ここから本文です

投稿コメント一覧 (509コメント)

  • >>No. 138

    森下教授が「オールジャパン」と言ったのは恐らく、協力する企業が大阪だけではないからでしょう。ダイセルは大阪本社と東京本社があり大阪が本拠地と言えなくはないですが事業拠点的には兵庫県ですし、タカラバイオは本社・工場共滋賀県で大阪には拠点がありません。
    ちなみに「ダイセル」の「ダイ」は大阪の「ダイ」ではなく大日本セルロイドの「ダイ」です。
    ただ、おっしゃる通り、吉村知事や安倍総理は7月に臨床試験をするのは阪大・アンジェスのワクチンだと明言している訳ではない(私が知らないところで明言していたらごめんなさい)ので、憶測に過ぎないと言われるとそうかも知れません。
    吉村知事の発言内容から普通に考えられるのは阪大・アンジェスしかないので間違いはないとは思いますが。

  • 考えてみたら飛沫感染を防止するためにマスクしろ、向かい合ってしゃべるなって言ってたのと唾液ではウイルスは検出できないってのは矛盾していた訳ですよね。
    新型コロナ対策ではこれと同じようなブレイクスルーがまだまだありそうな気がします。

  • 新型コロナと同じで、このもどかしさを耐えた人だけが喜びを味わえるんですよ。

  • > それに小さ過ぎ。

    アベノマスク、何だか懐かしい気がしていましたが、遠い昔、小学校の給食当番で付けさせられた布マスクと同じだということに気付きました。総理は懐かしくて使っているのでしょう。

  • 冷静なご意見です。
    今後の業績には大きく寄与する嬉しい材料ですが、C-REVが何か成果を挙げたというものではありません。中国での話でもありますし。市場がどう判断するかは明日の場が開いてみなければわからないと思います。

  • ここでニュースリリース?
    しかもC-REV!
    この提携先、中国なので何とも言えませんが、バイオ会社としては結構でかい気がします。天士力(タスリー)グループの傘下なのでしょうか。タスリーは中国の大手製薬会社みたいですね。本社の住所は浦東空港のすぐ近く。

  • 教授、ご回答ありがとうございました。
    私はこの会社の設立自体、独立・躍進を目論んでいたのではないかと推察します。
    豊田自動織機がトヨタを、古河電工が富士電機→富士通→ファナックを生んだようにここも親会社を越えて欲しいと思います。

  • > 安倍晋三首相は11日の衆院予算委員会で、新型コロナウイルス感染を予防するワクチンの国内での開発に関し「東大、大阪大、国立感染症研究所などで開発が進められていて、早ければ7月には治験が開始できる見込みだ」と表明した。

    この記事で大部分の方は7月に治験開始は大阪ワクチンのことだと思われているでしょうね。
    私は感染研が気になります。東大は先日NHKで取り上げていましたが、感染研の情報はほとんどありません。かなり前に見た番組で阪大、東大より進んでいるという国内ワクチンの話があったのですが、これが感染研のものなのかどうかがその時は途中から見たのでわかりませんでした。

  • トラ教授
    いつぞやは大変失礼いたしました。
    教授はこの親子問題どうお考えですか?
    ①いずれ完全子会社化される
    ②親離れし独立、または第三者と統合する
    ③現状のまま変化しない
    ④わからない、何とも言えない
    ご意見伺えれば幸いです。

  • さっきの板はどうみても個人の売買ではないですね。
    昨夜はあえて投稿しませんでしたが、Mr.サンデーで取り上げていた世界のワクチンの動向、皆さんはどう捉えられたのでしょうか。
    英国オックスフォード大が9月に実用化を目指すというのが世界最速と言っていましたし、大阪ワクチンについては7月に臨床試験開始とだけフリップに書いてありました。司会者は同じなのに読売系では「大阪ワクチン9月実用化」と言っていたはずでは?
    オックスフォード大はワクチン実用化に際して特定の大手製薬会社と契約するのではなく、製造の門戸を全世界へ開くみたいなことも言ってました。
    こういうことを言われると商業目的でのワクチン開発は凄くやりにくいと思います。大阪ワクチンが成功したら実を捨て名を取る方向でもいいのではないかと思います。タカラバイオはPCR検査の方で儲けて頂ければ。
    14日の決算は2019年度の実績より2020年度の業績予想に注目したいです。
    勿論、その数字にはワクチンの売上は盛り込まれないはずです。

  • 地震!皆さんご注意ください。
    5.11地震なんて勘弁!

  • 私は経理とか会社経営とか法律には全くの素人ですので、
    教えていただきたいだけです。
    この掲示板では親子関係と株価についてよく話題になりますが、
    知らないがゆえに信じてしまいそうになることがあります。
    「本当のところ、どうなんだろう」といつも思っています。

  • すみません。よくわかりません。
    時価総額が課税に影響するのでしょうか?

  • 教えてください。
    時価総額評価課税とは何でしょうか。

  • 勝さん、あなたは私の前々回の投稿に返信する形で投稿されてたんですね。
    それに気付かず前回の投稿をしてしまいました。大変失礼しました。
    昨日の番組のやり取りは前回投稿に書いた通りです。
    このやり取りから私は20万人分のワクチンは製品ではなく臨床試験用だと考えました。
    9月の臨床試験があなたの想定通り第3相であったとしても、それを経て承認申請し、厚労省の承認が降り、年内に20万人分の販売までこぎ着けるのは難しいのではないでしょうか。レムデシビルが高速承認されたのはあくまで米国のデータがあったからでそれがない大阪ワクチンはそう簡単にはいかないと思います。アビガンが新型コロナ治療薬としては未承認なのに一部の病院で使われているのと同じ立ち位置でワクチンを使おうとしているのではないかと推測します。
    森下教授の口からその説明がされると思った瞬間、コメンテーターの脇浜さんがしょうもない話題で遮ったのには恣意的な意図を感じて怒りを覚えました。
    (私は神戸に住んでいるが、大阪ワクチンを打ってもらえるんだろうか的な)
    ワクチンに全く期待していないのかというとそうではありません。
    この状況を打破する一番の武器はワクチンでしょう。
    ただその期待が高まるのは"承認"の2文字が見えてきてからと思っています。

  • <昨日の関西圏の番組でのやり取り詳細>
    ハイヒールりんご「新型コロナワクチン9月に実用化?」
    森下教授「そうですね。7月に小規模な臨床試験やりますけども、9月から大規模な試験をやって、これが実用化に向けた試験なので、実用化が実現するかと言われるとクエスチョンかも知れませんけど実用化に向けた試験は9月に始めるということで、数百人規模になります。」
    (中略)
    森下教授「9月に数百人の治験が始まって、数としては年内に20万人くらいまでは作れるので、その20万人をどういう風にワクチンの治験の形でやるのか、或いは試験的な・・・」(ここで脇浜紀子に口を挟まれる)

    結局、これ以後、話が分散し開発状況の話はうやむやになりました。
    この会話でわかること。
    ①森下教授は9月に実用化に向けた大規模試験を始めると言ってるだけで、「9月に実用化」とは言っていない。
    ②年内に20万人分のワクチンが製造できるとは言っているが、そのワクチンは治験のためのものであり正式な製品ではない。

    このような会話であったにも関わらず番組の画面の右下には
    森下先生「9月実用化は可能 医療従事者へ優先投与」
    とフリップが出ていました。
    番組としてはどうしても「9月に実用化」をアピールしたかったのでしょう。
    マスコミのいい加減さがよくわかる実例と思います。
    私はワクチンよりPCR新試薬に期待します。

  • GW中、全国の1,346名の現役医師に新型コロナの終息時期について調査した結果、一番多かった回答は「2021年7月以降」(33.5%)だったとのことです。
    想像以上の長丁場を覚悟した方がいいかも知れません。

    今日の昼、関西の番組に阪大の森下教授が出演して「ワクチンは7月に小規模な臨床試験、9月から大規模な臨床試験を開始して年内に20万人」と従来通りの発言でしたが、国の承認については言及がなく、20万人というのは臨床試験の範囲でやるのではないかと思えました。臨床試験に使うワクチンは製品ではなくいわゆるサンプル品扱いでタカラバイオの売上にはならないのではないでしょうか。
    (製造原価は助成金で補填できるかも知れませんが)
    将来が期待される遺伝子医療事業も今年度は承認に向けての動きに留まるでしょう。なぜなら新型コロナの影響で臨床試験や承認作業に遅れが生じることは大いに想像できるからです。
    やはり今年度(2021年3月期)の売上に大きく貢献するのは先日発売されたPCR検査キットでしょう。評判がよければ会社全体の売上高を倍増させるくらいの力があると思います。
    ワクチンにも期待はしたいですが、国に正式に承認されるまでは、所詮、思惑でしかないと思います。

  • そうか忘れてました。
    あの日ですね。

  • いつもの癖、本領発揮ですね。
    基本的に業績には何の問題もないので心配していません。
    売上高より人件費の方がはるかに高い会社より、こっちを信じたいです。

  • 向こうはかなり積み上げられたジェンガ。
    こっちは土台のしっかりしたレゴ製スカイツリー・・・ぼそ。
    (猫パンチさん、ごめんなさい)

本文はここまでです このページの先頭へ