ここから本文です

投稿コメント一覧 (1439コメント)

  • 書類提出的にも、訴訟対応的にも、 でっかい後ろ盾欲しいね

    底値で、空売り多数 悲観多数

    バイオで大化けするのって 大体 こんな感じの株だよね

    とりあえず、一ヶ月放置

  • 順天堂大学医学部、
    1月23日 治験審査委員会 
    1月26日 保留通知

    次の 2月1日が 2月の審査委員会の締切

    これに間に合わなかったから、1期は諦めだんだろう

    で、2月27日は パス

    次は、3月26日の治験審査委員会

    3月29日 通知日 

    あと 一ヶ月 以内には なんかありそうだけど、
    順天堂医大のスケジュール的に考えて、

    株主総会で 何も言えねぇ  ありそうだ

  • 1月12日の時点で「修正の上で承認」

    まとめると、厚生労働省と横浜市大の資料をまとめるとこうなる

    → 速やかに修正され、それが確認されれば、再度審議する必要は通常ない。

    セルシードが よほど おかしくない限り すでに承認はされてると考える

    治験が行われるのは時間の問題 中止はない

    変形性膝関節症の患者なんていっぱいいる

    今日、信用売りした人は賢い。JCして信用買いして、速攻で損切りした人は残念

    今日から、長期で現物を購入したなら、この辺の価格なら誤差の範囲



    厚生労働省
    統一書式に関する記載上の注意事項
    (企業治験・製造販売後臨床試験)

    書式6 (治験実施計画書等修正報告書)

    1 「修正の上で承認」の条件・理由等:「治験審査結果通知書」(書式5)の 「承認」以外の場合の理由等(治験審査委員会の決定と実施医療機関の長の指示が同じである場合)、又は「治験に 関する指示・決定通知書」(参考書式1)(治験審査委員会の決定と実施医療機関の長の指示が 異なる場合)の該当欄の内容を記載する。
    2 対応内容:内容(必要に応じて添付される改訂後の治験実施計画書等を特定するための情報 (作成年月日や版表示)を含む)を具体的かつ簡潔に記載する。
    3 修正の上で承認との通知であることから治験審査委員会からの指示・決定事項が適切に修正 されていることを当該医療機関の長が確認できれば通常、治験審査委員会で再度審議する必 要はない。なお、取扱いは各医療機関の標準業務手順書に基づく。

    公立大学法人横浜市立大学附属病院における
    医薬品等の治験実施に関する要綱(手順書)

    2 病院長は、審査委員会が治験実施計画書、説明文書・同意文書並びにその他の手順について何らかの修正を条件に治験の実施を承認する決定を下し、その旨を通知してきた場合は、前項に準じて治験責任医師及び治験依頼者に通知し、速やかに修正された最新の当該文書等を入手しなければならないものとする。
    3 病院長は、前項の指示により治験責任医師及び治験依頼者が治験実施計画書等を修正した場合には、 「治験実施計画書等修正報告書(書式 6) 」 及び該当する資料を提出させ、病院長の指示通り修正されたことを確認するものとする。また、病院長は「治験実施計画書等修正報告書(書式 6) 」及び該当する資料を審査委員会に提出

  • テックスさんの今後って

    1 このまま株価が下がったところで、正規の手続きでTOB開始

    2 取締役会が遅滞作戦に出ようとするなら、テックスは趣旨説明書の提出と同時に、マスコミに TOB価格 をリーク

    これなら、大規模買い付け行為に抵触しない(抵触するような気もするけど)、
    ので、新株無償割り当ては発動できない。

    そして、一般株主をさっさと巻き込んで取締役会がいちゃもんつけて時間稼ぎするのを防ぐ

    そのあとTOB

    そこそこ株価がつりあがったところで、テックスなりLYCが買収もしくは、
    テックスは元値回収

    せっかく20%近く持ってんだから、何かおもしろいこと期待してます

  • テックスって、2022年7月~10月で15%分くらい買い付けてるけど、取得価額って、最近買い付けたの入れても、いいとこ2000円くらいで、こんなところで売っても、損しかしないような・・・

    20億費やして、配当なし、売却益なし、値上がりなし、
    同業のテックスさんからしたら、買収でもしないと割に合わないんだろうね

  • 12月10日の機関投資家向けの説明会資料には、
    21ページあたりに、
    次世代車載部品への展開として、全固体電池材料を新規提案中とは書いてある。

    トヨタとは書いてはいない、というか、企業名は書いてない。

    ただ、ここが組んでるUーMAP は名古屋大のベンチャーだから、今日どうなるかは知らんけど、放置してたらワンチャンあるかもしれない。

  • 11月みたいに上がるんなら、4000円まで一気にいきそう

  • 廃棄するしかない軟骨利用できるのがいいですよね

    人工関節だと可動域気になるし

    自家じゃないから、手術1回で済むし

    これだけ下げたんだから、そろそろお願いします

  • 自動発注 世界展開 まだ捨ててなかったんだ。

    双日いるから、どうにかなるといいんだけど。

    なんか、ここにしては珍しい気合い入った経営計画だね

  • 繰り返すが

    特にここ

    ▽外食や宿泊といったサービス業では、清掃や接客などの業務を効率化するロボットが主な対象となります。

  • 令和5年度補正予算案の概要
                                 2023年11月10日
                                  大臣官房会計課

    令和5年11月10日、令和5年度補正予算案が閣議決定されましたので、経済産業省関連資料を公表致します。

    中小企業省力化投資補助事業【1,000 億円】
    (中小企業等事業再構築基金の活用等含め総額 5,000 億円規模)
    人手不足に悩む中小企業等のため、カタログから汎用製品を選んで行うよう
    な簡易なプロセスにより、省力化投資への支援を行う。

    ※従来の事業再構築補助金は、経済構造の転換に挑戦する事業者、コロナ債務を抱える事業者等に支援先を重点化。


    中小企業の人手不足改善に向け 1000億円の支援策 経産省
    2023年11月9日 6時55分 (NHKニュース)
    tps://www3.nhk.or.jp/news/html/20231109/k10014251651000.html


    中小企業の人手不足の改善に向けて、経済産業省は業務の省力化につながるAIやロボットなどの導入を後押しする、新たな支援策を始めることになりました。
    今年度の補正予算案に必要な費用として、1000億円を盛り込む方針です。

    労働人口の減少を背景に企業の間では人手不足が深刻化し、とりわけ中小企業では人材の確保が難しくなっていることが、事業の拡大の足かせとなっています。

    こうしたことから経済産業省は、地方の中小企業などが業務の省力化につながるAIやロボットなどの導入を後押しする、新たな支援策を始めることになりました。

    ▽製造業では、生産工程を自動化できるロボットや、AIを搭載することで人の代わりに品質検査を行える設備などを対象とするほか
    ▽外食や宿泊といったサービス業では、清掃や接客などの業務を効率化するロボットが主な対象となります。

    国があらかじめ補助の対象となる設備や製品をまとめたカタログを用意した上で、中小の事業者が導入費用の50%の補助を受けられる仕組みを整備する方針で、今年度中にも支援を開始したいとしています。

    経済産業省では中小企業の業績拡大や従業員の賃上げには、人手不足の改善に向けた支援が欠かせないとしていて、10日に閣議決定する今年度の補正予算案に必要な費用として1000億円を盛り込む方針です。

  • 前回までの補助金と異なるのは、

    人手不足である  

    この要件を満たすだけで、補助金の申請が可能になりそうなとこかなと。つまり、ほとんどのホテル、旅館、飲食店で利用可能なことじゃないかな。

    そして、この経済産業省の用意するカタログに載せるためには、霞ヶ関のお膝元である東京で行われる、2023国際ロボット展に出展するというのは、箔漬けのためには理にかなっている。

    11月20日の臨時国会で提出されて、11月中の成立を目指すみたいだね。

    アルファクスみたいな小粒にとっては、恩恵は大きそう。
    あとは、決算頑張れ。。

  • 安い時に買うのが、基本だから そーいう意味では買い場なのかな。

  • アルファクスのロボも中国製で、お安いんです。ベラボットよりもかなり。

  • 機関の暴走を除外して考えてみれば、普通に安い気がする

本文はここまでです このページの先頭へ