ここから本文です

投稿コメント一覧 (210コメント)

  • >>No. 961

    SaaS銘柄の株価の場合、PSRと売上高の伸び率の相関で図ることが多いかと思います。13倍ちょいの今の水準は拾ってもいいような気はしています。ただ、あくまで理論的な話なので、これはみなさんもおっしゃっているようにこの局面では「地合い」の方が大事かと思います(笑)
    既によく出ている話でしょうけど、SaaS企業はコストを増やしてでもARRを伸ばした方がいいので、投資する先がある限りはなかなか利益は出さないかもしれないですねー(2,3年+αとか)。
    インフレ懸念がある中で、なかなかSaaSど真ん中のフリーとか以外は総じて株価厳しいですね。
    上場した時がグロース銘柄が一番物色されていた時(金利が低い時)なので、ホルダーのセンチメントも悪い(みんな含み損)ですし。
    業績はオントラックなイメージですが、TVCMによる費用増や緊急事態宣言により、営業が滞っているリスクから、なかなか大手投資家はこのタイミングでは手は出しづらいでしょうね。
    今日の米株が下げなければ、反発してもいいような気もしますが(終値付近ではそこそこ出来高増えていたし)、連休ありますしね・・・。日本株全体に言えることですが、連休明けはそこそこ上昇しそうな気も。

  • 高値の時は金利の水準もマザーズの水準も違ったので、下がるのは仕方ないと思いますが、なんといっても、板が薄いですよね。これが売りが売りを呼ぶ主因かと。
    ここら辺は機関投資家へのIRの改善でどうにか出来るのでしょうかね・・・?
    あと、証券会社のカバレッジも増えれば流動性は改善しそう。この点は決算あと数回経て、信頼感増してくれば期待できそうな気はしています。
    採用した人員がしっかり稼働しているか、顧客がどれくらい広がっているかなど決算で語らざるを得ない部分が多くあって、決算前のブラックアウトの時期ということも相まって、今の時期は打つ手なしという感じでしょうか。
    決算で風向き変わるか、今の時期に水準感から勝負する人が出てくるか・・・。
    いずれにせよ、日本株が戻れば、この水準で投げる人はいないでしょうし、需給的にも軽いゾーンなので、戻りそうな気もしています。

  • 今日は連休前出し、積極的に買う人いないんでしょうね。
    レンジ下げるときはダウンティックをまとまって売られているので、ショート+節目割れた信用投げ・・・

  • >>No. 198

    10円単位で戻れば、カバーも入りやすくなる&休日前にショートポジション清算したい人もいるだろうし、引け前にかけては少し戻しそうな気も・・・。50円付近は割とアップティック取る人がいる気も。

  • 今日はこの前より下攻めしている人は少なそう?
    買っている人も少なく板が薄いので、下げた感じでしょうかね。
    ただ、アルゴ使って買っている人はいそうな気も・・・

  • >>No. 789

    ちらほら気にしている人は半年以上前からいた印象です。なんとなく、アントワンが辞めたことが地味に効いていたりするのかなと思ってました。
    今回の下げはエンハーツの見通しの引き下げなんでしょうね。9月の学会に向けて拾う人も出てくるのかなと思っています。
    4000円の時はさすがにtrop2の期待が大き過ぎたのかもしれないですねー

  • >>No. 789

    ちらほら気にしている人は半年以上前からいた印象です。なんとなく、アントワンが辞めたことが地味に効いていたりするのかなと思ってました。
    今回の下げはエンハーツの見通しの引き下げなんでしょうね。9月の学会に向けて拾う人も出てくるのかなと思っています。
    4000円の時はさすがにtrop2の期待が大き過ぎたのかもしれないですねー

  • >>No. 875

    だまし上げというか、カバーですかね?
    後場の売りがくるかですねー。
    来なければこの辺で揉むか、反発もありそう、、

  • >>No. 875

    だまし上げというか、カバーですかね?
    後場の売りがくるかですねー。
    来なければこの辺で揉むか、反発もありそう、、

  • 去年まで、第一三共、中外が主力銘柄として買われていたど、今年は協和キリンの年ですね。。。
    2Qの上方修正と、エンハーツの販売トレンド回復、2Qの自社株買い期待、9月の学会発表と、イベントは多いので、ここのウェイトを上げてくる人はいるはず・・・!
    今期業績の下方修正が一巡したあたりですかね。。。底打ちは。
    ちなみに、ここくらいの規模の会社だと個人の売買シェアは知れているから、あまり、個人の動向を気にしている機関投資家はいなそうな気はしますけどね・・・
    外人が継続して売ってそう・・・

  • 個人的にはしっかりとした、良い決算な印象。
    FORCASなどの主力以外がしっかり成長している点は、来期以降を見据えても心強い。
    QoQの減益はエンジニアの採用等に費用を回すとあらかじめ言っていたので、問題ないかと思います。むしろ、思ったより利益出ているなという印象。もう少し費用使うと思っていましたが・・・。粗利率が1Qと同水準ですし、新規事業の伸びで投資を回収できているので、問題ないかな?
    SPEEDAがしっかり伸びている点やNPの広告事業がしっかりと伸びている点も好感。株価が3000円を目指す展開になれば、プライム市場も眼中に入ってくるので、信用買いも整理されて、上昇トレンドに回帰しそう。

  • >>No. 997

    ちなみに、医薬品は割高か否か見極めるのはすごく難しいですよね・・・。PERを業種平均で比べたら割高なのは明らかですが、医薬品の場合はパイプラインの貢献を織り込む必要があるので、来期、再来期ベースでのPERはワークしません。
    ここが下落しているのは、TROP2抗体が肺がんの1st~2ndラインまでいけるのではっていう期待がシュリンクしているからと解釈していますが、少なくとも3ADCのデータポイントは豊富にありますし、(個人的には)割高とも言い切れない気がしています。
    まあ、エンハーツの下方修正は寝耳に水だったので、決算前が下落トレンドだったことも含めて、地合いが悪いのは間違いないですが・・。

  • 新規契約数の伸びを気にしている人が多い気がするけど、大手(金融機関あたり?)に注力していると言っていたので、むしろNRRの伸びのほうが大事?
    1Qは費用をあまり使わなかっただけで、2Qはしっかり使ってきそうなので、2Q単体では赤字もある程度は想定しといた方が。。。
    国内の新規の大口も決算見てからでいいやって思っている人が多そうな気もする。

  • >>No. 1021

    ファストリは品薄株だから需給の影響を受けやすいってだけで、ここにはそこの論理は当てはまらないと思います。
    ファストリは単純にコロナの長期化とか、ウイグル問題とか、別に要因がありそう。

  • >>No. 755

    ここって、TAMが分かりづらくて、モデリングしづらいんですよね。。。
    いつもSPEEDAのTAMが気になっています。
    全体の成長をけん引しているものの、どこまで行けるか・・・。

    一方で、FORCASや他の新規事業で、彼らが示す30%成長が継続できるのであれば、他のSaaSと比べて低いPSRも見直されそう。

    メディア株として見ている大手の方もいるようなので、NPが安定的に収益を出せて、トップラインを伸ばせることが示せるのであれば、4000円への道は開けそう。

  • >>No. 1060

    今期の会社計画ベースではPER80倍ですが、そもそも上方修正が期待できるので、今期ベースでも少し下がると思います。また、シェアが伸びている新薬があって、来期以降の増益トレンドはほぼ確実なので、もっとさきの業績を見に行っていると思いますよ。ちなみに25年3月期以降のEPSを100円以上ほどで予想している証券会社もいるようです。そして、その後も増益予想。

  • >>No. 1078

    今回の見通し引き下げは、バイラルと投与期間が想定よりも低かったことと理解しています。
    HER2+の3Lではトップシェア。キートルーダは乳がんでは関係ないのでは?

  • ストップロス巻き込んで、ポジションが多少整理されたし、よりからダラダラ下がるよりは株価的には良かったような気がしています。前回の決算の後の値動きもひどかったですしね・・

  • 盲目的にPSRのみで判断するのは危険だと思いますが、粗利74.2%の会社(=限界利益率高い)で売上高が伸びるなら、多少考慮してもいいかなと。
    ここのビジネスモデルであれば、シェアを押さえてナレッジを蓄積する戦略はワークすると思いますけどねー。
    良い決算かと思います。
    既存顧客でもリクルートとかZOZOなみに使いこなしているところはいないだろうし、金融を深堀するだけでもかなり売り上げは伸ばせそう。
    顧客数はその後でも遅くないような気はしています。

  • 明日はプレイドの株価反応につられそうw

本文はここまでです このページの先頭へ