ここから本文です

投稿コメント一覧 (45コメント)

  • >>No. 394910

    Jun***** さん、こんばんわ。
    2Q 決算後は、買い方の人達にとってはうーん、となる展開が続く日々だった!というところはありますよね。でも、11月もラスト1週で、そして12月に入るので、私はここも、そして、最近元気の無かったゲームセクターが騰がってくれるのでは?くれないかな、と期待してます。
    ちなみに、ここに限らず掲示板は賛否両論ですが、この人凄いんじゃない?って人もたくさんいるので、その方々のコメントを見ると面白いと思いますよ。そうか〜と思うこともあります。あ、もちろん、そんな事は無いと思いますが、念のため。どんな人のコメントでも、鵜呑みにはしないでくださいね!
    思い通りにいかないことが株価ですが、Jun*****さんや、ここの皆さんがよい年末へ迎えるように、ここにも来週からは頑張ってもらいましょう!いろんな、面白い情報もあるかもしれませんし。ね。

  • 2014/11/24 21:35

    >>No. 394887

    こんばんわ。私なんぞにレスをつけてくれてありがとうございます。
    追加緩和でそれに伴って騰がるところをいち早くみつけて、という方はうまいと思います。私は、ずっと場を見ていられるような感じではないので、それを見極めるのは中々出来ずです。。。
    さて、信用買いを潰さなければいけないというコメントですが、信用買いも株価を押し上げる材料になる場合もあると思ってます。でも、これこそ諸刃?なのかなと思い、うまくいけばその方は爆益となり、仮にうまくいかなければ甚大な損となる可能性もあります。
    なので、潰すというのが正しいかは分からないのですが、信用買いの比率が大きいと、冷静な判断はしにくくなる事もあると思うので、というのはあるかなと思ってます。私は信用口座自体は持ってますが、未だ一度も使ったことは無いです。あ〜、騰がるなと思っても、100%は無いかというのが次に思い立ち、使わずに今に至るという感じです。あ、ちなみにNISA口座もあるけど、一度も使ったことが無いですw

  • No.394885

    Re: こんな

    2014/11/23 01:23

    >>No. 394860

    こんばんわ。
    書き込むのもどうか?と思ったのですが、最近になって久々に掲示板を覗いたりしていて、何となく気になったので。

    私は、昨年末のMixi暴騰・暴落(モンストで騰がった時期)も経験しながらww、今にいたるものです。ちなみに、暴落のときは売ってもしゃーないって思って、放っておきました(でも気分的にはいいもんでは無かったですが)。と言いながらも、その後は多少増減はさせてますが分割からはいじらずに放置状態でした。

    私思うのですが、ハイリターンをとって全力でいくなら必ずしもホールドが正しいとは思っていなくて、ある程度のマイルールでLCとかも必要かなって思ってます。必然的にポジ割合が高くなる訳なので。だけど、私の場合、余力40〜50%は残しつつ、な小心者投資なので、多少前後しても放置が出来るのかなって思ったり。よく株はできるだけ余力資金で、そしてホールド決め込む場合はタダ券にしてからってのがあると思いますが、そんな感じなのかなと。でも、ホールドしている間も隣の芝生はなんとやらで、騰がっている株価がたくさんあるので、それをもったいないと考える人が大多数なのかな?と思ったりもするので、やはりポリシーなんて、その人次第なのかなって思ったりしてます。

    でも、ここにはおそらく掲示板には出てこないと思いますが、モンストが出る前から持っているような人たちもいるので、その人達はどこで売るのだろう?って個人的な興味はあったりします。

    ということで、私は少なくとも台湾以降の海外展開の動向が見えてくるであろう、3Qぐらいまでは、放置しておこっかなと思ってます。その後は、正直言えば分かりません。3Qまでは、見ておこうっていうのが自分の今のマイルール(ポリシー?)なので。

    長文、失礼しました。
    来週から、ここも上向きになることを願って、よい週末をお過ごしくださいませ。

  • おぢゃるんさん、こんばんわ。
    しばらくぶりです、って覚えてくれているか分からないけどw
    今更ながらで恐縮ですが、復活されたんですね!ちょっとの間寂しかったですが。というか、ブラザーさんとの掛け合いが好きだったのですが。
    私めは、あれから多少の荒波にもまれながら、兼業ですが、何とか株の世界から退場せずにやれてます。。。かなり、厳しい時期もありましたが。

    何か、いい情報ってわけではないのですが、こっちに返ってきて、ずっとバタバタしていて3連休で久々ののんびりだな〜と思って掲示板を覗いたりしてました。

    では、失礼をw

  • 皆々様、こんばんわ。はじめましての方々が多いところ恐縮です。
    あの、皆さんが既にお話されていたら・・・なのですが、おぢゃるさんはお元気だったりするのでしょうか?何となく、この板がよく見ていたのですが、最近は仕事がめっちゃ忙しく、掲示板もザラ場もほとんど見ることはなく、多くの銘柄を放置状態のバカものですが。。。
    お元気だったらよいのですが。少し仕事も落ち着いてきたので、ザラ場はやはり見れないですが、この掲示板の雰囲気は凄く好きなので、たまに覗かせていただきます。
    ちなみに、放置状態だったのは、マイクロ、DDS、エーチーム、ミクシイ、アルチザ。。。などなどで、これから少しづつポジションを見直そうかな?なんて思ってます。

    ではでは、皆様おやすみなさいませ。って、まだ22時ですが。

  • >>No. 671

    おじゃるんさん、おじゃるんブラザーさん、皆さんこんばんわ。
    おじゃるんさんはNISA口座もっていなくて、ブラザーさんは持っていらっしゃるんですね。丁寧にこんな質問にも答えてくれてありがとうございます。

    マイクロは、半値でも高いですか〜。。。気をつけないといけないですね。でも、やはりここからも下がっていくんだろうな〜っていうのは感じているので、LSするときもくるかなと。。。
    なのでマイクロ以外も全力買いはせず、資金半分は余力持ちながら、少しの間は静観を決め込もうかなと(-。-)y-~ ←また、頂きましたw
    静観の間は幸いなことに、仕事が忙しくなってしまいそうなので、場を見てハラハラも減るかなとw

    皆さん、おやすみなさい。そして、よい土日、週末をお過ごしくださいませ。

  • 2014/04/11 16:44

    お疲れさまでした!今日も仕事休みで、場を見ながらさてさて、という感じでした。クルーズは何となくいけそうな気がしたので、勢いで買ってみて、勢いで売ってみました、その益で、マイクロと星光の枚数を増やしてみました。もしかしたら、悪い意味で大変な事になってしまうかもしれないけど、何か好きなんですね〜。。。銘柄に惚れては、なんて言葉があるので、やはり初心者ですね〜と思う今日この頃です。。。

    NISAの話題が出てましたが、日経にも出てました。女性がNISA口座を開設しているパーセンテージが多いって。でも、おじゃるんさん 改め 壊れかけのおじゃるん さんがおっしゃっている通り、NISA解約 なんて言葉が流行るかもしれませんね。
    私は、NISAは、株主優待のためのイオン以外は入れてないです。利益確定時に税金をとられるのはというのはありますが、損を考えると、、、と思ったり。使いようですかね。

    ちなみに、壊れかけのおじゃるんさんや、 おじゃるんさんブラザーさん、そして皆さんはやはり、NISA口座とかは使われたりはしないのでしょうか?

  • >>No. 581

    momoさん、そうですね、はじめましてですね。
    豆柴はもう、写真を見ているだけでかわいくて。嫁をたまに、豆柴ちゃんと呼んでいるぐらいですww怒られますが。本当は一緒に過ごしたいのですが、仕事で遅いことが多いので寂しい思いわ、、、と思って。仕事を引退したら、相棒になってほしいなって思ってます。
    私はこちらの、げんこつ山でのふんわりとした皆さんのやりとりが好きで、たまーに覗かせてもらっているものです。momoさんも、マイクロホルダだったのですね。600円時代からとは、しかも和平さんと同じぐらい長いというのはすごいですね。
    私のほうこそ、こちらでもよろしくお願いします。

    たかじんさん、、、しかも安部首相と裸の付き合いとは、さすがです!

  • >>No. 4025

    川村さん、少し時間的にズレ(話題が変わっているかもしれませんが)がありますが、コメントさせていただいたので、一言というか、どうしてもお伝えしたいなと思い。
    私は川村さんがご提案された事、素晴らしいなと考えております。中々、このような掲示板でご発言をされるのは、私は逆に皆さんの顔や素性が分からないからこそ勇気が必要かなと思ったりしてます。是非、またいろんなご提案、ご発言をお願いします!!
    量子電池が私達の生活の一部で活躍してくれることを願って、そしてマイクロの株がそびえ立つように、やはりホールドしたいなと改めて思いました。皆さんのいろんな投資のスタイルがあると思いますが、私はゆっくりと、でもしっかりと応援をしていけたらなと思ってます。
    それでは、皆々様、よい土日をお過ごしくださいませ。

  • >>No. 571

    masaさん、こんばんわん。
    そうなんです、、、私は主PCが、仕事の関係上プログラム言語でスクリプト書いたり、なんだりの仕事なので、マックなのですが何となくGoogle 入力を使っているのですが、むむむ!?という時がありますw

  • >>No. 576

    ももさん、このみかん、ブラザーさんがおっしゃるように神ですわん!すごい。私も興奮したでおじゃるww ← おじゃる語、少しだけ真似してみました。

  • >>No. 572

    おじゃるんさん、ブラザーさん、こんばんわ。おじゃるんさん、地合い悪く、ふて寝してたんですねw何かおじゃるんというキャラクターだからでしょうか、すごく可愛い感じがしてしまいます。

    今日の東京は少し肌寒く、サクラも少し散り始め、緑の葉が見えてきてます。
    星光は増担解除からもあまり値動きはなく、静かな感じ?で、やはり売り禁はという感じですか、、、でも、何か刺激があれば、中長期で保有しておくのもありかなと思ってます。

    さてさて、短期で稼げれば本当はいいのですが、中々難しいものなんだなと思ったので、ブラザーさんの師匠のように、株数も試算も桁違いですがw、基本ホールドでの投資を心がけていきたいなって思ってます。一応ホールドかなと思っているのは、星光とマイクロ、アルチザですが株数的には、星光>マイクロ>アルチザ という感じです。全てがうまくいけば!と願い、お昼休みと仕事休憩中に見るのを楽しみにしたいなと。

    あ、ブラザーさんはお金持ちなんですね!でも、お二方とも、きっと利益ももちろん出していると思うのですが、やはり損もされていると思うのに、落ち着いている感じでこの掲示板でのお二方のやりとりは結構好きです。

  • >>No. 3988

    川村さん、そして、皆々様、はじめまして。今までこちらの板に書き込みはできなかったのですが、初めて書き込んでみます。ちなみに、一応中長期を見越してのホルダーです。
    すみません、私はブログ・自身のHP等々で、日本で すごい事になるかもしれない電池 という情報を発信するのはいいと思っています。これは、閲覧者(受信者)が見たくて興味を持てば見ますし、興味が無ければスルーされる。
    会社に確認されるというのは、すみません、何を確認されるのでしょうか?株主の思うことをまとめて、マイクロIRに送ってもいいかということでしょうか?

  • >>No. 568

    休日出金ではなく、休日出勤ですね。どうも、PCの自動変換はなぜ、そちら??を出す?というときがありますね。。。

  • お久しぶりです。おじゃるんさんの書き込みが少し少なかったので、寂しいな〜と思ってました。
    さてさて、木曜・金曜は休日出金の代休で場をみながら売り買いができたのですが、木曜はアルチザでうまく利をとれたものの、金曜前場ぐらいまではいけるかなと思ったけど、大間違い。。。これ参ったという感じです。やはり、私には、短期でうまくやることは出来ないんだなと痛感。なので、おじゃるんさんやおじゃるんさんブラザーさんは凄いなと。
    で、多少やけくそで、星光PMCを買ってみましたw(これは短期ではなく中長期放置用です)。あとは、マイクロニクスも来週中に狙ってみようと思っているのですが、今判断に苦慮しているところです。
    ではでは、よい土日をお過ごしくださいませ〜

  • がつんと下がりそうで下がらない、騰がりそうで騰がらない。。。なんとも。
    久々に今日の休日は時間があるので、チャートを見ながらぼーっと考えてました。
    金曜で時分の目標株数に到達したので、あとは放置かな。。。だって、この価格では売れないからと思っているので。

  • >>No. 18732

    前場が始まってますが、本日もよろしくお願いします。

  • おじゃるんさん、おじゃるんさんのブラザーさん、そしてみなさんこんばんわ。

    私は中長期で持っているマイクロニクスもすこし厳しい戦い?がされていて、
    そして星光も・・・(星光は結局持ち越してしまいました)ですが、土曜日の
    休日を満喫してきました!嫁と一緒にベトナムフォーを食べてきました!
    あ、食べ物関連で、私もプリンは大好きです!特にとろける系とかたまらんです。

    脱線してしまいました。普段は会社勤めでザラ場を見ることはできず、いつも
    休憩時間中にちらっとスマフォで株価を見るぐらいなのですが、金曜日は
    真っ赤っ赤(私の携帯ではマイナスを示す)でした。いや〜、と思いながら仕事に
    戻っていったのですが。

    私はみなさんに情報を中々提供できるような知識が・・・なのですが、皆さんの日々
    の投稿を見ているとすごいな〜と思って。
    私はIT系にいるのですが、けして株価に直結するいい情報ではないのですが・・・
    少し前に話題になっていたアルチザですが、今ネットワーク業界で囁かれているのは、
    Wirelineの需要は年々現象していき、通信はWireless(Mobile)へのシフトが更に加速
    していくだろうって言われています。その中Worldwideでも、Asia、そして
    日本は特に注目されていて、シフトの速度が非常に早く、通信料の増加もWorlwideと
    比べて早いのではと言われてます。
    http://www.cisco.com/web/JP/solution/isp/ipngn/literature/white_paper_c11-520862.html

    でも、株価はどうなるか中々予想できないですが、LTEやWiFiのWireless関連をやっている
    アルチザは私も仕事でもよく耳にします。なので、今後も伸びていくかもしれない?可能性
    はあるか?と勝手に思いウォッチリストに入れてます。

    他のもろもろの買いましとかは、もう少しで行使できるアメリカ株で資金をと思ってます。
    アメリカも・・・鈍化しているところかもしれませんが。

    どうしようもない長文を失礼しました。
    皆さん、よい週末をお過ごしください!

  • >>No. 407

    そうですか〜
    私もLoss cutするべきか悩む。。。
    で、いつも持ち越ししてしまうんだけど^_^

  • >>No. 401

    お久しぶりです。
    わたくしめも、ミスった・・・星くん。。。
    うーん、少し放置かな〜

本文はここまでです このページの先頭へ