ここから本文です

投稿コメント一覧 (245コメント)

  • angeliさん、おはようございます。
    そして遅れ馳せながらご結婚おめでとうございます。

    私見ながら、キララさん、userさん、makotoさん、銀マスクさん、SPYさんはじめ理論立てて投稿される方達は、上昇・下落局面などで、一ホルダーとして心の準備ができる為ホントにありがたく勉強させて頂いてます。

    その際に他のホルダーが利確・損切りするかは別にして。
    それはangeliさんが再三投稿されているように自己責任だからです。

    それよりも根拠を示さず売り煽ったり買い煽ったりする人、以前現れた答えに窮すると話をすり替える人の方がの余程。。。

  • キララさん、PFNの丸山さんのブログ再度拝見させて頂きました。

    1度読んだだけでは私のような人間では全て理解できるはずもない事ですが。。。

    ただ、一つ感じたのはのはシンギュラリティは案外私達が考えている以上に早く来るかもしれないですね。(実際に携わっている方達に怒られそうヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!)

    血液中のExRNAに基づく癌診断に関しては、昨今までの4000種のExRNAの中からある特定の特定支配的ExRNAを探しだすと言う動作から4000種全ての発現量を測定し癌診断する事で診断精度を飛躍的に上げたとあります。
    この事は従来の腫瘍マーカーに当てはめると腫瘍マーカーに反応しなかった微細な癌細胞を取捨選択し切り捨てていた事に近しい。
    つまり人間自身の恣意的な取捨選択によって癌細胞の発見は遅れていた事になる。

    従来の腫瘍マーカーとExRNAを用いた癌診断は別物にしても、これを一例として統計学的にデータその物を恣意的に取捨選択せず俯瞰的にデータを見る事で今まで気付かなかった新たな発見も多数出て来るかもしれないですね。

  • キララさんの仰られるように仮定を用いる事でミクロとマクロにおけるそれぞれの視点のズレが原因となっているように感じます。

    専門ではない僕が到底言える事ではありませんが、経済学や自然科学をはじめ様々な分野におけるミクロとマクロの視点の不整合性の課題も今まで収集された多量のプロットデータを元にDeep learningによって最適化がなされ仮定の部分が省かれたとしたらこれまでに生じてきた問題も問題解決に繋がることを心から期待しています。

    誤った理解であればご教示していただけると助かります。


    先ほどチラッと拝見させていただきました。
    短時間で読める代物でないので、しっかりと読ませて頂きます😄

  • 昨年もこういった話がありましたね。
    経験の浅い自分は先輩方の心強い投稿で日々勉強させて頂いてます。キララさんの仰られるように適度な議論は必要だと思います。

    エビデンスのない過度の売り煽りや買い煽り投稿
    を除いて。

    決算資料や中長期成長計画の戦略資料を通して企業がどの方向へ進もうとしているのかしっかり見守って行きたいです。

  • キララさんお久しぶりです。

    スマートシティ構想の実現着々と来てますね。その中でカギとなるのはやはりAIの精度。PKSHAの言葉を借りればDeep learningによってリアル社会とデジタル社会の境界が無くなる社会の実現。

    スマートシティではMaaSに代表される物流や輸送だけでなく、仰られる様にクラウドやビッグデータを利用した最適化を通して人の移動その物に大きな変化が生じるでしょうね。同時に排ガス問題を含め多くの環境対策においてもビッグデータによる解析が進んで行くと思います。

    また、MaaSだけでなく行政や医療、エネルギー関連等のインフラ整備においても社会のニーズを的確に捉える上点でAIとIoTの融合は必要不可欠となるでしょうね。

    スマートシティ構想の今後の市場規模を考えるとPKSHAの活躍に期待せざるをえません。

  • 何がです?

    ただ単に間違えて違う単語を書いてた為、恥ずかしいから書き直しただけですが?

    そんな事でいちいち気を悪くしたのですか?
    言いがかりもいい加減にしてほしいものだ。
    貴方がエビデンスのない事をいくら投稿されようが俺には関係ない。

  • 世間はお盆休みですか?
    帰省中の方々も熱中症には十分お気をつけ下さい。
    僕はお盆も平常運転万歳。。。



    ここぞとばかりに度が過ぎる売り煽りはpsychiatryにでも放り込みますか?
    もちろん文在寅と一緒に(笑)

    今回の決算では着実に自力をつけて来ている事が再確認でき、先輩方の心強い言葉に一安心できました。

    また、先日の今後の成長を見据えた増資発表及びアイドラ社グループの買収では、PKSHAは単なるアルゴリズムサプライヤーではなく、PKSHA自身が今後アルゴリズムの研究開発~ラストワンマイルまでを一貫して担う企業へと変貌していく事が見えて好感が持てました。より利用者や一般消費者のニーズを的確に捉えることができる様になると思います。

    MaaSだけでなく、その他の分野でもオセロの四角を手中に収めるが如く。

    今後のPKSHAの展開に期待しています。

  • ヘッドハンティング?
    そういう見方もあるんですね👍

    僕は松尾先生の立場上、日本のAI、Deep learning関連のスタートアップの可能性を広げるために敢えて社外取締役に就任したとみていましたが。。。(笑)


    日本のAIが発展途上なのは、松尾先生が就任してからの発言ではなく、そのずっと前から言われている事。
    何を今さら。。。😅

    下落は別要因。

    むしろ日本は世界の中でも類を見ない超高齢社会の問題が顕著。他国でもこれから高齢化社会における数多くの社会問題が出てくる。
    むしろデータ収集等でこの分野では他国より強みになると思いますが。。。

  • kiraさんありがとうございます(^^)

    インターネットの時代、スマホの時代、そしてAIの時代とあるけれど。。。このAIの時代はAIその物だけではなく今までのインターネットやスマホの端末との融和がターニングポイントになるのかもしれませんね。

    一般消費者に繋がるラストワンマイルを担う企業とDeep learningや機械学習をはじめとするアルゴリズムサプライヤーがいかに繋がりを継続して強化できるか。

    MaaSだけでなくSaaSでも同様の事が言えるのではないかと。

    孫さんは商売上手故にこの期に及んで韓国にファンドまで設立しているけど。今回ばかりは日本は退くべきではない。国際的に見ても韓国に非があるのは明らか。
    度重なる国際法違反をこれ以上見逃す事はすべきではない。
    トランプ大統領が仲介しようとしても北朝鮮やイランに軍事目的で横流ししている事実説明をきちんと行い、アメリカからも韓国に対して圧力を加えるよう仕向けるべきだと思います。

  • mintさんありがとうございます(^^)

    帰国される頃にはPKSHAも事業拡大してるかな?
    身体には十分気をつけて下さい。

    一般消費者に1番近いLast one mileを担う企業との繋がり。MaaSだけでなく様々な場面でも。。。

    楽しみは取っておきます。

  • 本業の拡大に注力していくみたいなので正直ホッとした感が。

    投資事業も種蒔きの点から必要な事だけど、
    あくまで補完的にお願いします(笑)


    PKSHAの事業は一般消費者の目には映らない物かもしれない。それでも、ここの技術はあらゆる業界を一変させる基盤となる技術。特定の企業から200億もの増資を受けたら、事業領域もある程度特定領域に影響を受けていたのでないかと。
    エンジニアではない自分が言うのはおかしいけど、ある意味エンジニアの精鋭集団っぽい決断だなと思いました。


    一時的に株価は下がるだろうけど、これはこれでチャンスだと思いたいですね。

  • >>No. 660

    その意見に同意。
    その後のその追い風に乗っていきたいですね。

    個人的には、竹島不法占拠止めろくらい言っても言いと思いますが。
    国際法上、竹島は日本の領土だ。

  • >>No. 673

    SPYさんありがとうございます(^^)

    GPIF凄いですね❗
    PKSHAは使えば使う程精度が高まるAI。この利用すれば利用するほど精度が上がる点がPKSHAの強みでもあり顧客となる企業も継続して利用している。

    今、種を蒔くことによって今後拡大するAIとIoTの繋がりの中で幅広い分野でPKSHAの技術が活かされることを期待しています。

    Kudanに関しては、まさにその継続して利用されるかというところが今後の伸展の重要な岐路になるような気がします。それだけ競合しているのかな。。。?

    ただ個人的な見方としてPKSHAの技術(AI)を左脳とするならば、Kudanの技術(AP)は謂わば右脳。

    表板では田中さんがのユーザーローカルをしきりに推しているがAI関連として見比べてみると僕ならユーザーローカルよりPKSHAと少し分野の異なるKudanの方が興味が湧きますね(笑)

  • >>No. 665

    凄い❗(笑)

    これはますます楽しみが広がりますね🎵
    早くも総会が待ち遠しい😄

  • >>No. 663

    ありがとうございます(^^)

    実は僕も縁がなくて最近になって株価を見たら。。。あれよあれよと。そして現株価になってました(笑)
    PKSHA昨年その株価ありましたね❗
    SPYさんがNISAのオーバーロール仰っておられたのもその頃😄

    もう少し監視続けて縁があれば狙ってみたいです❗

  • お疲れ様です(^^)
    初めて投稿させて頂きます。時々こちらも覗かせて頂いてました(笑)
    SPYさん情報ありがとうございます。

    やはりPKSHAの評価かなり上がってきていますね。実力、将来性とも群を抜いているように感じます。
    先日のアイドラの株式取得に続きファンドでのツクルバの株式取得。
    これってPREDICOによるマーケティングでMaaSを通してIOTの点と点とかが結び付いて行くと見てよいのでしょうか?


    また、これからの先世界経済への懸念がある中で確固たる基盤技術を有するPKSHAの様に汎用性のあるアルゴリズム等を研究開発している企業の価値が高まっていくのではと思っています。
    このスレッドでPKSHA以外の事を聞くのは恐縮ですが、汎用性の高いアルゴリズムを研究開発しているという点においてKudanについてお考えを聞かせて頂ければ幸いです。

    ※業績はPKSHAに遠く及ばないけど何故か気になって。。。

  • 駐車場とだけ見るのならHRUSの画像認識技術で話は収まるはず。
    なぜHRUSにPREDICOを組み込ませて相関分析させるのか案外鍵になりそうかもと。。。

    勝手な妄想です。(笑)

  • makotoさんありがとうございます(^^)
    PKSHA、BEDORE共にいい感じですね。

    Deep Techという言葉があるけどPKSHAがやってる事業にぴったりだと思います。

  • またまたプフ💨😆言われてしまいましたね(笑)

    だからこそ見切り発車はダメだと思います。
    人の人生に関わる事だから。
    見切り発車の煽りをくらうのはいつの時代も末端だからたまったもんじゃない😨

    仰られる通り万全の体制をとる必要があると思います。

    外国人からすれば、今回は長期で働くことができ転職もできる。今までの様な低所得の業種ではなく幅広く働けるようになるのがメリット。
    でも、彼らの家族はどうなるのでしょう?
    人間であれば家族と一緒に暮らしたくもなる。日本政府は日本に来る労働者の家族まで保障する事ができるのですかね?
    難民であれば教育はどうなのでしょう?
    職場での教育だけでなく語学力や一般教養、日常生活に必要となる教育や難民の子供達の最低限度の教育の保障は考えているのでしょうか?

    そしてその保障の費用はいったい誰が負担するのでしょう?

    只でさえ社会保障制度の財源が破綻していると言うのに😨

    海外へのアピールや外国人を『労働力』とだけ見るのであれば『人間』ではなくても良いのではないかと思います。

    僕はPKSHAの様にAIやdeep learningを用いて生活を豊かにできるような企業に頑張ってもらいたいと思っています😄

    返信する

  • angeliさんお疲れ様です(^^)

    『シンゾー、日本は移民を受け入れろ』って言い出しかねないですね。
    トランプ大統領なら(笑)

    それじゃ、アメリカのやってることは何なんだって事になりますけどね。
    そりゃ安倍首相も派手にコケますよ😅
    そんな事言われた時にはね。
    あっ。。。nice受け身(笑)

    職場で以前目撃したのは、日本語がいまいち通じない外国人患者にずっと日本語で対応して相手を混乱させる猛者が何人もいましたからね(。>д<)

    大先輩のオバ。。。じゃなかった。
    お姉様達だから恐ろしくて黙認しましたが(笑)

    そんな姿を見るととてもじゃないけど。。。(・・;)

本文はここまでです このページの先頭へ