-
No.332
う~明確に抜けたとはいいがたい…
2022/06/22 15:15
う~明確に抜けたとはいいがたいけどネックラインを1円上抜けで逆三尊完成。週足MACDはトレンド転換。長期のチャート見ると微妙。自社株買い11.23%に期待。
-
No.964
優待はどうかと思うけど、そんな…
2022/06/14 15:53
優待はどうかと思うけど、そんなに後ろ向きな感じではないな。中期計画に向かっての意欲は感じる。
-
No.586
1.予定通り買収、上場廃止。 …
2022/05/29 10:24
1.予定通り買収、上場廃止。
2.買収取りやめ。
3.イーロンさんが大株主でとどまり、上場継続。
株主にとっては3がいいんじゃないかい。 -
No.654
量子インターネット・長距離量子…
2022/05/19 10:34
量子インターネット・長距離量子通信は金融・遠隔医療・防衛に必要な絶対安全な通信技術。絶対ときたか。
-
No.298
決算説明資料見ると悪いのはサプ…
2022/05/17 15:56
決算説明資料見ると悪いのはサプライチェーンの影響で上半期までのようですね。
この会社のいいところは保守の積み重ねですかね。
買収した会社もいい働きしている。
でもチャートはガタガタ。今期、減益予想でなんで半年で8%も自社株買いするのかなと思ったけど、月足チャートで見るとわからんでもない。
ここで本当に買い支えるならおもしろいかも。 -
No.37
ファンダメンタルでも需給でも上…
2022/05/16 16:20
ファンダメンタルでも需給でも上がる要素はあると思う。あとはテクニカルのダブルボトムが完成すれば。
-
No.242
様子見
レンタルやリースって企業が景気…
2022/05/08 10:58
レンタルやリースって企業が景気の上下リスクを回避するために利用しますよね。航空機リースなんかはコロナで稼働率が減っていたわけで、これから利用増が見込まれる。期待で上がっていた株価がどうなるかですが、使っていなくても機器の更新やメンテナンスは必要、費用もかかると思うけどどうなんだろう。株価が下がっていたら買いだと思ったんですが。
ロックアップ解除ですね。
2022/06/23 15:26
ロックアップ解除ですね。