ここから本文です

投稿コメント一覧 (8584コメント)

  • 私はショートの方が好きだなぁ。上手くはないけど。お詣り効果微妙。。。

    お互い地道に頑張ろう!

  • カーリットが動き出した。火薬のニーズが高まっているって少し前から話題だったのにスルーされていたが、先程ニュースが出てようやく注目された(?)。ネタがなかろうが割安、高配当利回り。

    米軍が日本から火薬の調達検討、ウクライナ向け砲弾用=関係者
    www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2023/06/448687.php

  • ChatGPTのiOS版が出たとのことで、遅ればせながらインストールしてみた。面白そう。

  • お疲れ様。

    デフォルト回避で下院議長と一応の合意。あとは共和党内をまとめられるかどうか。デフォルトしたら大変なことになるというキャンペーンが結構効いているようでもあるしやはり最後のところでは回避だろうが、期限までに余裕があることからスタンドプレーに走る人が出るかもしれない。まぁ市場の判断は、結局回避するよねという感じだろう。

    日経平均は好調。月ボリスクイーズからなので(オシレーターが冷める前だったとはいえ)数ヶ月は好調なのかなという感じ。上昇フラッグとして目標は3.8万円程度か?夏枯れはないの?というタイミングだが。

    ドル円、超円安だが容認雰囲気。一応目安としては、139.6円(半値戻し。これは超えたと見て良いだろう)、148.6円(W底ターゲット)、151.9円(昨年10月高値)なので、150円くらいはあると想定しておこう。YCC見直しとかどんでん返しがあるかもしれないが介入はどうかなと思う。介入した時は「急激な」円安を冷ますという目的だったが、今回は1度通った道で「急激」でないということで。

    もし152円を超えるようだと、次は月足N字で177円程度くらいしかないかな。そこに至るまえに政府も何かするだろう。それにしても現地の物価高に加えこうまで円安だとアメリカに遊びに行くなんてありえない状況。逆に日本に遊びに来る人は破格だろう。株的にはインバウンドネタ、輸出企業系は手垢がついているか。トヨタ等の見立ては年末125円だそうだ。170円とかだったら爆益だろうけど。

    最近の調子の悪さを何とかすべく大前神社(栃木県真岡市)に行ってきた。知り合いがお参りしてから好調と言っていたので。ちょっとしたドライブ。真岡鐵道で行こうかと思ったけど、鉄ちゃんというわけでもないので車で。特別な日でもないので閑散としていた。商売っ気の溢れた神社(特に大前恵比寿神社)だったが、商売繁盛、金運上昇の神社なのだからまぁそれも良いだろう。とりあえず簡単にお参りしただけだが、お祓いとかしてもらえば良かっただろうか。

  • 値幅とろうとすると損切りになるのはなんでなんだろうね。一旦、予想とは反対に動いただけで結局思っていたところには行く場合が多いのだけど、そう思って我慢したら我慢できなくなって傷を広げるし、かといって早く損切りしたら損切りの回数が増えるし、難しいものだ。チマチマと思ってやるとあまり損切りにはならないけど、利確後伸びることが多い。それを拾いに行っているだけで、エントリーの基準とか変えているつもりはないのだけど。

    GMOは新規建て制限(5000枚)があって1枚あたりの値幅を取らないと、という気にさせられる。今月ボロ負けで今年のFXの利益を飛ばしたおかげで資金も減ってあまり気にしなくて良くなったけど。。。

  • 4月から異常に会議が多い。。

    今月のFXは相変わらず酷い状態、、、というか悪化の一途。だいたい3月後半からおかしかったのだ。連日+6%とかで、無意識にそれを基準にしてしまった。4月は調子悪いなぁと思いながら+4%(喰らう日以外)で思い通りいかないストレスがあった。ロットを多くしてしかも値幅を追うようについついなってしまったためにダメになったようだ。昨日からロットを減らして細かい利確でやり直し。そうすると自然に+4%になった。続くか分からないが。

    株はほとんど見ていない。遊び口座で余力使い切りのために1枚だけ保っていたフォーサイドも早々に利確してしまった。カーリットくらいしか持っていない。地味に雲抜けはした。増配もあったが、基本的に化学は弱いようだ。

    最近のTNPN銘柄のチャートとか全然知らないが、以前の通りで、かつまだ終わっていないならヘリオステクノはそろそろ再起動に備えても良いかもしれない。だいたいこの形から1ヶ月〜3ヶ月程度調整して2倍程度になったようだ。信用買いを諦めさせて売りを入れさせる期間なのかな。そういう点でも少し大きめに下げてからになるかもしれないので打診を入れたら600前後に小分けに指値を入れ続けておく感じで対応するべきなのかもしれない。

    チャートとか言ってないで需給を見ろと言われそうだが。。チャートは、需給と相反するものではなく、需給を予測するものなんだけど。確かに現在の需給をちゃんと確認するに越したことはないよな。

    懸念はT氏次第であることに加え地合い。(ないとは思っているが)何とかショックとかがきたら、どうともならない。

  • T氏が相変わらず活躍してるようだ。チェックしてるわけじゃないけど。。

    株は需給とかで煽っているようだ。そりゃそうなんだろうが、問題は需給をタイトにしてるのが彼(と取り巻き)だけだという事。少数の連携した人で需給を締めてるから彼らが投げたら一気に需給が改善されて急落するのだと思っている。彼らだけでなくイナゴも遅れて投げるからなおのこと。一個人にそうまで影響される銘柄は、私は勘弁だけど、参加するなら欲張らず利確しないとね。

    アースインフィだったか、上げてる時は「需給」って言っていたくせに、逃げ遅れた途端に「将来性」とかの意見が目立つようになった気がする。あんな割高を支え続けられる将来性なんてそうそうあったもんじゃない(何の会社かも知らないが)。ご都合主義で理由を作ってはダメ。それに将来性って要は思惑ってだけし、弾けたら退避だよな。

  • 株も日経平均上げてるけどそれほど恩恵なし。どうせ大型の日経平均構成銘柄だけが上げてるんだろ、と思ったらTOPIXもちゃんと上げていた。

    円安だがドルベースでも上げてるんだろうな。計算すればはっきりするだろうけど面倒。

    円高に振れれたら利確祭りになるのかな?っていうか、円高に振れそうもない雰囲気になってきたのだが。。今晩の景況指数、中古住宅系指数、明日の晩のパウエル氏の発言あたりで下げて冷やさない事にはバンドウォークで単調に伸びていきそう。昨日の住宅系指数では直後はかなり迷った動きだったね。

  • >>No. 11700

    27.5億円ではなく2.75億円。桁が大きくてよく分からないけど。。

  • お疲れさま。FX今月絶不調。特に最近は監視されてるのかというくらい裏目にでる。今日は早々に新規建て数の制限に達して経済統計を待たずに終了。27.5億円回転させてプラス100円。下手過ぎる。。

  • たまたまだけどね。実際自分はCPI回避で動いてからの参加だったし。しばらくデフォルトへの動向が気になってか様子見という感じだったが、今はジリジリ上げてきて保ち合い上放れしたかというところ。とはいえ不安定そうなので急落注意だけど。

    デフォルトに関してどのみち今月いっぱいギリギリの攻防となるのだろうし思惑的材料(誰と会談したとか、どうコメントしたとか)で振り回される感じになるかな。経済指標と違って時間が決まってないので対応し辛いね。

    デフォルトは回避で株高、ドル高が基本だろうけど、どうせ回避するんだろうと織り込み分が大きいだけに、それまでの展開次第で出尽くし感で逆に動くこともあるかもしれない。

    よりややこしそうなのはデフォルト決定となったときのドル円。デフォルトしたところでそのうちどうにかするんだろうとなると、米国債は買われるだろうし金利変動が激しくなると思われる。連動してドル円も動くだろう。デフォルトする国の通貨を持つのはどうかと思わなくもないがFXなんて基本ゲームだし。。

    2011年の状況が参考になるか。
    www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2023/fis/kiuchi/0509

  • お疲れさま。仕事というわけでもないのでその時の気分でルール外して冒険とかしてみたくなるよね。たまに成功するからタチが悪い。。自分としたらせめて酒を飲みながらトレードするのを止めるだけでも効果絶大だと思っているのだけど。

    今晩はCPIにきをつけて。思いの外粘っているのはCPIで一気に下げるためかも。まぁ上げるためかもしれないが。

  • ダウ、ナスが上げて、日経平均先物も長い下髭(CFDの日付の区切りだと大きな陽線)。上げ目線かと思うが、月曜上髭で陰線あるいは短い陽線になれば印象も変わるのでそれには注意。バフェットが日本株(といっても商社中心のようだが)へのさらなる投資を示唆しているので強いかもしれないが、一応季節的には夏枯れを意識し出す頃ではある。

  • ドル円は日銀金融緩和継続の発表から急騰した分が全戻しとなった。織り込んでいたはずなのだから当然という気がする。上げで練られていないので下げるのも一気だった。で、週足は陰線。上髭もあるし下げ傾向か。少なくとも、週足三角保ち合い支持線までは想定すべき。週足直近安値を割ればWトップで1月の安値割れも視野に入る感じ。そうなれば120割れも。それには米国大手銀行破綻、デフォルト、利下げ、日本利上げなど何かネタが出たらという感じだろうが。基本的にはしばらく円高目線だが、時間足等がヨコヨコで調整しているので、月曜(火曜までは難しいか?)は5日線ないしは半値戻しくらいは想定しておくべきだろう。上髭かな。

  • 先週はお疲れ様。 ドル円、GWはあまり影響がなかったようだね。日中は少々流動性が少ないと感じたが。

    それにしても絶不調だった。好調だった4月の稼ぎを1〜4日で吐き出した。。。数%のプラスから大逆転負けの毎日。通常のロットの数 pip程度でキリが良くなるからそれ取って終わりにしよう、LでもSでもどちらでも振動範囲だしと適当に入ったところから一方的な展開に。気を抜いているから適当にナンピンして傷口を広げるというパターンが最初の2日に連続で。経済統計発表だったかで大きく下げた時のリバ取りに熱中してリバ取りだったことを忘れてしまったことも。本格的に下げる前にLじゃなくてSのタイミングだと気づいたけど「(ヤバいなと思いつつ)このエントリー利確してからSに」なんて緩い判断してたら急落。ムカついてロット大きくはって撃沈とか。。。

    どれもロスをだすときの典型。やってはいけないことリストの筆頭なのだが成長しないね。。夜は日中とはテンポと値幅を変えて回転を上げて回数で稼いでいる。自分の念力で動かしているのかと思うくらい集中してるけど、ひと段落ついて気が抜けたところ、疲れて集中力が落ちたところが鬼門になる。緩いことをやるとすぐにロスに繋がる。こうして文章にして自分に注意喚起。

  • ドル円が大変(触っていないがユーロ円、ポンド円などはもっと大変)。特に予想外の大きな材料が出たわけではないのだが。規定路線とはいえ当面金融緩和維持との日銀の方針が出た日の、スワップが大きかったこと、チャート的に上げやすかったことが総合的に効いたかな。GWで目先の展開を読むのは難しい。137.9@3/8を一気にブレイクするとは考えていないが、その可能性も否定はし難い。FXをまともにやり始めてから初のGWだが取引量は激減するのだろうか?正月前後は取引量激減の中、やりたい放題動かされて(?)いた。GWは日本だけだし晩は普通だろうか?

    個人的には金曜はこれだけ動いて結局4%増やしただけ。2度ほど逆張りになってしまってナンピンしながら待つだけという状況で時間と値幅を浪費した。もっとも2回ともほぼ同値の微益利確指値を約定してすぐに反転急騰していたのでプラスだったのが奇跡のようなものだ。それにしても順張りできていたらなぁ。結果的にはサッサと損切りしてロングに変えたら良かったのだが。。

    株の方はほとんど見ていない。ダウ、ナス、日経先物と大幅にあげている。ダウ、ナスは直近抵抗線手前も日経先物は久しぶりの29000円台。去年8月の高値をブレイクすると週足バンドウォーク開始で21/02の高値更新も視野に。もっともSell in May。決算には気をつけたい。

  • ヘリオステクノ、S高。昨日T氏の内輪でT氏が「明日はヘリかも」という投稿をしたスクショが流出せいだろう。この手の情報流出ってよくあるのかな?

    事情等全然知らないが、わざと流出させて買いを集めて自分らは逃げようとしている可能性もあるので注意かな。1発目の反応が思いの外イマイチだったので撤退したくなったとかの理由で。仕掛けているのならもう少し上がって良い気はするのだが。

    ヘリオステクノはそこそこの数を長いこと持っていて半年ほど前だったかに小幅で利確したばかりだったので何だか残念だった。最近はかなり下げていたので利確でよかったのだろうとは思っているけど。

  • 先週は平日延べ10時間ちょっとしか寝ていない気がする。土日で少し回復。

    日経平均先物、TOPIX先物、直近高値を超えており、ボリ軽いスクイーズから上げて行きそうな形。週足も悪くない。月足が十分冷めていないのが気になるし、レンジ上限付近でもあるので不安でもあるが、5月決算に向けて上げていくのかもしれない。Sell in Mayか。

    ドル円、しばらくレンジかとは思うが、日足的にはW底からの押しが終わって140くらいは余裕でありそうな感じにも見える。ファンダ的にも変化がなければそうなって不思議はない感じだし。日本側としては「現状では」と条件付きではあるが植田体制がこれまでの方針を引き継いでいる。そう表明したばかりで流石に「現状では」が「先週までのことでした」というわけにはいかないのでしばらくは金融緩和維持。米国、あるいは間接的にEU、の状況次第だろう。経済統計等イベントにより注意が必要だろう。特に週末のSQとPMIは注目だが、先すぎるのでその前に大きな動きがあるかな。形式的には金利が動いてそのせいという形になるのか。

    今月に入ってからFXは取り損ねが非常に大きくて嫌になる。日々の自分の見立てを信じていれば、、、といっても大損するのはいつもそうなると思い込んだ場合なのだが。

  • 4月から部署が変わって忙しい。今週はマイナーSQ。

    Twitterでバフェットが円建て社債の発行したとのこと。過去何度も行っているが頻度が多くなっているのかもしれない。これは日本株を買う準備じゃないかとの見立てがある。正しいかは分からない。社債の内容も知らないが、キャリートレード的なもの(円で調達してドルにして運用など)かもしれない、っていうかむしろそっちじゃない?という気がする。

    日本株を買う予定で資金を準備しているのなら今から買い時がくる(株価下がる)って感じなのかな?キャリートレード的なら、円はこれ以上高くはならないと見ているのだろうか。まぁ何でも良いけど。

  • お疲れ様。

    配当落ちがほとんどなかった銘柄が多いようだ。日経平均先物、上髭ついていないが、レンジ上限付近。ダウ、ナスとも抵抗線付近。上髭注意。

    ドル円、25日線付近から下げて上髭。折り返しか。下髭になればその後上もあるが、130弱から134弱のレンジかもしれない。3日米国PMI、5日ADP雇用統計&PMIあたりは特に注意。

本文はここまでです このページの先頭へ