ここから本文です

投稿コメント一覧 (695コメント)

  • そろそろ時価総額は買収ラインまで下がりましたね。孫さん買収して、Yahoo!、LINE,Paypayにメルカリ加えて楽天凌駕しEC日本版アリババ作れるかも。

  • 大体半期決算で、社長が出て来ないで財務責任者が無配と減益をコミットする会社だから株価は下がる。ここまで株価が下がれば、Yahoo、LINE、PayPay連合で今期一気にショッピング、フリマのECビジネスを強化して来たソフトバンクに買収されるのは時間の問題。当然、10年で700億をドブに捨てている米国フリマも切り捨てられでしょう。まあソフトバンクもZOZOなんて落ち目の会社買収よりもよりも遥かにいい買い物になりますね。

  • 2月13日に決算発表される。半期決算でもCFOが、ただ決算書を読み上げるだけのようなもので、肝心の山田CEOは出てこない。赤字でも黒字でも10年以上株主還元もせず、ヒルズに会社を構えサッカーチームを持ち、ヒルズ族を謳歌してながら、これほど投資家にCEOとして何もコミットせず責任リスクから逃げている経営者は珍しい。いつまでスタートアップ企業の意識でいるのでしょうか。ちゃんと決算説明会に出て、下期は何をどうするのかきちんとコミットしたらいかがでしょうか。

  • 山田CEOの決算説明は、思いを語るだけのユルイ話ばかり。拘り続け投資ばかりの米国の不振にもダンマリ。株式上場していて10年経ているのに、まだスタートアップ企業の感覚でいるらしく配当も出せず、株主への経営者として責任が問わるからかコミットも一切しない。どうやら山田CEOの経営方針は、安定株主は不要で、投機筋だけのマネーゲーム株で良いということらしい。こういう経営者の株式を上場する目的そのものに疑問を感じる。

  • 株式上場した経営者の仕事と責任は、利益剰余金を積み上げて投資家に還元することか、あるいは企業価値(株式時価総額)を上げることの2点。そしてこれをコミットすること。これが出来ない、しようとしないのであれば、上場などしてはならないし、退くべきということ。さて、この会社の経営者はどうなのでしょう。10年経っても機関の空売りがどうのとか騙し上げがどうの等が話題になるのは、まともな安定投資家がいないということを経営者(山田CEO)は胸に手を当てて考える必要があるのでしょうね。上場して10年経っても、まだスタートアップの経営者の感覚で決算説明でゆるい夢(的)を語るばかりでは。

  • せっかく黒字化で決算良くても、山田CEOの向こう10年の方針聞いたら株価下がるのは当然。10周年、黒字化しても株主還元を一切しない考え方に触れず、直近1年の来期に株主に何をコミットするのかも語らず、実現性不明の抱負を語っても、なんの説得性も感じないでしょう。いつ聞いても、このCEOの決意なきゆるい話にがっかりさせられる。この10年間、株主に向き合った言葉も姿も見たことがない。

  • 上げては半分下げて、また徐々に買い戻して切り上げていくを繰り返す。空売り手の買い戻しの常套手段。メルカリは10周年の決算を迎えて、成長のための赤字から完全に黒字化に切り替えきたね。

  • 二年前に宮川新社長は決算で、SBの株価は正当に評価されていない、2割3割と言った程度の株価上昇ではなく、10年内には数倍の株価にするし、そのポテンシャルはあると豪語していたが、2年経っても低迷は微動だにしていないどころか配当性向も低下させている。直近の決算説明でも、具体性がなく、何を言っているのかさっぱりわからない。もうちょっと前社長の宮内会長のフォローも必要。
    さてさて、3日の決算説明はどうなるのでしょうね。

  • 先回の決算で、山田CEOが、「もう、いつまでも成長投資のための赤字などと言っていられる状況ではなくなった」と述べ「黒字化と株価を意識しなければならない」と言っていたが、今頃か…と言った感じを受けた。赤字の状態でシナジーに貢献しないJリーグチーム運営など、相変わらず六本木族的なお遊び感覚が消えていなかったが、それでもようやく今季からの黒字化で、本気度が見えてきた。7日の上期決算発表に期待したい。

  • あとは黒字決算発表待つばかり。空売りで決算またぎは危ないので一旦利確して逃げました。

  • メルカリの空売りは儲かるってきいたが、本当に短期で簡単に儲かって驚きです。機関様様々です。

  • 馬鹿だねえ、ファンドの空売りに相乗りして連中は…。
    今季から黒字転換が確定して、来期から、待ちに待った初の配当を前にしているというのに。

  • この会社は、ほら吹きとかラッパ社長で有名になっていますが、確かに毎年、株主還元の自社株買いは機動的に実施するとIRでもコミットしているが、株価が上がろうが、どんなに下がろうが、全くその気がない。これだけ株主を愚弄する会社だから、いつまでたっても空売り機関がへばりついて離れない。こういうのを馬耳東風って言うのでしょうね。

  • 宮内前社長は、野心的で株主還元も強く意識していた。今の宮川社長には、プランは口にするが、アバウトで具体性や実現性が全くなく野心も見られず株主還元には全く意欲も見られない。これでは過去の遺産で最高益上げても株価は上がる訳がない。ゴミ掃除の雇われ社長の力のない姿が見すかされている感じ。

  • 月次データで、ATM利用件数(1日1台平均)が2ヶ月続けて100件を超えたのは2015年以来7年ぶり。外国人インバウンド無しでの実績は凄い。加えて最高益のセブンイレブンの業績は、米国スピードウエイ(3900店舗)買収や東南アジア進出など国内から海外へシフトしていて、セブンBも当然それに追随して海外の大きな拡大成長が期待できる。

  • 決算説明の動画見たが、山田CEOの説明は、メルカリの目指す所、良いこと述べているのだが、いかんせん気概とかやる気とかが感じられず、あの程度のプレゼン力では動画に出ること自体がマイナス。加えてCFO8最高財務責任者)は、原稿棒読みの素人丸出しのレベル。毎年有能な人材採用の投資で健全な赤字だと述べ続けているが、CFOがあのレベルだと、メルカリの有能な人材とはどんなレベルなのか疑問が湧いてくる。赤字無配の状況でシナジー効果もない鹿島アントラーズ買収したのもお遊び感覚に感じられる。きちんと集中と集約をやれば、いつでも黒字、配当も可能と思う。

  • 上場して何年も赤字、無配継続で株主還元を皆無にしながら、経営者はヒルズに本社を構え、ヒルズ族に胡坐をかいている。本業にシナジーも利益もなく赤字のJリーグサッカーチームを買い経営資源の集中も出来ていない。何とも今風の甘ったれリッチマン意識の経営を続けていますね。ここまで赤字継続と株主を無視した経営を続けられると、さすがに感覚が狂っているとしか思えませんね。山田社長が決算でどんな釈明をされるのか、まさかこの期に及んで、また成長投資の健全な赤字など、さすがに宣わないと思いますが。

  • JRが長期にストップしたらバスやタクシーがあるじゃないか的なKDDI擁護のコメントがある。それいい言っちゃったらもうこの会社の存在価値否定したのも同然。まあ株価下落必至の気持ちはわかるけど。

  • 5Gの通信網の遅れで国からの行政指導を受けたばかりに加え、今回の大規模、長期の通信障害は致命的な信用問題。これでユーザー離れが起こりドコモやSBへのキャリア乗り換えが起こるのは必至。会社の隠れていたアバウトさやいい加減さが露呈しちゃいましたね・

  • >>No. 2719

    ネットとLINEで十分?アホはどっちでしょうか。

本文はここまでです このページの先頭へ