-
No.670
計画数値を据え置きしている事が…
2022/05/15 15:08
-
No.664
通期計画の3.5億は据え置き、…
2022/05/14 01:33
>>No. 663
通期計画の3.5億は据え置き、進捗率51%で下期もZero効果で伸長すると半年後はテンバガーもある。
売られ過ぎの現在値から更に下げるようだと、チャンス!この決算なら月曜日上げてくるはず。ptsは内容を把握してない弱気なホルダーが何人かいただけのこと。 -
No.654
今日のニューヨーク市場が大きく…
2022/05/13 17:50
-
No.650
通期計画を据え置きしているのは…
2022/05/13 15:52
-
No.727
今期予想が想定を大きく上回る5…
2022/05/13 14:00
-
No.712
高値は9,000円を超えていた…
2022/05/13 10:02
-
No.643
好業績が期待される決算に向け、…
2022/05/11 11:11
-
No.546
直近の下げ過ぎ感から、想定通り…
2022/05/09 14:18
-
No.905
直近の下げ過ぎ感から、想定通り…
2022/05/09 14:15
-
No.637
Zeroを買収する前に会社が発…
2022/05/06 09:53
>>No. 636
Zeroを買収する前に会社が発表した今期の純利益は237百万円。これにZeroの1億円が加われば337百万円となる。PER30倍で4020円、50倍で6700円。
今期からAIアルゴリズム関連となるので50倍行っても不思議ではない。
来週までどのくらい買い増しするかだね! -
No.631
次の決算発表の期待が大きいだけ…
2022/04/27 12:56
-
No.960
高値から85%程下げているが、…
2022/04/19 23:49
-
No.763
先期の決算発表だけだったら、大…
2022/04/15 14:51
-
No.757
いづれ大きく切り返す展開になる…
2022/04/15 12:37
-
No.609
販管費増等こなし連続増益はすご…
2022/04/13 15:09
>>No. 608
販管費増等こなし連続増益はすごいね!
Zeroグループ化効果で今後売上、利益共に上振れ。
今日も売りたいホルダーが殆どいなかったから、徐々に適正な株価5,000~7,000に次の決算発表までには戻していく展開か!
決算内容は計画進捗率51%と、…
2022/05/17 16:09
決算内容は計画進捗率51%と、通期据え置きで半年後期待なのに、あまりにも下げ過ぎかな!爆上げあるね。