-
No.1757
三菱重工はトラックで運べる超小…
2022/04/18 14:56
三菱重工はトラックで運べる超小型原子炉を2030年代にも商用化する。電気出力は従来の100万キロワット級の原子炉の2000分の1で、災害地域などでの脱炭素電源としての活用を見込む。小型原発は地下に埋めることができ、事故のリスクを抑えやすい。世界的な脱炭素シフトで原発を見直す動きが広がる中、「小型化」技術の裾野が広がってきた。(日経)
-
No.1229
東京電力柏崎刈羽原発7号機(新…
2022/03/31 20:54
東京電力柏崎刈羽原発7号機(新潟県)で、施設内にある火災感知器の約100台が、新規制基準で定めた適正な位置に取り付けられていないことが関係者への取材でわかった。出火時に煙や熱をいち早く検知できず、対応が遅れる恐れがある。同原発では、テロ対策の不備や安全対策工事の未完了が相次いで発覚し、東電の安全に対する姿勢が問われている。2021/9
-
No.1200
【柏崎刈羽原発 稲垣武之所長】…
2022/03/31 20:35
【柏崎刈羽原発 稲垣武之所長】
「一連の不適切事案、こういったものが完全に払しょくされない限り、再稼働というものは申し上げられる状況にはない。(原子炉が)長く止まっているので、当然のことながら運転員・保全員、さまざまな所員の運転に対する力量をしっかりつけて、そういった準備もしっかり進めていくことが大事かと思っている」 -
No.1117
日本フェンオールは31日、火災…
2022/03/31 19:12
日本フェンオールは31日、火災感知器など9633台で製造・検査に不正行為があったと発表した。このうち4025台は、東京電力の福島第1原発と柏崎刈羽原発に設置されているという。
-
No.580
原発に頼らずにイノベーションを…
2022/03/27 17:35
原発に頼らずにイノベーションを起こす事は日本だったらできるでしょうに
10年過ぎても何の進展もみいだせてない。
このままでは本当に沈みますよ。 -
No.310
世界最大級でも6,7号機だけで…
2022/03/25 18:45
世界最大級でも6,7号機だけであとは廃炉じゃないの?
それもその二つが溶接不備とか見切り発車でもするの? -
No.296
福島第一原発1号機で水位低下 …
2022/03/25 17:50
福島第一原発1号機で水位低下 地震で損傷箇所拡大か 注水増(NHK)
減った汚染水どこに行ったんですかね。地震が起きるたびに崩壊していきますが
制御不能なんですか?東電は無能なんですか?
小麦の作付け次第だが、小麦ET…
2022/04/29 14:44
小麦の作付け次第だが、小麦ETF1695も面白そうだ。