ここから本文です

投稿コメント一覧 (35コメント)

  • 出来高は午後ほぼストップ、キャンター証券は始値の55円、54円で大量に売った
    、明日もイナゴを誘うため午後は売りを止めて51円で終わらせるはず。

    明日も新株200万株は投下する、50円程度に抑え来週も新株投下の環境
    を醸成する。

    クサイIR →株価高騰 → 大量行使・新株販売 →少し下げ→ またIR
    株価高騰 →大量行使・販売・・・・の繰り返しが結構うまく行く

  • ゾキンヴィのおさらい

    薬価........ 約10万円/1錠 年間0.8億円/1人・患者
    対象患者.....最大10名以内
    売上..........最大 8億円/年・・・・会社の今年度予算に入っている

    仕入先......米国アイガー社 4/1日に倒産した

    *売っても8億円/年、経営には微々たる売上高

  • イナゴさま向けです

    IRで4/18日に920万株行使、つまり新株が920万株増えたということです、
    株数の増加で価値が薄くなる(下がる)、まだ残りは約9000万株ある、
    この9000万株も順次行使して株数を増やす(薄くなる)。

    だからMSCB&ワラントは下げの要素です・・・・お分かりですか

  • 下手くそETFです、世界のキン相場とは
    逆行、インバースキンETFか。

  • >>No. 650

    米国株高 状態で7000円 行けば1日ぐすらいでまた 6000円台 本当に本当に 詐欺まがいの ファンド

    数千本の投資のなかで、下から5番目以内の
    脅威のくそファンド。
    小学生の孫がやったほうが良い結果を出すはず、どうやればここまで悪く出来るのか、
    不思議。

  • >>No. 669

    くそファンド。 小学生の孫がやったほうが良い結果を出すはず、どうやればここまで悪く出来るのか、 不思議。  

    こうすれば、此処まで悪くならなかった その方法は簡単 つまり、 現金入金したままで、株に投資しない 93%はキープできる、キャシーに教えて あげよう 


    真面目な話し、ドルベースだから93%ではなく円換算で110%にはなってる。
    それがいま61%だ、どうすればここまで
    悪くできるのか、ホントに不思議現象。

  • >>No. 1751

    イナゴの皆さま & ホルダーの皆さま・・・・現状の確認を

    2023年12月期決算書 9ページ
    「・・・更なる資金調達の方法、調達金額、時期については確定しておらず・・」
    「・・・継続企業の前提に関する重要な不確実性が存在していると判断・・」


    不幸・失敗が続きます

    1月10日 エメンド社社員105人のうち75人解雇、30人へカラ箱化・・・IR
    3月26日 コラテジェン仮承認期間の期限切れ、コラテ本承認はならず
    4月10日 ゾキンヴィ仕入れ先のアイガー社倒産、権利金2億円がパー・・IR

    *売れる商材がほぼゼロ、12月末41億円の現預金しかない、あとはワラント+MSCBでカネを集める。どこまで持つのか........心配だ

  • 22年間やって来てこれが現状

           売上げ   営業損益
    2021年度  0.6億円.......ー100億円
    2022年度  0.7億円........ー97億円
    2023年度... 1.3億円........ー48億円

    2024年(予)5.3億円........ー85億円・・会社予想


    2024年は会社予想、つまりうまく行ってこの程度、もちろんゾキンヴィ
    売上げは入っている、ワラント・MSCBしか助かる方法はない

  • 円札暴落論の藤巻健史氏ほか、キンは〇倍になる論のジェームズリカーズ氏、副島
    隆彦氏ほか、金融緩和を厳しく論じている吉田繁治氏・・・、
    すべてその通りになっています。

    ここにお集まりの諸兄は↑の幾人かはご存じの事と思います、↑は非主流派・異端、
    日経誌などの主流派は今でもあいまいな表現しかしていない。
    ご本尊の植田総裁もどうすることもできずあいまいな事しか{言えない}状況です。

    円安・キン高は我々{選良}にとってはいい事ですが、やはり特に円安は困ります、
    過去の栄光を知る古い人間ですから、殺到するアジア客までが「日本 ヤスイ うまい」は情けない、そこまで日本は落ちたのです。

    *2023年も変わらず金融緩和です、日銀の国債保有高は14兆円/年増えています、
     世界で日本だけが{今も}緩和、つまり行き詰まりなのです。

  • 円安は日本1億総貧窮化ですが、まだまだ円安歓迎論が散在しています。
    ここにお集まりの諸氏はとっくに理解し世界通貨(キンor㌦)に逃避している
    はずです。

    残された多くの国民は1円/㌦安ごとに貧窮化していく、この政権の長年の失策を
    主流マスメディアは円安のマイナス面をきっちり伝えていない。
    貯金1000万円が13万㌦(75円/㌦)か7万㌦(150円/㌦)か、13万㌦がいいに
    決まっている。
    また、輸入原油1バーレルが14,000円か7,000円か。

    簡単に分かるのですが、輸出企業が儲からないからに論点を移すのです、
    産業構造の変化で今や輸入大国、昨年の貿易収支はー5兆円、いまや円安は赤字要因です。

  • <川柳  騒乱帖>

    ナンピンを

       やり抜くイナゴ

           ゼロまでも

    *取得平均が1.2円になるかも、その後の上げが楽しみ・・・・らしい


  • 2016年4月に初めて買った4050円/口、109円/㌦ NYキン1243㌦/oz
    2024年4月は..... 11,100円/口, 155円/㌦ NKキン2380㌦/oz

    恐ろしいほどの上げです、円の凋落はヒドイ又NYキンの上げもスゴイ、やはり何かが変わっているに違いない、この調子で円安も進みNYキンも更に上がると見ている。

    この事から日本経済が良くなることは無いでしょう、2016年の法改定(悪)で物価スライドを止めた年金族は暮らせない、政府とマスメディアを信用し切っている多くの国民は窮乏化する。
    キン&外貨に逃避している我々は助かるがどうもしっくりしない、これで良いとは
    思えないのです。

  • 4/16日がピークで12,985円/口、NYキン 2,394㌦/oz 154.7円/㌦

    今.....................10,905円/口、Nyキン2,319㌦/oz 154.8円/㌦
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
             84%        97%      100%

    *大ざっぱながら↑の通り、乖離というより失策ですねこれは、長期保有だから
     損は無いがヒドイETFです、「波間に 身を任せ切りの 1540ETF」

  • 円安は進む、キンを買え・・・・、異端で非主流の論説でした、ですが
    いま悉(ことごと)く現実化しています。

    先の国会答弁で藤巻健史氏の質問に答える植田総裁の口調は震えていた、
    どうにも対応ができない事は一番わかっている植田氏です。

    ですが、NHKも日経誌も主流派は平然と日常を垂れ流している、だから周囲の
    誰もが危機に気が付かないのです。幸いここにお集まりの諸氏は賢明な方
    が多数です・・・ノアの{キン船}で逃げるしかないようです

  • 再掲載、円安はヤバイ

    当方の金融資産調べ 指数で

          円換算  ㌦換算
    2023年3月  182  137 
    2024年3月  213  141
    ........................................
          +17%  +3%

    今なら        137 +-ゼロ%
               
    *ほとんどの国民はマイナスでしょう、日本1億総貧乏化が
     円安の本旨です・・・黒田氏×アベ氏=の所業です

  • >>No. 2754

    IR
    第三者割当による第1回無担保転換社債型新株予約権付社債(MSCB)
    及び 第44回新株予約権(ワラント)の払込完了に・・・


    MSCBが第1回と第2回=で計最大7,120万株
    第44回ワラントが....................3,003万株

    計............................発行 計1億123万株

    *3月の現行2億株が1億株増える、これは下げの要素
     、株価引き上げの自社株買いの逆です

  • 絵に描いたような円安亢進+キン高です、どうにもできない
    日銀+政府、放漫財政(安倍のミクス)のツケがいま顕現化しています。

    (GDP比)世界一の借金の日本政府、これもまた世界一の資産(≒負債)規模
    の日銀です、株式と同じで新株増資(新札増刷)は株(円札)の価値を薄める、
    回らないからここに至っても日銀は新国債を引き受けて保有高を増やしている
    =QE。

    少数派で異端とされる論者は数年前からこのことを指摘してきました、素直に
    その異論に従った方はいま助かっているはずです。

    藤巻健史氏、副島隆彦氏、吉田繁治氏、ジェームズ・リカーズ氏の著作を
    読むことをお勧めします。

  • 49八苦の状態でも頑張るアンジェス社、栄光の2400円からずり落ちて
    いまや大阪山谷の露天商なみの49円均一の粗品を販売している。

    49円の粗品でも買う人がいるのです、はやり山谷の住民は我々とはレベルが違う、
    山谷と云うと差別になる今や”愛隣 地区”です。
    ここも露天商と云うと差別になる、世界をリードするバイオ企業・・・らしい。

  • >>No. 2858

    49八苦の状態でも頑張るアンジェス社、栄光の2400円からずり落ちて
    いまや大阪山谷の露天商なみの49円均一の粗品を販売している。

    49円の粗品でも買う人がいるのです、はやり山谷の住民は我々とはレベルが違う、
    山谷と云うと差別になる今や”愛隣 地区”です。
    ここも露天商と云うと差別になる、世界をリードするバイオ企業・・・らしい


    すみません訂正します、山谷は東京でした、大阪は釜ヶ崎です↑。

    次の販売は40円均一ですね、だんだん安くなり釜ヶ崎(愛隣地区=イナゴ)の住民には朗報です。

  • B/S(貸借対照表)をご存じなら分かり易いのですが

    日銀のB/S 2023.3月

        資産     負債/資本
     国債 587兆円  預り金586兆円
     その他 ***  その他***
      ・・・・・・・・・・・・・・・
    計  742兆円    742兆円

    *国会答弁で日銀は「1%の長期金利UPで28兆円の含み損が出る」2021年?
     これは資産側の587兆円の国債評価が下がるとの意味

    *一方、金利UP環境では短期金利も上がる、我々の銀行預金と同じく
     日銀が銀行から預かっている負債側の586兆円に利息を付ける(付利という)

    *1%の付利で日銀は5.8兆円/年の損がでる、通常ならその付利5.8兆円に見合う よう金利の安い既発国債を売って、金利の高い新発国債を買うことになる。
     ですが、既発国債を売ると国債相場が落ちて日銀保有国債の評価が更に下がる。

    *だから、ニッチもサッチも行かない、円安の対策は無く放置するしかない
     幾分の利上げは有ってもシミ程度・象徴程度

本文はここまでです このページの先頭へ