ここから本文です

投稿コメント一覧 (9コメント)

  • >ビットコインが1000万円にはならない、って誰が説明できるんだ?

    絶対にならないとまでは言えないが、まずならないだろう。

    仮想通貨はビットコインだけでなく、仮想通貨の中でもビットコインのシェアは38%程度らしい。

    時価総額対比で考えればわかるでしょ。

    BITTIMES2017年12月05日 23時08分
    調査時のビットコインの時価総額は 1800億ドル(約 19兆円)でしたが、現在はさらに価格を上げて時価総額は 21兆円を超えています。
    イーサリアムの時価総額は 4.9兆円と「世界第 17位の通貨」にランクイン。
    ビットコインキャッシュの時価総額は 2.8兆円と「世界第 20位」リップルは 1.1兆円で「 21位」にランクインしています。

    今回の調査を行なった国際決済銀行によると、ビットコイン価格が「 15,000ドル(約 160万円)」にまで上昇したときルピーを超えて、世界第 5位の通貨になると考えられています。
    また、72,300 ドル(約 795万円)を超えた段階でユーロを超え、世界第 2位の通貨へと躍り出ると予測されています。
    ちなみに、ビットコインの時価総額が日本円の時価総額を超えるのは 51,200ドル(約 560万円)を超えたあたりですね。
    そして、アメリカドルをビットコインが超えるには 85,160ドル(約 936万円)の価格を越えれば、
    「ビットコインは世界一

  • >>No. 460

    >仮想通貨を知ろうとしないまたは知らない人ほど詐欺と言っている。

    下町の帝王さんのように、上場していない仮想通貨の話をしたらいきなり詐欺だろと言われる人もいますしね。(笑)

    株はギャンブルだと決めつけているひと、仮想通貨は仮想だから通貨ではないと思っている人、世の中は変わっていくのに変化に対応できない人は多いですよね。

  • >>No. 453

    >sumomo mo
    >現在は本HNで投稿しています。
    >前のパーマン何号は全部使えなくなってしまったので、もう禊は済みました。

    ねっ、複ハン使いを認めてるだろ。

    それに、バーチャルなんちゃらもお前やろ。

  • してはいけないことをしたから消された。

    それなら理解出来ます。

    次からしてはいけないことをしなければいいのですから。

    しかし、してはいけないことをしていないのに消されたのなら?

    具体的に、どの投稿がしてはいけない事なのか?

    誰一人、具体的に言える人はいないでしょう。

    何故なら、投稿規約に反する投稿は、まったくしていないのですから。

  • >>No. 449

    sumomo mo こそ、複ハン使いの粘着スレ荒らしの代表格だろ。

    もし、運営がちゃんと内容を読んで利用規約に基ついて削除しているのであれば、このような投稿者こそ永久に投稿出来ないようにするべきでしょう。

  • >>No. 439

    株式会社ドリームサポーター、グローバルライブアプリ「UpLive」を運営するAsia Innovations Group Limitedと業務提携し、イベントを全世界に向けて中継
    その後下記の開示も出て、98000人の視聴があったようです。

    「UpLive」で配信された事もYouTubeで確認することが出来ます。

    中国を目指すアイドル・アーティストを支援
    株式会社ドリームサポーター
    2017年12月15日 14時58分

    仮想通貨パテルコインによるアーティスト支援の株式会社ドリームサポーター(本社:東京都港区 代表取締役 為政光朗 以下、DS社)は、Asia Innovations Group Limited(本社:北京 以下、AIG社)と業務提携し、2017年12月28日(木)に東京・マイナビBLITZ赤坂にて開催される「Road To China Vol.1 in Tokyo」をAIG社が運営するグローバルライブ配信アプリ「UpLive」を通じてUpLiveの全世界の利用者5000万人向けにライブ中継を行うことを発表いたします。

     「UpLive」は、全世界で5000万人が利用している大手のライブ動画配信アプリです。コンテンツ視聴者からコンテンツ配信者に対してスタンプギフト(有料スタンプ)を送る「投げ銭」を行うことができ、配信者は「UpLiver(アップライバー)」と呼ばれ、月間1000万円以上を取得するUpLiverも現れているように急成長をとげています。


     今回の業務提携により、DS社が2017年12月28日にマイナビBLITZ赤坂で開催するアイドル・アーティスト支援イベント「Road To China Vol.1 in Tokyo」において、AIG社の協力の下、UpLiveを通じて全世界に向けてライブ中継を行います。ライブ中継を通じて贈られた投げ銭等の収益についてはDS社が分配を受け、各出演者に還元されます。
     今後につきましては、日本におけるUpLiveへの出演者のキャスティングや、中国デビューするアイドルの支援などについて、両社で協力していくなど、多面的に提携を行ってまいります。

  • >>No. 439

    >失礼ながら あなたの話を聞いていると 昔横行した未公開株詐欺の話を思い出しました。

    PRタイムズで開示され、実際にイベントが開催がされ、YouTubeで見る事も出来ます。

    どこが詐欺か、具体的に言って下さい。

    株式会社ドリームサポーター、アイドル支援イベント「Road To China Vol.1 in Tokyo」をマイナビBLITZ赤坂で開催
    中国でのデビューを目指すアイドル・アーティストを発掘・支援
    株式会社ドリームサポーター
    2017年12月7日 09時00分

    仮想通貨によるアーティスト支援の株式会社ドリームサポーター(本社:東京都港区 代表取締役 為政光朗 以下、DS社)は、アーティスト支援「夢応援企画」第一弾として、2017年12月28日(木)に東京・マイナビBLITZ赤坂にて「Road To China Vol.1 in Tokyo」を開催することを発表いたします。
     スマートフォンの普及によって、誰でもアイドルやミュージシャンとして世界中の人々にコンテンツを発信できる時代となりました。
     特に、中国を筆頭に大ブレイクしたLIVE動画配信アプリは、コンテンツ視聴者からコンテンツ配信者に対してスタンプギフト(有料スタンプ)を送る「投げ銭」を行うことができ、月間100万円以上を取得するコンテンツ配信者も現れているように急成長をとげています。
     そこでDS社では、ライブアイドルやインディーズミュージシャンなどのコンテンツ配信者への投げ銭収益などの支払い手段として独自の仮想通貨「パテルコイン(PTRcoin)」を開発し、提供することで送金にかかる手数料や諸手続き等の問題を解決し、コンテンツ配信者であるアーティストが収益を得やすい仕組みを提供してまいります。
     DS社では、この独自仮想通貨「パテルコイン(PTRcoin)」を活用して、日本をはじめ世界で活動するアイドル、ミュージシャン、パフォーマー、インフルエンサー、映画製作者、画家、スポーツ選手、Eスポーツ選手などの活動支援を行ってまいります。
     アーティスト支援の「夢応援企画」の第1弾として「Road To China」と銘打ち今後活躍が期待される女性アイドル・アーティストを発掘(マイニング)し、中国本土へのデビューを支援していきます。
     そのキックオフイベントを下記にて実施致します。

  • >>No. 377

    papさん、何故消えてしまうのか意味不明です。

    再度、仮想通貨指南スレッドを立ち上げましたので、申し訳ありませんが本日投稿していただきました内容を、もう一度投稿していただけないでしょうか?

  • >>No. 442

    >去年、仮想通貨の取引所と称するものが、廃業しました。預けてあったお金は消えたそうですよね。

    まだ仮想通貨を全く理解されていないようですね。

    そのようなことがおこらないように、金融庁の認可せいにしたのですよ。

本文はここまでです このページの先頭へ