ここから本文です

投稿コメント一覧 (170コメント)

  •  この銀行の利益剰余金3800億円、対して現在の時価総額1380億円です。
    ため込んでないで、自社株買いでも行えば、将来に渡って配当負担が減りますけど。
     世界的な動きとして、マイナス金利含めて低金利政策が解除に向かっているということで、この業界にとっては、追い風でしょうね。ホルダーの皆さん、来年4月黒田さんの退陣後の日銀の方針変更を願いましょう。また、9月末の配当権利獲得へ向けて、一旦、調整はあるでしょうが、2千円へ向けて再度上昇すると思います。20年の月足チャートを見ていると、9月末までに2千円、来年3月迄に瞬間2500円は期待してもよろしいかと思っています。

  • 今年の3月期末の配当が40円に増額ですね。来年は、年間80円に増配する予定とのこと。現在の株価だと利回り4.9%です。うーーん、自社株買いもして欲しかったです。本日、1500円台で買い増ししましたが、株価2千円は厳しいですかね。

  • 北國フィナンシャルホールディングスが増配と自社株買い(発行株数の10%)で連日爆上げ状態ですね。
    77銀行も、単にため込んでないで、10%の自社株買いを行って欲しいです。
    77銀行の1株あたり純資産6900円です。それで、今の1600円程度の株価ですから情けない。将来、縮小均衡なら、自社株買いして身軽になるのが当然だと思いますけど。配当の負担も減りますしね。兎に角、株主を軽視しすぎですね、ここの経営陣。

  • 上昇基調の三角持ち合いから、上離れでしょうか。
    ということは、1850円程度まで、期待出来ます。

  • この銀行は、信用貸借倍率が0.26と多数の日経銘柄と比較して真逆の比率で売り残が多くなっています。さらに上昇すれば、踏み上げ相場が期待できますね。5月の業績発表がカギとなるでしょうね。

  • 本決算で、利益会社予想より微減で、かつシブチンの会社予想通りの年間55円配当なら一時下落でしょうね。 年間配当を65~70円にしたら、株価2千円期待できるのではないでしょうか。

  • 年間配当予定55円だと現在の株価でも利回り3.6%とショボイですね。
    65~70円に増配しないとズル下げ第二章に入ります。
    5月13日の本決算発表で、地獄に落ちるか天国行くか?
    配当55円のままなら、ホルダーの皆さん、株主総会議案を否決しましょうね。

  • 本銀行の2022年3月期予想利益 270円/株です。配当性向30%とすると81円で利回り4.9%となります。現在の配当予定55円です。2024年までに配当性向30%に持っていくなら、2022年の配当は、最低でも65円以上とするべきです。増配を期待します。

  • 株価は、しばらく一休みですね。
    地元民で日頃感じたことを書きます。辛口になりますが、あくまでも私見です。

    この銀行の良い点
    ・信用がおけます。隣県の銀行さんの支店もあり利用したことがありますが、詳しくは書けませんがこちらは酷かったです。
    ・堅実経営です。また、無理な勧誘は行いません。行員さんもお行儀良いです。

    この銀行の悪い点(他の銀行さんにも共通するところがあるかも)
    投資信託などの商品を販売しているのですが、対象とする客層は、デジタル弱者だと思います。ネットをよく使えない、忙しくてヒマがない、いまいちネット証券は信じられない等。フェイスtoフェイスで対応できるので、こういう人達に役立つ仕事をして欲しい。
    以下に述べます。

    ・やたら記載する書類が多いです。上場投資信託を購入するのに、何度も住所と署名を記載させられます。(初めて購入する訳ではないのに)。金融庁さん、規制?なんとかして下さい。ネット証券だと数回のポチで完結します。
    ・行内使用のタブレット端末がやたら遅くで、画面スクロールしただけで、何度もフリーズしました。💦 剰余金積み上げてばかりしないで投資もして下さい。
    ・金融商品のPRにアポイント無しで、自宅を訪問します。これは、田舎だから? JAさんも同様でしたけど。突然の訪問めっちゃ焦ります。(笑)
    ・日経平均が暴落したとき(マスコミで騒いだ時)が購入のチャンスです。こういう時に、情報として提供したら良いのでは? 但し、情報提供で、投資はあくまで自己判断で、、という注意を添えて。株も投資信託も安いときに買うものです。
    そして、暴騰したときに売るものです。これも、情報提供した方が良いです。
    ・経営陣へ、利益は、株主と行員さんの給与へ還元して下さい。みみっちい配当で古くからしっかり応援した人は、大損(売ってなけれえば含み損ですけどね)でしょう。ちなみに、私は、ごく最近参入したものです。77証券なる子会社を作っていますけど、顧客にどう説明するの? 親会社が株主無視の配当で、投資信託や株の購入進めるの? ブラックユーモアです。(笑)
    これから世間並みの配当性向30%宣言してますが、今年度の配当みてもシブチンですよね!それから、行員さんの給与上げて、業務改善提案をしてもらい活性化して欲しいです。

    いろいろ書きましたが、総じて伸びしろがある良い地方銀行です。

  • ここんとこ、信用売りが増えていますね。貸し借りばいりつ0.63
    ここで、売らずに頑張れば、将来の踏み上げ相場(信用売り組があわてて買い戻す)が期待できます。

  • 地元民です。
    今日も、もし、上昇で終わるなら、7連沸ですので、そろそろ、押し目が来るかと思います。それでも、上昇余地はあります。配当性向30%なら、ここ数年の業績を見ても65円~85円は期待できます。それに、加えて、株主優待券がありますから。
     ここ宮城県では、77銀行と仙台銀行の2行が有名ですが、ダントツで77銀行が強いです。でも、経営陣は、シブチンで、今まで株主無視の配当性向でした。今回も速やかに、配当を増やして欲しかったです。3月末の配当を32.5円にして、年間60円になることを期待します。

  • 本日、引け後に四半期決算が発表される予定です。
    ここは、一旦調整中ですけどね。ガチでホールド中です。

  • 1240円以上になれば、一目均衡の雲抜けしますけどね。
    跳ね返されるかも。

  • 昨日買い増ししました。本日も、始まり付近で下げた様ですね。寝坊して、買いそびれてしまいました。かなり仕込んだので、かつ地元民なので、これで、3月の株主総会で物言います。別に掲示板てグチばかりだとは、思いません。安値で買って、経営陣に物申して、株価を上げることも正当な権利行使だと思いますけど。配当性向からもっともっと増配の余地があります。

  • この程度の増配で、満足している方がいらっしゃるのが信じられません!
    最低でも、10円の増配を期待していましたけど。ちょこっと増配しとけば、株主も黙るでしょうという魂胆が見え見えです。
    案の定、しょぼい上げです。 経営陣は、この銀行がTOB掛けられるのを希望しているのか、株主をバカにしているとしか思えません。古くからのホルダーの方は、過去の配当を累計しても赤字でしょうね。来年の株主総会で、もし、さらなる増配がなければ、個人株主が一致団結して、否決しましょう! 下の発言にもあるように配当性向に変化なし、かといって、新規投資をするわけでもなし。まあ、この銀行の経営陣をHPで見ましたが、きっと自分自身では、ネット口座の取引や投資信託の購入を継続してやったことがない人達でしょうね。めっちゃ、使い勝手が悪いシステムです。
    単純に利益剰余金をつみ上げていますが、株主さんに対して、申し訳ないという気持ちは無いのでしょうか。株主と行員(従業員)の皆さんに還元してこそ、明日があるというものです。もう引退された方が良いのではと思うような経営陣がのさばっているのでしょうね。なんか、日本の将来を暗示するようで暗雲とした気持ちになります。

  • 案の定、ジリ上げどころか、ジリ下げになりそうです。
    明日の、決算発表で、増配を期待したいところですけど。

  •  人口減少に世界的な低金利とお先真っ暗ですから、地方銀行は、一時的には、反発しても、長期的にはズルズル下げていく可能性は高いでしょうね。日銀も低金利をずっと続けると公言してます。まして、今の経営者の人達は、株主なんて眼中にないですから。そこそこ良い決算だし、自分達の給料と退職金と年金さえなんとかなればオッケーと考えているような気がします。金融庁の目は気になりますが、株主なんて、どうでも良いと思っているのでしょうね。これで、今年度も、増配なければ、次回の株主総会で決起して欲しいですね。

     四季報には、”ウェルスマネジメント室で富裕層の資産運用提案力を強化。”と記載しておりますが、自銀行の株価見てるとブラックジョークですよね。自銀行の株主さんを大切にしない銀行が、資産運用(株式投資もそのひとつ)を提案?。。 はあ?てなりますけど。(笑) 
     配当性向からすると20円程度の増配は十分に可能と思っています
     増配できないのは、でかい隠れ不良債権をかかえているとか、中国の不動産会社に巨額資金をぶっこんでいて大変なことになっているとか。
     まあ、堅実経営なのでそういうヘマはしないと思いますけど。
     現在のホルダーの皆さん、きっと今季増配してくれることに期待しましょう!

  • 985>
     割安な株を買って、経営陣に文句いって改善させて、株価を上げるのもひとつのやり方だと思いますけど。 金は出すけど、全く文句はいわない株主って、おかしいですよね。要は、文句の言い方だと思いますけど。私は、地元民です。なので、改善して、伸びて欲しいっていうのもあります。 やる気のないサラリーマン経営者を追い出すのも、株主の仕事だということです。 勿論、損切りして、さっさと別の会社に投資するのも、アリだと思いますけど。

  • 明後日の選挙で自民党が議席を大幅に減らすと、一気に1100円割れもありえますね。なんもしない経営陣ですから。怖いけど、本日買い増ししました。
    これで、来年の株主総会で経営陣を締め上げます。

  • 唯一の株価対策は、増配(希望15-20円、最低でも10円増配)しかないでしょうね。でも、経営陣は、なんとも思っていないかもしれません。
    新生銀行のようにTOBに期待するか、株主総会で、株主さん達が一致団結して、議案を否決するしかないです。

本文はここまでです このページの先頭へ