyz/73v5r9hzqx.html
本日のデイトレ・スイトレ。 勤次郎 910円(200株)→930円 +4,000円 QPS研究所 2,220円(100株)→2,230円 +1,000円 ANAP HD 1,642円(100株)→持ち越し 6/18損益 計 +5,000円
勤次郎(株)【4013】 +17(+1.93%) 明日はストップ高の環境整いましたね。やほー fjkigtdrggf.newekuk.xyz/zkyr7fbeux.html
4013 勤次郎(株) -15(-1.68%) これは 超絶材料ですね‼️ 今日はストップ高かも‼️ ssghffgjhjug.kabunews.xyz/4h8o30n6yg.html
今日は、 勤次郎3 東ソー3 ispace5 トヨタ自動車3 を購入。 勤次郎は初購入のグロース株。テンバガー候補としてYouTubeで紹介されてて、売上の伸びはそこまでではないけど利益の伸びが勢いあるのと自己資本比率が73%とかなり健全なので、マイPFのチャレンジ枠として採用🈴 #S株 #株クラの輪を拡げよう pic.x.com/gSkHIcYZdy
4013 勤次郎(株) -18 -1.97% 5月末を基準日として1株を4株に株式分割へ これ明日爆上げじゃん zzwb.soyoko.xyz/posts/06/06051…
4013 勤次郎(株) -18(-1.97%) 機関投資家の売買ルール/日本株 fjkigt6sdjkig.jpxstock.xyz/yvshd8mgip.html
4013 勤次郎 勤怠管理システムの会社 ストレスチェックから離職原因も解析 現在の株価は913円
勤怠管理システムを手掛ける勤次郎(4013)が一時ストップ高水準となる15.0%高の767円をつけ年初来高値を更新。クラウド事業が好調であることから2025年12月期(今期)の当期純利益を従来の6億2,100万円から7億1,500万円へと上方修正したことが、買い材料となった
4013 勤次郎(株) +27 +2.99% 明日S高カイ気配、 5月末に1対4の株式分割、株式分割に伴い配当予想を修正 qnk.soyoko.xyz/posts/06/06051…
本日のデイトレ・スイトレ。 エイチームHD 6/6 1,088円(100株)→1,212円 +12,400円 センコーグループHD 5/12 1,747円(200株)→1,900円 +30,600円 勤次郎 900円(200株)→906円 +1,200円 ELEMENTS 1,273円(100株)→ 1,278円 +500円 6/9損益 計 +44,700円
今日もプラス🥳あと+2.6%でYH 朝一勤次郎強そうだったから買ってみたが騙し😡 すぐ損切り+他も損切り▲4万🥲 Aiロボは先週上がった分、帳消しのマイナス🫠決算後から全然増えない ただ他の持ち株が後場強かったのが良かった 紹介コード【0a24】 #カビュウ pic.x.com/FIxWeXMF75