ここから本文です

投稿コメント一覧 (204コメント)

  • 今日は野村の大量保有さらした後のいつもの動きで、今日何回か突然出てきた不自然な万株単位の買い板はまさにそれでしたね。パナ氏のツイートで動くのもわかりますが、野村の手口も重要ですね。
    需給次第ですが、今までの経験上大体のパターンは2週間以内には大量保有発表時よりも下の株価の場合が多いです。機関投資部(ディーリング部)は結果を求められるので勝負ははやいはず。

    で、本題ですが、今回の野村の大量保有について詳しい方がいらっしゃるようなので、この書き込みが目に留まれば教えてほしいことがあります。普段は別IDでよく投稿してるんですが、無知をさらすのが恥ずかしいので即ハンです。

    今回の大量保有、43.8万のうち貸借(空売り用)で約17万株(関係会社に対しての貸出用)一時的に現物所持しているのはわかるのですが、
    ①担保差し入れの約27万ってすでによそから借りている株を意味しているのでしょうか?(1人からの借り入れの場合は上記条件満たすの上位3名しかいませんが、実際は機関投資家から分散して借り入れているかも知れません。)
    ②この場合、借り入れ期間と利率は大体どの位なのでしょうか?

    上記私の推測があっている場合、
    ③保有率上位2名の安徳氏、公文氏が貸し出した場合はともに5%以上保有しているため、大量保有の届け出変更(貸出による保有減)は必要なのでしょうか?
    ④私の今回の担保差し入れ自体の認識はあっているのでしょうか?

    私、証券会社で働いたことはありません、2年前に投資の為勉強した、証券外務員1級は受かりましたが、趣味で取得して実務経験が無い上、こんな問題は絶対出ないし、聞ける方もいないので質問させてください。

    親切な方教えて下さい。

  • >>No. 699

    元金融関連のものですさん、
    ①~④教えて頂きありがとうございます。
    フリージアマクロスの場合の担保差し入れは分かりやすかったです。

    大量保有確認しましたが、安徳氏は貸し出しを行ってないから、報告の必要の無い3位以下の株主から調達していますね。

    タッチアンドGO(あるぱか)さん
    >大口は現物を買い上げて、売り玉と一緒にドカーンと放出するを繰り返して相場を乱高下させます。(昨日もそうでしたね)

    私もそんなイメージですね~。まあ目先は、思惑相場がいつまで続くのか、見極める必要ありでしょうが。

  • 粉飾もさることながら、H29の2Q→3Qにかけて短期借入が約150億も増えてるのはなんででしょ?
    IRに確認しても返事もらえないのでどなたかご存知の方いらっしゃれば教えていただきたいです。

  • >>No. 605

    MR55さん返答ありがとうございます。
    個人的に気になった点は、H28年本決算有報内で短期借入225億の内90億をUKC香港向けの保証債務を行っている点です。仮にH29年3Q時に増加した短期借入150億が香港向けであった場合、貸出してる金融機関が回収に動く可能性が非常に高く、そうなった場合はH29年3Q時のキャッシュ242億がすべてぶっ飛んでしまいます。

    H29年度決算期は貸出コミットメント40億ありますが、今期はどうなっているかも注目ですね。

    いずれにせよ、金融機関の判断次第では飛んでもおかしくないとは思ってます。

    ちなみに私は売り方です(少量ですが。。)

  • ここ大手製薬会社の下請けのイメージなんですが、6000憶の時価総額の価値の内訳は?
    まあ、黒字バイオな所は評価してますが、従業員約60人でしょ。一人当たりの価値が100億もある銘柄って。。
    チャートで上がってるから、みんな買ってるだけでしょ。
    あまりにも割高なので売りINしてみました。

  • 本日売りINしてみました。
    持分法適用会社のICOで盛り上がってるみたいだけど、そもそも発行できるのか?発行できたとしても本当に資金を調達できるのか?発行したコインはどうやって現金化するの?現時点で上記問題をクリアしてないのに、3月中に発行できるとは全く思えない。
    ICOなんて発行企業は資金調達できて全く責任負わなくてよい超有利の資金調達だけど、購入側は議決権の無い増資の劣化版で、発行企業の持ち逃げが後を絶たないのに、なぜここまで盛り上がってるのか疑問。すでに仮想通貨自体が下火だし。
    税制面でも個人名義だと株式と比べるとかなり不利。

    itmedia.co.jp/news/articles/1802/27/news068.html

    まあ、金持ちが吊り上げすれば株価はどこまでも上がるんだけどね、ここまで割高な銘柄は金持ちの方も長期では持たないと思いますよ。

  • 今回の決算でも在庫が増えているので気になって原因を聞くためメールでIRしてみましたが、3日たっても返事がありません。ここのIRどうなってるの??

  • まだ、悪材料出尽くしでもないような、気がするんだけどね。不動産ソリューションとその他事業の撤退で有報内だと正社員の方が53名在籍していらっしゃるが、一部の方は売却先の会社に転籍されると思うが、その他の人はそのままアクトコールではたらき続けるかなどの、構造改革費用のリスクもありそうな気がする。
    そんなに大きな費用じゃないかもしれんが、ここは自己資本が極めて少ない為そこそこ痛い。

  • セレクティ 青じそや、黒酢玉ねぎとかおいしいんですが、量が少なすぎる。通常版ももう少し量増やして、お徳用と2本だてで行けば売れるような気がする。今は原価に占める容器の割合が高すぎる気がする。味は良いだけにもったいない

  • 現社長が辞めるのが株主にとって一番ポジティブニュース、新しい社長になって少しでも株主の方に目を向けてくれることを願う。
    来期減益予想はここの18番、控えめ予想でしょ。それでもPER4倍だけど。

  • とうとう担保とってきましたね。まあ、そうするしかないでしょう。
    しかも、保有の81%も

    コミットメント枠
    2017年末 155億 取引銀行4行
    2018年末 75億 取引銀行8行

    2017年→2018年にかけて取引銀行の数は増えてるのに、株価は順調でも限度額下方+大手銀行はすでに手を引き始めてるのが分かりますね。いよいよ自転車が走り出した感じです。

    売り仕掛けがあったら大変だね。

  • 株価の方は最近需給が良いのでどうなるか分かりませんが。

    81%の担保は、資金繰り悪化がさらに表面化、担保権実行した場合の下落リスクはあります。
    すでに、財務条項は破綻してるので他銀行がどういう行動とって来るか興味ありです。

    正直思惑先行で、これだけ高値維持してるんだから、増資して財務安定させるのがベストの選択だとおもってますけどね。何故しないのか。

  • >>No. 527

    いきなり81%はかなり多い方だと思いますよ。
    以前ZOZOの前澤氏担保88%と分った時は確か翌日下げたような。

  • 担保を取った5月14日の終値を下回りはじめましたね。担保発覚しても2-3日上がったので売りのせして成功です。担保割れによるぶん投げリスクも出てきました。

    別会社の決算見てても市場の伸びに対して、セパレーター売上が伸びてないので単価はかなり下がってきてると思われる。

  • >>No. 952

    残りは私かな、3000位(別口座でもこつこつと)。。板薄いので大きな板出すわけにもいかずこっそり買っておりました。新株なんてたかだか1.6億位でマザーズ上場での流動性改善メリットの方がよほど大きいと感じたのですが、弱かったですね。成長性が崩れない限りは拾っていきますよ。

  • 地合いの割にかなり強かったですね。もう少し下で拾えるかと思っていましたが、全く拾えず。PO当たること祈ってます。

  • >>No. 959

    でしょうね~。しかし、今日も強い動きでしたね。マザーズと福証では市場プレミアムが全く異なることに皆さん気づき始めたかな。マザーズは5月末で平均PER86 PBR6.2ですからね。まあ、バイオ系のぞいたら多少下がるだろうけど、それでも福証の2-3倍の水準はあるでしょ。

  • しかし、下げどまりませんな。すでに7割程利確してしまいました、別口座込みで残り約1.5万株程。次の8月中計発表時壮大な計画をぶち上げて、同時とんでもない下方出してくるんだろうな。

    しかし、5年間で20億㎡の供給ってどうやって達成するんだ?私の知る限り今EV向けセパレーターで一番実績あるところでも約年4000万㎡だが、ここ中国EV向けが無いのに、どうやったらこんな楽観的な数字がだせるのか。まあ、それまで会社があるかどうかすら怪しいが。

    売り玉補充したいので、反発してくれてもいいよ。

  • 大分戻ってきましたね。売り増し再開。
    8月の中計で壮大な予想出すのは自由だけど2年連続大幅下方修正の影響か、すでに銀行から見切りつけられ始めてるもんな。8月で3期連続かな。
    最近はEV全体の売上成長が鈍化してるのに、中材科技などがさらにセパ工場増築してるの見てると、製品単価も大きく下落していくと予測。

  • 村田の全個体量産ネタは大きいですね。昨年実績で13%の売上ここ村田向けなんだけど。1Qだけでも、4.9億の19%、車載向けはもう少し先だろうけど、色々な分野で今後全個体置き換わっていきそうですね。今季予測だけでも非車載向けは約50%の売上予測たててるけど、これが今後無くなっていくんだよな。今日は良く3.3%の下落ですんだな。さらに売り増してみました。

本文はここまでです このページの先頭へ