ここから本文です

投稿コメント一覧 (30コメント)

  • 株主総会いかがでしたか、どなたか教えてください。 前期最終Q失速、今期前半2Q前年割れ会社予想でがっかりのホルダーです。 本年後半は季節要因で大幅に回復予定って、前期最終Qミスっておいて信用ならないと懸念しております。
    社長はただの大口叩き? よく言えば、目立って売り込みアピールかな。 これと言った製品差別化もなさそう、オフショア開発などの原価低減もできず成長限界でしょうか?

  • 月曜は680円付近で始まり、狼狽売りが入ってさらに下げるのではないか。IR,財務は全部読んでます。ここまで順調に来たけれども、新しいファインドを作らないとさらに一段の成長は困難という意味あいがあると思います。分割前からのガチホルダーでしたが、まず月曜寄り付きで持ち株半分程度処分したい。狼狽売りで大幅安となったところ600円大きく割れたら買い戻したい。

  • 飯能は、秩父方面に向かう観光客が真冬以外非常に多く、国道はいつも渋滞します。つまり素通りエリア。ゴルフに来る程度の場所。しかし、県央道出入口ができて物流センターが複数建設されるなど交通利便性が大きく向上。サイボクハムが温浴施設作った時は多くの人々が訪れました。現在は集客以外の理由で閉鎖中。西武は外資に振り回されるなどまともな投資できない状況でした。良くも悪くも西武次第だった。魅力あるテーマパークが西武以外の会社の企画で出来れば集客は心配ないと思います。飯能市の名前すら知らない人々が多く、先行投資で赤字の会社が企画してる今こそ、余裕資金で投資するチャンスと思います。

  • 採用前に買われ、後に売られるのは常です。
    ネットワーク事業は今ひとつも、買収効果はこれから本格化、AIはこれからジワジワ伸張する分野。下がったら買い増してます。

  • >>No. 1676

    106円へのドル売り円買いに転換し→106円へのドル買い円売りに転換し へ訂正します。。

  • >>No. 1677

    出来高細って値段が動かなくなり誰も見向きもしない「底値近辺」と判断するのは良いタイミングかと思います。 モルスタ証券や複数の投資銀行が103円での円買いドル売りから、106円へのドル売り円買いに転換し、国内アナリストもどんどん追随しているので円安に振れているのも、国内生産中心の同社には追い風です。はっきりとは分かりませんが、9月の四季報はもうすぐだし上方修正を期待したいですね。上方修正なくても下値リスク限定的だしまあそんなケガはないでしょう。 近時、時価総額の少ない高配当銘柄に投資するファンドが人気ですが、いづれこういう所に買われれば株価1.5倍程度上昇は期待できると思っています。

  • 予想通り全体の大きな下げがあった中で、本日、少し買いを入れた。 某大手太陽光発電パネル販売会社が湖上での太陽光発電で10%効率があがることに注目し今後手がけていくそうだ。 当社はその部材を輸入販売開始している事に注目できる。 太陽光関連部材販売に注力するという前回の決算短信コメントにあったように業績に寄与していくだろう。 9月半ばの短信コメントでは業績改善と前向きコメントを期待する。 今の値段は間違いなく割安すぎる。

  • No.1672 買いたい

    決算短信

    2014/07/19 08:04

    太陽光パネル販売の伸びは頭打ちとの自社コメントの通り今後同社の大幅な業績伸張は期待できないだろう。 しかし、本業の工具販売等は堅調で、単価安いのがネックだが新興国での販売も堅調の模様。 売れれば利幅が大きい米国や欧州への販売も画策しているようだがこちらは苦戦か。PBR大幅割れと配当の高さから現在の株価は極めて割安であり下がれば買い増し、基本はホールドで1万株中3千株は売って残りは数年所有続けたい。 あくまで配当利回りの高さが継続可能な銘柄として保有したい。信用買いもそれなりの厚さがあるので急落は今後もある。その時が買いと思う。 次回は9月中旬の四季報で失望の今回短信から業績改善となる事を確認したい(そのようになると思う)。

  • 財務センスは確かにない。過去には外資系証券と組んで下手に株価を下げた。 しかし、事業戦略は以外と上手で結果財務力も強固である会社。 今後、一株配当が維持できる可能性も相当あると思う。 その場合超小型株で大手投資家から見向きされない同社が流動性高くなる事で以外と大きく化ける可能性を秘めている。太陽光パネルは陸上で設置不足になった場合、湖上にも設置されるよう国もバックアップを検討中、まだまだ拡大余地はある。 同社はIRも下手だが、ソフトバンクなど大手と提携するなど発表して欲しい。 そうすれば投資家も安心できるし株価もあがって資金調達もしやすくなるだろう。

  • 暴落相場のあとで再上昇開始するには出来高の縮小と価格が動かなくなっていることが前提条件です。本日はこの条件にはまりますね。上昇開始は近いでしょう。しかし、本当に上昇できるのは5月高値買いの信用決済終了後の11月からになるでしょう。年末に買い増し予定です。

本文はここまでです このページの先頭へ