ここから本文です

投稿コメント一覧 (40コメント)

  • もう止まりません。12月末
    までに500,そして来年600達成、もう夢のようです。数千万の利益が出そうな予感。それともとらぬ狸でしょうか。人生一度ぐらいはいいことあるものですね。

  • No.107524 強く買いたい

    5年ぶりに目覚めた数万の株

    2013/11/29 08:12

    450で買った株が目覚めました。やはり株は辛抱、我慢、忍耐です。ハムレットだって仇うつためには辛抱に辛抱したでしょう。昨年100で数万、この1月に200で数万、含み益が相当になりつつあります。古希過ぎのションベンたらし,屁をばひりまくるじじいには使い切れない金に成長しました。さてしかし,欲に目がくらんだじじいですので、600まで待ちます。果たして600になるでせうか。

  • No.106035 強く買いたい

    魂消たアテンザワゴンMTの燃費

    2013/10/26 07:07

    購入後1ヶ月目、小さな旅にでかけた。高速道約500キロ、少し渋滞ぎみの国道、県道400キロ走り、44リッター、1リッター当たり20.5キロこれは魂消た燃費ではないか。高速道では優に22キロ以上は走れたものと思われる。かてて加えて128円の油、軽油ですぞ。こんな嬉しい車そうざらにはないはずだ。一つボンネットに二つの発動機をば押し込んだ、ハイブリットなどという面妖な車、よくも買う人がいるものだ。バカバカしいにも程がある。アクセラディーゼルも早急に発売すべし。そうでないと株もあがらぬ。「ハイブリット嫌いの古希じじいより」

  • No.105711 強く買いたい

    アテンザジーゼルMTの燃費

    2013/10/19 11:12

    街中、市の郊外を走り16,5キロ程。高速道では20キロ簡単に超えそうです。少し遠距離通勤の人ならこれほど理想的な車はないと思います。前のシトロエンの半分以下の燃費。ヨウーロッパで売れるはずです。株も上がるはずです。はやく600超えてほしい。

  • No.105464 強く買いたい

    アテンザが家の車庫に

    2013/10/12 09:33

    鎮座してます。200キロ程走りましたが、本当にいい車です。ジーゼルMTワゴン最高の車だと確信しました。内装は少し地味な感じですが,走りは最高で快適そのものです。なによりも気分いいのが、給油の時いままでの半分の費用ですむことです。相当数のマツダ株をば保有していますが、500-600にはなるものと確信しました。ハイブリット車をけちらしアクセラも躍進することを大いに期待します。

  • 2013/09/22 18:34

    消し方がわかりません.要するにnb
    4さんの「スカイは革命だ、」「シンプルイズベスト」に賛同します.私が、アテンザジーゼルを購入したのも,相当数のマツダ株をば挽き臼と七輪のあいだに隠しもってるのもnb
    4tと全く同じ考えだからです。600になれば売却します。ウン千万の小遣いが手に入りそうです.「我慢、辛抱、忍耐こそベストだ」。

  • No.104502 強く買いたい

    とうとう三菱株の4倍越え

    2013/09/15 09:01

    私の主力株マツダ、とうとう三菱株の4倍越えました。みつびし、今100円ほどです.{このまえ株数10分の1に縮ショウ、株価10倍に}むかし、1000CC
    のミラージュ購入しましたが,半年ほどで手放しました。ブレーキ性能が極端に悪く、ひどい車でした。いままでに18台ほど乗り継いできましたが,最悪の一台。
    食わず嫌いかもしれませんが、トヨタ車はいまだ購入していません。ハイブリットのプリウスなど,見るたびに気分悪くなります.小さな小さなメーカー、日本では少し馬鹿にされてるメーカー、技術力では日本一のメーカーマツダをいつまでも応援します。

  • 獅子文六の作品「大番」の主人公のこと.週刊朝日1956年-1958年連載、金と女をこよなく愛する兜町の風雲児を描いている.私は小心者ですから,数万株のマツダ600になれば全て売却します。

  • >>No. 104469

    嵐さん,私は70過ぎのじじいですが、アテンザワゴンMT契約、月末には納車される予定。小生昔々の,「牛ちゃん」時代の生き残り。ですから、一つボンネットに二つの発動機積むようなハイブリットなどの面妖な車は大嫌い。いまの日本はなにもかもおかしくなっています。マスコミ,学者、政治家その他国民のほとんどが,大人らしいまともな思考から遠ざかりつつあるように思えます。いかがですか。

  • 50年ほど前の映画だが、カコヤヌス監督、キャンデス、バーゲン主演で「魚の出てきた日」という大傑作あった.就職したばかりころ見た映画である.浜辺でドンチャン騒ぎしている人々の近くでは,うち捨てられた原爆の放射能により,無数の魚が浮いてくる。
    オリンピックで驚喜乱舞している人々、マスコミ,政府のお偉方この映画見られたらいかがですか。ちなみに、この監督にはアンソニー、クイン主演の「その男ゾルバ」というすばらしい作品もある。
    ついでにもう一つ、これも半世紀以上も昔のものだが、グレゴリー、ペック主演の「渚にて」という作品の風景。福島双葉町の無人の街に「原子力とともに理想の未来を」の大段幕が風にはためいている風景。もうそっくりだ。それにしても二つの映画に出ている,若いころのバーゲン、エバガードナーの綺麗だったこと。

  • 古希過ぎの屁ふりジイさんでも新車がくるのはワクワクするもんです。ジーゼルでMT最高。かてて加えてマツダ株500-600にでもなれば、もう言うことなし.あの世に逝くまでこの車と免許証は死守します。マツダ株あがりますように.私とことんハイブリッド嫌いのジジイです。

  • No.102958 強く買いたい

    やっとこまんとこ契約

    2013/08/24 12:57

    アテンザワゴンMTジーゼル契約しました.色は濃い青です。10月なかばに納車の予定。これで日本一周の旅にでます。マツダ株以外をば処分しました。マツダ株は600まで待ちます。ナビはダイアトーンにしました。どこかで見
    かけられたらば一声かけてください.小生70過ぎの白髪、白いカイゼル髭それにガニマタです、

  • 20分の1ほどの株をば売却し、アテンザジーゼルMTワゴン購入の予定。あと何カ月かかるやら。はやく450の壁突破してほしい。

  • No.98586 強く買いたい

    マツダ株はもったいないので

    2013/07/02 21:55

    他の会社の株の一部をば処分し、アテンザワゴンMTディーゼルを買います。もともと息子に買ってやろうと思っていましたが,私のシトロエンを子供に譲り,新車は自分が乗ります。20台ほど乗り継いだ最後の車になるはず。老人にはMTが一番安全。あとの楽しみはマツダ株の上昇のみ。600円ぐらいまではなりそうですね。

  • 2013/07/02 08:57

    私,古希すぎの耄碌じじいです。5年前、マツダをば数万かぶ,昨年中頃と今年の1月に数万並平し,辛抱ずよく値上がりをまっていました。500で売る予定でしたが、わが命尽きるとも、800と復配を期待し我慢します。それにしても猿股に小便をちびり、めったやたらに,所きらはず屁をこく。バラの手入れしながらブブブーーと、メダカに餌やりながらブブブーー、もうこのお尻ったら。

  • >>No. 94824

    私は古希過ぎの耄碌じじい、あなたは息子ぐらいの年代と憶測します。常ひごろのあなたは、下品すぎる言葉、ひどすぎる画像で閉口
    していましたが、今日の意見には100パーセント賛成です。ワタミやヨシイエなど最低の人種だと思います。

  • 2013/05/24 14:17

    もうめちゃくちゃ、ひどすぎる。形が見えぬ、これではまるでタコンマンにイカンチンではないか。

  • No.94294 強く買いたい

    あれ、戻している

    2013/05/24 10:40

    50余株のバラの花摘みと、畳二枚ほどの池の睡蓮、白メダカの世話を了えパソコン開けてみたらば、昨日の下落が嘘のよう。この2,3日の面妖なこと、ほんと魂消ました。

  • >>No. 94080

    私が小学生の頃の作品で、監督、ワイラー、相方はジェニファージョーンズだったと記憶しています。学生時代場末の映画館で観ました。もう半世紀以上も昔のことです。それにしても懐かしく拝見しました。
    ところで、23日は大変なことになりそうですね。今週は無理でも、来週には500の大台に乗りそうです。

本文はここまでです このページの先頭へ