ここから本文です

投稿コメント一覧 (7コメント)

  • この株とは、10年以上のお付き合いになりますが、いつも「割高で暴落する」との書き込みがあります。しかし、暴落したことは、一度もありません。今回のコロナ禍にも打ち勝つ、数少ない銘柄と思います。

    空売りを仕掛けている方の、心理はいかがでしょうか?(勉強不足ですいません。)いくらぐらいで、また、いつ期日の空売りを仕掛けている方が多いのでしょうか。

  • 下がったら買い増ししようと、待ち構えているけど、下がらない!

  • 2018/10/13 15:03

    2,300円を下まわりましたので、少し買いたしました。本当は、2,250円より下で買いたかったのですが、なかなか買いのチャンスがありません。
    アメリカ発の株価下落の波は、一過性のものと読んでいます。アメリカは、景気が良くその為の利上げですし、日本の景気も悪くない。
    当社の業績は堅調で短期の調整はあっても、暴落はないと信じています。もし、下がったら買い増す予定です。

  • 基本的な質問ですが、為替の影響は大きいのでしょうか?
    海外の会社をM&Aして成長のエンジンのひとつにしていると思います。トヨタのように1円の円安がいくらの利益または損失になるか教えていただくと分かりやすいのですが。

  • 創業家が15%の株を保有しているが、全株手放し経営から手を引くことを表明済。本日の日経新聞によると、融資部門は6カ月の業務停止。地銀の業務自体が、もうからないビジネスモデル。なおかつ、静岡県は地銀4行-信用金庫も12行の金融機関過多の県。法人融資は、県内は静銀.県外は横浜に押さえられ、個人ローンで収益を確保してきた。今後の引当金の額は未定。

    これで、個人ローンという稼ぎ頭を失ったスルガ銀行の株価が上がる要因はあるの?他の銀行が、支援することはないだろうから、銀行業の免許がすぐに欲しいIT企業の傘下に入ることくらいしかないかな?

  • この銘柄は、上場以来綺麗な右肩上がりのチャートを描く数少ないお宝株。どこの時点で買っても少し我慢すれば、含み益となっている。

    何度も成長限界説が浮上したけど、M&Aや新たな市場開拓により、成長を継続している。

    長期にわたってホールドしてるが、少しの利益で我慢出来ず売却した分もある。しがないサラリーマンで投資資金は少ないが、分割され買いやすくなったので、下がったら買い増ししていこうと思う。

  • 今日、爆上げしたけど誰が買ったの?
    創業家が、自己所有してる株をすべて売却することが発表されているのに。株価の上昇で、1番得するのは創業家。

    資産のほとんどが、不動融資でこれからどれだけ損失が発生するのか、わからない状況。悪材料出尽くしとは、思えないが?

本文はここまでです このページの先頭へ