ここから本文です

投稿コメント一覧 (4コメント)

  • このところの株価の上昇、目を見張るものがあるけど、まだ、まだ株価が会社の価値に追いついていない
    頑張れ!! 南陽

  • >>No. 750

    たしかに診療報酬改定前は懸念材料でした
    2月15日付 IRには、今回の診療報酬(2年に1度)及び介護報酬(3年に1度)が当社グループの連結業績へ与える重要な影響はないと見込んでおります。となっていますのでとりあえず、一安心と言って良いのではないでしょうか

  • 直近の下げは大手証券の目標株価の引下げに起因しているようです
    その引下げ理由は、
    ①米国債金利の高止まり
    ②日本株の高騰化で中小型成長株には利食い売り圧力が強いというのが主な理由です

    【これは不可抗力でしょう アンビスの企業努力ではどうにも成りません。また、今の株価、アンビスに限っては利食い売りができる人は多くないと思います】
    アンビスの成長に陰りが見えた訳でもありません
    何故この発表を好決算の発表直後にぶち込んでくる理由はどこにあるのか‥‥‥?

    ただし、大和証券では強い需要と医心館の開設ペースを加速させ順調である。
    事業特性などからいっそうの価格引上げ余地を有している点を評価している。となっています
    ので付け加えます
    【無益な情報にはとらわれず、ここは自身の信念を貫きガチホールドでいこう】

  • 財務状況に問題はない、売上げ.収益などは順調過ぎるくらい拡大を続けている

    なのに株価は下落トレンドを示している

    意図的に価格を低く抑え、多くの株主が忍耐力を失い失望により株を手放すことを狙っている組織が存在することがうかがえます

    アンビスの成長は疑いようのないもので時間が解決してくれます

    反転しだすと値動きは速いので、それまで寝て待つくらいの気持ちでグリップを強くしましょう☺️

本文はここまでです このページの先頭へ