stockhubの投稿
2924 イフジ産業(株) -27(-1.72%) そうか やっぱり株価が上がらず揉んだのは 理由があったのか。 来週からが楽しみです。 news.ycare.org/lx5lBfw1sKQQ.h…
2924 イフジ産業(株) -27(-1.72%) そうか やっぱり株価が上がらず揉んだのは 理由があったのか。 来週からが楽しみです。 news.ycare.org/lx5lBfw1sKQQ.h…
#S株 MS&AD 1株 東京センチュリー 2株 イフジ産業 2株 もう相場なんて見てません。 上がっても下がっても買うだけです👌
#S株 イフジ産業 2株 東京センチュリー 2株 三井不動産 10株 NTT 100株 積み立て中なので、株価下落がうれしい✊ でも、下がりすぎるのも怖いというジレンマ💦
PF銘柄2025初売買 6564ミダック1,547円100株買 2924イフジ産業1,582円100株買 | 鳳凰堂のランダム・ウォーカー<fusiminohikaru.net> fusiminohikaru.net/archives/71974
累進配当政策を謳ってるかはうろ覚えですが、自分の保有銘柄ですと ・クリヤマHD ・イフジ産業 ・前澤工業 ・ダイイチ 等は連続増配で増配率も高い銘柄ですね 予算が許すなら日清オイリオとかも優待込みで楽しい気がします🙂
#S株 MS&AD 1株 イフジ産業 2株 2024年からの銘柄を引き続き積立し続けています✨ NISAの枠に制限があるので、ころころ入れ替えられないので銘柄は厳選しなくては🙅 新しい銘柄調査もしつつ、当初の目論見から外れた場合はしっかり切ることも忘れずに。
週次の状況記録。配当米増日増。 サンゲツ、イフジ産業、明豊ファシリティ、宮地エンジニアリング、テクノフレックス、エアーウォーター、小松ウォール、TMF、BHP買い増し。JEPQ新規購入。 日増は買い増し起因。 米増は円安とBHP,TMF買い増し少々とJEPQ購入開始起因。 pic.x.com/lNPkWCQ8Mu