ここから本文です

投稿コメント一覧 (101コメント)

  • 2014/09/15 14:46

    日柄調整が必要かな?
    その後は当然上だろうけど。目標は1,500くらいか

  • 2014/09/15 14:43

    ガンホー・ミクシィ化までいくかは疑問だが、去年12月の高値チャレンジはあるだろうね。
    クロサマいい出来だよ。これからCM売ったりして露出増えれば必ずランク上位に入り、業績アップにつながるでしょ。

  • No.27670 買いたい

    週明けから参戦

    2014/09/15 14:38

    ここは子会社含めてなかなか面白いね。
    ぼちぼち買っていくよ。

  • いま絶好調なのはここ!! 最高益更新トップ100銘柄
    https://shikiho.jp/tk/news/articles/0/47930

    3Q出てからかと思ってたけど、意外と早く動くのかな?
    目を離していたら1,200台で買えなかった……。
    ま、3年後を考えたら、1,200も1,500も誤差みたいなものか。

  • No.4366 強く買いたい

    おお!? むむむ!

    2014/08/23 22:30

    ここ、全然知らなかったけど、やってること凄いね。
    熱いキーワードが満載じゃないか。
    まだあまり知られていないようだから、今のうちに仕込もう。

  • >>No. 52844

    タキツバさん、こんにちは。
    株価の振り幅は徐々に狭くなってますからね。
    3Q発表で、通期達成もいけるんじゃね?という空気になれば上にブレイクする可能性は高いとみてます。

    ニュースにほとんど反応しない現状ですから、しっかりとした数字が出てこないと難しいのかもしれません。ウナギの養殖とか意外と面白いと思うんですけどねー。

  • >>No. 52843

    masさんお久しぶりです。
    買い戻したというか、エナリスは1株たりとも売ってませんよ。
    ここは長期銘柄だと思ってますので。
    まだもう少し時間がかかりそうですな。

    来月開催の関西スマートグリッドEXPOで池田社長が講演するようです。
    新情報はでないでしょうけど、東電とJ:COMというビッグネームに挟まれての講演だけに、来場者の目には止まるかもしれませぬ。知名度アップには貢献ですね。
    http://www.smartgrid-kansai.jp/seminar/#SG-S


    第1回 関西スマートグリッドEXPO
    http://www.smartgrid-kansai.jp/ja/

  • 2014/08/16 23:35

    久しぶりに覗いてみたが、相変わらずの持ち合いですなあ。
    中間決算もまずまずだけど、やはり今期の本決算で予想業績が達成されるまでは、市場の信頼は得られないのかもね。
    のんびり待ちましょう~~。
    既出の話だけど、日経の記事になっているのでどうぞー


    「環境省主導のグリーンファンド、地域活性化でも注目」
    (2014/8/16 7:00)
    http://www.nikkei.com/money/features/32.aspx?g=DGXLMSFK13003_13082014000000

    ~前略~
    もう一つ、グリーンファンドの出資先として注目されるのが、電力調達支援会社エナリスが手掛けるバイオガス発電だ。群馬県明和町にある日本キャンパックの飲料製造工場から出る茶がら、コーヒーかすを発酵させ、そこから発生するメタンガスにより、ガスエンジンを駆動する仕組みだ。日本キャンパックは大手飲料会社にお茶やコーヒーなどをOEM提供している。群馬工場から出る茶がらなどの廃棄物を1日あたり60トン処理し、発電量は1時間あたり400キロワットになる見込み。9月から発電を開始する。

     日本キャンパックにとって、売電収入を得るだけでなく、これまで産業廃棄物として処理していた茶がらなどを活用できるため、処分コストが大幅に低下するメリットもある。「バイオガス発電装置は稼働率が90%超と風力や太陽光に比べて大幅に高い。今後ニーズがあれば他にも広げていく」(エナリスの久保好孝会長)。日本キャンパック群馬工場で発電した電力は、群馬コミュニティー電力に売却し、地元企業が活用する。電力の地産地消モデルとなる。

  • エナリスと東電の次世代エネルギー・社会システム実証事業成果報告(6月10日)
    http://www.nepc.or.jp/topics/pdf/140610/140610_107.pdf
    http://www.nepc.or.jp/topics/2014/0610_1.html

    既存の電力会社に潰されるとか、競業が多いとか、いかにもな感じの売り煽りもあるけど、ここは東電と繋がってるんだぜ。
    腐っても東電。でかいと思うけどね。

  • No.48279 強く買いたい

    良いね!

    2014/06/09 12:48

    今日はエナリスも元気だね。最近暑くなってきたからな〜。
    このまま夏場は突っ走るのかも⁉

  • No.47815 強く買いたい

    更新?

    2014/06/03 01:00

    本業が忙しすぎて全然投稿してないけど、ボチボチ買ってます。
    売り煽りの人が頑張ってたみたいだけど大して下がらなかったなあ。
    3ケタ来るかと期待したのにw

    ところで会社のHP更新したのかな?
    なんとなく雰囲気が違うような?

  • No.46391 強く買いたい

    進捗?

    2014/05/21 14:57

    進捗IRなんて必要か?

    会社計画以上の決算出てるのに?
    提携とか協業のIRはきっちり出てるのに?

  • うさみのりや氏ブログより
    『○5/24アゴラの枠でニコ生でます。ゲストはエナリスの社長の池田元英氏です。』
    http://magazine.livedoor.com/press/9743?top_new

    なんか社長、ニコ生に出るみたい。電力自由化の番組で呼ばれたのかな?
    詳細は不明です。

  • 2014/05/17 08:35

    ここってデイトレかスイングしかいないの?
    短期目線の人ばかりでなんともね。

    決算が悪い、進捗が悪いって何を言ってるのかよく分からない。
    会社が元々発表してる以上の数字じゃないかな?
    2014年12月期上半期の予想が経常利益で1.2億だったのが、1Qだけで1.35億でしょ。
    それなりに上方修正分も乗ってると思うけどね。

    長期目線で見れば、増資は歓迎だよ。
    銀行融資は借金だから返さなきゃいけないんだぞ。
    200億もまるまる借りたら財務がえらいことになるよ。その方が失望だわ。
    もちろん増資したからには、将来的にそれに見合う企業価値を得なくては駄目だ。
    その点では発電所の建設関係に使うのは非常に納得できる。
    2016年までにどれだけ動けるかが一つの勝負だ。

    エナリス、及び池田社長にはどんどん突っ走ってもらいたい。
    こうるさい株主のことなんて気にするな。
    企業価値を高めることこそが最高の株主還元。

  • No.44820 強く買いたい

    売りが弱いよ!

    2014/05/13 08:43

    もっと成り売り出さないと、S安までいかないよ!

    アクセスランキング6位だって。注目が集まっていいね!

  • No.44783 強く買いたい

    売り売り売りー!

    2014/05/13 07:33

    俺も安く欲しいから売り煽っておこうっと。

    進捗悪過ぎ!通期未達で下方修正出るんじゃないか?

    増資で希薄化!怒涛の株券じゃぶじゃぶ!

    バイオ発電なんて胡散臭いよね?
    バイオだよ、バイオ!怪しすぎだろ?

    こりゃストップ安何連するか…。
    今週寄らないんじゃないか?
    500円で待ってるよ。

    これでよし、と。

  • No.44572 強く買いたい

    阿鼻叫喚かw

    2014/05/12 19:23

    いいね〜。増資。
    出先だから精査してないけど、業容拡大のための増資なんだろ?
    何が悪いのさ?
    上場してるのは何のため?
    エナリスレベルが市場から資金調達しないで、チマチマやってどうするよ?

    まあ、明日は爆下げは免れないだろうが、俺のような長期投資家には買い場であるだろう。

  • No.44293 強く買いたい

    面白くなってきたね!

    2014/05/10 02:26

    決算も近く、風説の流布騒ぎなんかもあり、なんだか少し盛り上がってまいりましたw

    日本電力のHPになんか出てます。
    http://www.jepsx.jp/

    『2014/05/08
    ■吸収分割契約の債権者異議申し立てについてご案内■
    この度、弊社は株式会社エナリス(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:池田元英 コード番号:6079 東証マザーズ)を親会社とする子会社:エナリス電力株式会社と吸収分割契約手続きを開始したことをお知らせいたします。本手続後も、会社名ならびに代表取締役の変更はございません。
    この吸収分割契約を進めるにあたり、債権者の皆様に弊社ホームページ内に於いて、吸収分割公告を5月9日から6月9日まで1ヶ月間掲載いたします。異議のある債権者の方は期間内に弊社までご連絡をお願い申し上げます。』

    んー?エナリス電力株式会社??
    そんな子会社あったっけ?

  • No.44269

    Re: 確認

    2014/05/09 21:50

    >>No. 44261

    あー、これはアウトだな。
    とりあえず証取に通報しとくわ。

  • No.44022 強く買いたい

    バフェット

    2014/05/04 23:13

    >>No. 44017

    バフェット氏「エネルギーで買収機会」 株主総会
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK04001_U4A500C1000000/

    『【オマハ〈ネブラスカ州〉=山下晃】著名投資家ウォーレン・バフェット氏が率いる米投資会社バークシャー・ハザウェイが3日、2014年の年次株主総会を開いた。バフェット氏は大型買収を継続する方針を表明し「エネルギー分野で機会があるだろう」と語った。』

    まさにそのバフェットが、上記の様にエネルギー関連には強気を示しているのは心強いことだ。

本文はここまでです このページの先頭へ