(株)IKホールディングスの株主優待
株主優待の内容
①自社商品(鰹昆亭の和風だし等) ②お買物金券(自社運営Webショップ「優待.jp」にて使用可能)*1
継続保有1年以上
100株以上 | ①2,000円相当 |
---|---|
500株以上 | ②4,000円分 |
1,000株以上 | ②10,000円分 |
※継続保有1年以上:半期ごとに作成する株主名簿に同一株主番号にて3回連続で記載または記録された株主様。
*1:1回の購入につき1枚利用可能。(1回の購入時に複数商品、複数個の利用可能。)なお、利用に際し、お釣りは出ません。
投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
369円 | 100株 | 36,900円 |
500株 | 184,500円 | |
1000株 | 369,000円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
名古屋に本社を置く通信販売代行企業。主に日本全国の生協を通じ、その組合員に対してカタログによる通信販売代行事業を展開。安心・安全、環境と健康に配慮した商品政策に強みを持つ。
株主優待積極企業
- トーセイ(株)
- 毎年11月末日を基準に自社株式を100株以上保有されている株主様に、自社運営ホテルで使える宿泊割引券3,000円分と、継続保有期間に応じて自社オリジナルQUOカードを優待品として贈呈いたします。
- (株)Lib Work
- 毎年6月末に100株以上保有の株主に通常優待としてクオカード1,000円分を進呈。さらに、1,000株以上の株主には、プレミアム優待倶楽部で利用可能なポイント(1ポイント=1円相当)を四半期毎に進呈します。
- (株)三栄コーポレーション
- 自社グループ取り扱い商品、QUOカード、自社グループ直営店優待割引券、自社指定オンラインショップ割引クーポン、自社指定の社会貢献活動への寄付の中から優待ポイントに応じて選択(複数選択可)
- (株)淀川製鋼所
- 株主の皆様の日頃からのご支援に感謝するとともに、自社株式への投資の魅力を高め、株主の皆様に中長期にわたって自社株式を継続して保有いただくことを主な目的としています。
- (株)ODKソリューションズ
- QUOカード(500円~1,000円)を年2回贈呈しております。(保有期間が3年以上の長期保有で1,000円分に増額。長期保有でオトクになります。)さらに、定時株主総会にて議決権行使をしていただいた場合には、QUOカード500円も贈呈。最大で年間2,500円の還元をしております。