ここから本文です

投稿コメント一覧 (9コメント)

  • エルドアンは自分の命がかかっているから必死、先のことなんか考えていない。
    それゆえ何をするかわからない怖さがあるのでしばらくは様子見でしょう。
    当面は上げ下げしながら対ドル比9、日本円で12.5円あたりを目指すかな。
    ポイントはスワップがお流れ或いは融通された外貨が尽きた時で、そこから下げの大相場が始まると読んでいる。
    ただ、利上げというウルトラCがあることを覚えておかねばならない。

  • インフレ対策にリラ高は必須。為替安定のため一時的に利上げを容認するなんて言い出しそう。

  • 原発全面再開にはまだまだ紆余曲折があり、風力、太陽光はあてになりません。
    一方で火力発電所の増設は望めません。
    結果として、ここが「独占企業」として業績は堅調と判断しました。

  • 悩ましいなあ。
    これまでのパターンなら売を入れて5.7円を切ったあたりで決済するとこなんだけどね。
    どうも潮目が変わってきたような気がしてならないんだ。
    もし景気対策費用が世銀やIMFから借りられれば7.0円まで駆け上がっていくよ。

  • 但し、デフォルトはないにしても直近の値動きは相当激しいものと思われます。
    デフォルトはないと踏んでいる人でも振り落とされるケースは沢山ありそうです。

  • 2020/04/18 00:07

    コロナショックでデフォルトすると、アルゼンチンの例からすると3円を切る。
    持ちこたえれば直近高値の7円50銭を目指す。
    見通しは後者で金の高騰、先進国による支援、原油安で踏ん張って行くと思います。
    加えて担保(金・ダイヤ他)があるので借金が可能。
    また、アルゼンチンの時はやばい国債ついて、その時期・金額が明示されていましたが、南アはそこまではいっていない。やばければ金利が高騰している。
    コロナについてもレムでシビルの結果が出始めている。
    アビガンだって中国が独占を狙って注目されないよう論文を取り下げたかも。
    楽観的、考えが甘いと承知の上であえてアップしました。

  • 2008年頃は100円してました。
    今はまさに半値八掛二割引、大勝負かけてみようかな。

  • ここでとどまれば次は7.5円を目指す展開になりそう。
    これまで格付が騒がれていたけど、本命はは米国利上でしょう。
    格付は外貨保有高が輸入高の3か月分保持していればそれほど気にすることはないと思いますよ。
    今回、一気にランド高が進んだのは利上げはないと見た売り方が一斉に決済したからでしょう。
    ひと段落したところでしばらくはもみ合いが続くと思われますが、今週末7.5円を期待
    ちなみに円ランドの値幅はここ数年2~30%で推移しています。
    今年も例年通りなら8円半ばも夢ではありません。
    投資は自己責任で

  • 2016/06/02 11:46

    7円前後を底値圏として目いっぱい買している人は多いんじゃないかな。
    私が資金豊富な法人なら売を仕掛け強制決済に持ち込み、安くなったとこをありがたく買い集めるけどね。
    有効比率が120%以下の方は要注意かな。

本文はここまでです このページの先頭へ