ここから本文です

投稿コメント一覧 (8コメント)

  • ヒカリエ27階の移転して10億経費使って、取締役は自己防衛に躍起。古参は何のビジョンも展開も読めてないのが露呈した。ここの服のクオリティーはユニクロ以下。
    シア寄せは店舗従業員。だから店舗従業員が社販で買った衣類をネットで売りまくり、社員販売もスタイルを変えた。何たってあのハレノヒ代表はここの元エリアマネージャーだった。
    気候にIT反映させるとかそんな小手先でどうにもなたない。所詮は原価率下げて、売り場の設備投資に資金投入して、バブル時代の上層部が浮かれただけの会社。

  • なんだかネットの罵り合い場になってますね。
    冷静に投稿出来ないとここの掲示板見る役員社員の思う壺です。

  • レナウンは商社系アパレル企業だから性質は違うだろう。しかしだ。この企業、SCなしでは成り立たない。更には1997年以来の売り上げ落ち込みを興した1年程前の決算も記憶に新しい。その後、マーケットの流行をモニターする部署を創設している。つまり、上層部が市場のニーズについて行けてないことを宣言したも同然だと言う事。
    ターゲット層の変更もローリーズで行うとも発表している。その他のレディースブランドは全くもって迷走し明らかな前年物の値引き品の山になっている。
    アフターコロナ禍には大幅な閉店をせざるを得ない状況なのは明確。大手、大企業などと思う事なかれ。
    確実に弱体化する企業なのは間違い無い。
    社員の年収ワースト10に入ったこの企業。逆に役員報酬の高い企業トップ10にもランクしている。
    これを踏まえてどう考えるか。
    株主は是非店舗を実際に観てもらいたい。ブランドごとのコンセプトは全くもってカオスだと実感出来るはずだ。

  • 幹部達の危機感のなさ露呈。副社長はzozo前に思考、行動が似てるのは 社内でも皆承知な事。年俸も8000万以上だし。一販売員から絶妙な太鼓持ちで得た地位と金。ここからは芸能人との繋がりを欲しがって、夜な夜な会社接待費で豪遊している。結局飲食の分野も尻窄み状態だし。NGTの対応も後手に回り、この状態。
    ヒルズの会員制ジムに通って何狙ってんだか。
    先輩の部下は大勢いて、勝手気ままでやり易いし、最高だよって。終わってんだよ。この会社。

  • アパレル業界はMDを組む時期には既にその年のトレンドが決まっているのが常識。色 スタイルはもちろん1年先までフアッション誌まで情報が上がっている。しかもこの会社パタンナーデザインを外注している。その実販売時期にどう軌道修正できるかは その会社のセンスとデータのフイードバックが現場から本部にどうされているかにかかる。ここは原価率は商品生地 縫製を見る限り2-30%が良いところ。だから各ブランドで過剰在庫 死に筋がテナントセールでも無いのにいきなり30%offとかなってくる。ここ最近 如実に見切り品がどの店でも多くなってるのは事実。つまりは外してる物があり過ぎる。

  • 節操なく、丸の内で十分機能してた事務所をよりによって渋谷ヒカリエに10億もかけて
    移転して…古参の幹部は事勿れでただ、今の自分の報酬だけを死守するばかり。本部経費はあくまで現場の純利益から資質してるだけのもの!。北関東SC北陸SCみんな商品も店員も生気がない。客は入らず、AMAZON メルカリの下見がチョコッと入ってるだけ…。退店と出店の報告書観るとこれはもう危険。こんだけデカくなった会社だからまあ60までは大丈夫っしょ。な中間管理職達。上の本部だけなんでいい待遇なの?やってらんねー。な現場従業員。ワクワクする店ではもはやないこの会社。株なんて上がるはずない。又、年末取締役他幹部のフアーストクラス経費垂れ流し巡回が始まる。

  • 取締役の法務生え抜きの解任。社長兼会長の息子の取締役就任とチャラさで引かれてる副社長。コスメもユニクロの真似っこ業態もじり貧。イオンSCの専門店の売り上げ減が地方都市では深刻なほど如実。アメリカのSCがGMの破綻でゴースト化したのも、20年前の視察時で肌で感じられた、現実。これからアメリカのSC崩壊が日本で必ず起きる。
    東洋新聞で発表される取締役報酬と従業員の年収格差ランキングにアダストリア がベスト10入りしていて、なぜか納得してしまった。ここまでイオンSCに依存したアダストリア の先はこの会社のミニカルロス君達に託されたとしたら…言わずと知れたもの。

  • つい最近まで ユナイテッドアローズと同額かと思ったら。10億かけて本部をシャレオツにして、現場優先主義は?。役員報酬にも驚いた上に本部の社員のみ優遇と 会社の判断自体がやはりバブルwww。しかも本社移動同時期のビームスのような業界の話題にもならない。浮かれている古株幹部。浮き彫りになって来た ビジョンなき経営。
    このまま株価は下がる。必然だ

本文はここまでです このページの先頭へ