ここから本文です

投稿コメント一覧 (475コメント)

  • >>No. 28301

    嫌われるコメントはどうやっても嫌われるが、好かれるコメントかいてるはずなのに嫌われるあんたは色々もったいないぞw

    それに、売り煽りは被害者の未然の救済だから、ある意味より多くの人に感謝されてる。
    嵌め込みたいホルダーに嫌われるだけ。見て買わなかった人は後で感謝してる。
    書き込まないけどな感謝の言葉は。

    あと、資産は一定超えたらほぼ意味ないからw
    死ぬまでについ買い切れない資産あるだけでもうどうでもいい。

    ま、あなたの言うとおり雑魚トレーダーのはめ込みはゴミだな。
    けど、あんたほんとの弱者も善意の売り煽りも一緒くたにゴミ扱いするじゃんw
    嵌め込みの雑魚や売り煽りはともかく弱者に追い打ちすんなよー。

  • >>No. 28282

    資産の比較なんて意味のないことだろ。
    そんな意味の買いことにこだわるのはあんたの劣等感。心の傷ゆえだよ。

    そうやって資産比べばっかりに意識をやることで、あんたは自覚して癒すべき心の傷を奉仕してる。あんた資産に逃避してるよ。自分から逃げてる。
    いくら稼いで意味も無く他者を貶めても。それをやればやるほど、そもそも自分が抱えてる劣等感を強めるだけ。

    必要なのは意味のない心の傷を自覚することだけだわな。
    自分で自分を傷つけてるだけだから。
    他人を攻撃すればするほどその自覚が遠のいてもったいないというだけだわ。

    そして自分の心の苦しみを公共でばらまいてる。
    ま、基本迷惑だし、もったいないだろ、本来良質な書き込みできるのに。あなたは。

    難しい言葉使ってるけど、ここで言ってることは多くの人が、まあそうだよなと思える凄く当たり前のことだよ。

  • >>No. 28282

    昔いじめられっこだったでしょ。
    心に傷でもあるのかだれもあんたのこと攻撃してないのにあんたは被害妄想で噛みつく。

    けど、今のあんたは何処から見ても立派なトレーダーだぜ?
    弱者を攻撃する必要なんてないじゃん。
    どんとかまてりゃそれでええやん。

    大体、他人に頼っては文句ばっかり言うやつがあんたの懐を膨らませたわけだ。
    いなくなったら困るだろ。
    その辺特にPROさんはわかってる。
    依存症で文句ばっかり言うやつがいなくなったら誰も勝てなくなるわw
    養分不在。

    クソ株ちゃんも半端なトレーダーは激励の意味込めて馬鹿にしてもカモは決して馬鹿にしない。

  • 緩和で好影響を受ける不動産株リスト。
    国債を日銀に、株を年金に吸い上げられるので、ファンドは運用先として商業不動産を求めています。また、負債の多い企業ほど借り換えで金利コストが減ります。

    ○基準となる2銘柄
    いちごHD PER25
    販売用不動産860億 賃貸不動産190億 有利子負債720億  時価総額1200億。
    ケネディクス PER33
    販売用180億 賃貸不動産800億 有利子負債970億 時価総額1680
    レーサム
    販売用不動産58億  時価総額500億
    15年度PER11 16年度PER9 だが、300億の土地は売ってしまい在庫不足。

    この2銘柄は仕入れが多いので上昇しましたが。もっと小型でもっと仕入れが多く、
    更に投資用不動産開発専業という事業の関連性もより緩和と直結する銘柄があります。
    ① 土地を仕入れテナントをつけファンド相手に物件付底地として売却する唯一の企業。
    3252日本商業開発
    販売用不動産167億  有利子負債170億。 時価総額220億
    15年度PER15 四季報16年度予想PER10 !
    今回の緩和で日銀に国債が吸い上げられ更にGPIFに株が吸い上げられ運用先に困った金融機関や年金は投資用不動産を求めるのでこの企業の出番ですし、何より土地在庫が非常に光ります。

    ②時価総額比の所持商業不動産資産が最大の銘柄
    8944 ランドビジネス
    賃貸用商業不動産簿価440億 時価570億 有利子負債350億 時価総額100億
    (今年度物件売却があったので現在は推定370 470 240)
    15年度PER2 16年度PER24

    ② 小型株。富裕層限定マンション。時価総額に対して仕掛品3倍。
    8903 サンウッド 
    仕掛品(まだ土地の状態)80億 時 有利子負債50億 価総額25億
    15年度PER25だが、16年度PER10  16年度に竣工する物件多し。

    ④やや小型の底地再生株。割安。
    3277 サンセイランディック 
    販売用不動産68億 有利子負債35億 時価総額56億
    15年度PER11  16年度PER9

    どの銘柄もいちごより時価総額に対する保有資産は同等かそれ以上。
    また、業態は金融緩和で直接的に寄与するところが多いです。

  • 緩和で好影響を受ける不動産株リスト。
    国債を日銀に、株を年金に吸い上げられるので、ファンドは運用先として商業不動産を求めています。

    ○基準となる2銘柄
    いちごHD PER25
    販売用不動産860億 賃貸不動産190億 有利子負債720億  時価総額1200億。
    ケネディクス PER33
    販売用180億 賃貸不動産800億 有利子負債970億 時価総額1680
    レーサム
    販売用不動産58億  時価総額500億
    15年度PER11 16年度PER9 だが、300億の土地は売ってしまい在庫不足。

    この2銘柄は仕入れが多いので上昇しましたが。もっと小型でもっと仕入れが多く、
    更に投資用不動産開発専業という事業の関連性もより緩和と直結する銘柄があります。
    ① 土地を仕入れテナントをつけファンド相手に物件付底地として売却する唯一の企業。
    3252日本商業開発
    販売用不動産167億  有利子負債170億。 時価総額220億
    15年度PER15 四季報16年度予想PER10 !
    今回の緩和で日銀に国債が吸い上げられ更にGPIFに株が吸い上げられ運用先に困った金融機関や年金は投資用不動産を求めるのでこの企業の出番ですし、何より土地在庫が非常に光ります。

    ②時価総額比の所持商業不動産資産が最大の銘柄
    8944 ランドビジネス
    賃貸用商業不動産簿価440億 時価570億 有利子負債350億 時価総額100億
    (今年度物件売却があったので現在は推定370 470 240)
    15年度PER2 16年度PER24

    ② 小型株。富裕層限定マンション。時価総額に対して仕掛品3倍。
    8903 サンウッド 
    仕掛品(まだ土地の状態)80億 時 有利子負債50億 価総額25億
    15年度PER25だが、16年度PER10  16年度に竣工する物件多し。

    ④やや小型の底地再生株。割安。
    3277 サンセイランディック 
    販売用不動産68億 有利子負債35億 時価総額56億
    15年度PER11  16年度PER9

    どの銘柄もいちごより時価総額に対する保有資産は同等かそれ以上。
    また、業態は金融緩和で直接的に寄与するところが多いです。

  • >>No. 17967

    いや、あなたが汚したと思ってる人はいないし実に参考になるレスだったのですが、どうにもいい書き込みをする人ほど控えめで去って行かれてしまってもったいない。

    スレ汚しはワタシと他の人のやり取りでしょう。
    私とあなただけのやり取りだったらそんなに変なやりとりではなかったかと思います。
    あなたが気にやまれることはないかと。

  • >>No. 17944

    シェア1%だから残り99%を把握しないと何とも言えないよねという意味でしたが、いや、参考になる返答ありがとうございます。残り99%の動向との比較もあり説得力があります。

    対抗企業が力の入れないところでいち早く新製品をだし販路も確保しているということですね。
    材料として十分だと思います。

    長期業績になると儲かる事業かどうかリバエレの例もありそう強気になれず、IPOの公募と売り出しの多さからインサイダーの動きも疑問であるという点は一応据え置いておきます。
    材料株に業績なんぞ要らんのですがじゃあ長期で持てるかもと誰かが思った場合責任取れないので加筆。

  • >>No. 17878

    なるほど、車載だったんですか。
    どっちにしろ残り99%のシェアとのロードマップは気になりますが。

    それと、上場時の価格ではなく、公募価格です。
    初値なんてどうでもいいですよ。
    70万株もPER10で放出するのはなんででしょってことです。
    2%で借りたほうが普通は特です。

    減益確定でもない限り。
    単年に利益が集中するように取引を操作することはできますよね。
    去年と来年の取引を今年にさや寄せする。
    それで上場ゴールを決める。

    公募と売り出しが結構多いので気になりますよね。

    車載で上がって車載がPER10程度が多いなら、じゃあPER10辺りが定位置ですか。
    もちろんウェアラブルで熱い銘柄だから一時的にそんなの関係ないのはわかります。

  • >>No. 17857

    シェア1%というのが一つの答えですよ。
    市場から見たらいくらでもある企業の一つと仕手しか認知されてないんだと思います。

    だが、短期資金にとってはここは最近のIPOだということがあり、同業が思いつかないこともあり、物色対象に困ってることもあり、「熱い銘柄」なんですよ。
    熱い銘柄、結構なことです。値幅はそれで取るものです。集団心理による勘違いの渡り鳥。
    それが熱い銘柄。
    けど、厚いだけじゃなく中身も伴ってたらもっと面白いので、相対的な強みが伺える客観的なデータを誰か出せないものかとお尋ねしました。

    残り99%のシェアの企業の羅列と、主要製品の性能を羅列してここと比べてようやく、
    「情報」といえます。
    いまのところあなたがされてるのは文体が紳士的でも相対性の無い煽りというほかないところがあります。

    第1期短信はいきなり業績が悪いですね。
    ttp://ir.torex.co.jp/ja/library/results/FinancialResultsPar/00/FRTwoDownPar/0/document_1/201503_1Q_Earnings_Briefing.pdf

  • >>No. 17857

    シェア1%で売り上げは減っている。
    そして社長や大株主はPER10程度で70万株増資と放出をしている。
    やってることが将来に強気な経営者とは思えないんですよね。
    こんな資金調達しなくても銀行が2%で貸してくれます。
    そして業務拡大してから改めて上場すればいい。

    ウェアラブルについては電源ICがボトルネックでなければ、しかもここが優れてなければ利率はとれません。(そもそもそんなに売れないと思うし)

    で、先ほどリンクで商品一覧出しましたよね。
    それを無視してここが強いとか言っても仕方ない。
    相対的な比較をするのか、相対的なマップを知らないで煽ってたと訂正するのかどっちかにしてくれませんか。

  • >>No. 17782

    後はIPO全部へのの疑問でもあるけど、ここはPER10程度の水準で売り出しと新規発行で70万株も放出してるのはなんでだろう。
    70万もこんな安値で気前よく放出するってことは、これが安値なのではなく、むしろ今の業績が一時的なものだといってるようなものだと思う。

    成長すると思ってるなら強みがあると思ってるなら、業績2倍にした上でPER20で、つまり4倍の条件でIPOして公募すればよかった。

    大株主がが社長がIPOにおいて、今が業績のピークだと白状してる気がしなくもない。

    今は空前の金余り、増資や売り出ししなくても低金利で資金調達はできる。
    2パーセントで借りられるんだからPER50以下の条件で上場するりゆって何だろう。

    これはここにいる賢者書士にお聞きしたい。
    PER50以下で上場する理由って何だろうと。

    答えの一つにはシグマクシスがある。
    一時的な業績で上場するはめ込み。
    これも3000-6000で倍はとったが今は2000円。

  • >>No. 17771

    結果論はどうでもいいね。
    長期的に行けないネタは底値から乗り場しか取れない。
    長期的に行けるネタは高値つかんでもナンピンすればいい。

    ファンダメンタルの把握は大切ですよ。

    にしてもあなた他社への反論という形でポジトークの連発ですね。
    あなたが批判してる相手とあなたに何の違いもないですよ。

  • 東一銘柄に詳しい人なら、関連業種で働いてる人なら、ほとんどの材料株を完全に否定できるはずなんだが、そういう人はめったに出てこないね。
    だから俺たちはずっと何も知らないまま。

    知らないという事実を知ってる人と、知らないのに知ったかぶる愚か者と2通りに分かれるけどね。

  • >>No. 17782

    「薄利多売の斜陽産業とみられ」

    この部分が競合が多く、明確な性能の差別化が難しく伯仲してるがゆえに、薄利多売となってしまう、と見られていることは確かだと思います。
    中企業同士の争いでも充分大変ですから。
    リバーエレテックがどんなに儲からないことか。

    ちょっと性能が良くてもその部品が製品全体におけるボトルネックでない限り、ライバルを圧倒しない限り、利益になりません。
    ウェアラブルにおいて大事なのは液晶と電池なんですよね、、重さと体積の比率的に。
    それにそもそもウェアラブルは大して流行らないだろうし。
    あー、ウェアラブル相場は流行ると確信してますけどねw

    その通説を覆すような、客観的な比較データやら第3者の評価レポートが欲しいところです。
    あなたが提示されたのは明確な比較対象の無いトレックス社のコメントではないでしょうか。
    このコメントが事実である可能性はあります。
    けどこのコメントからそれが事実だと思うとすればそれはまぐれ当たりにすぎ無いと思うのです。

    電源ICランキング?色々な商品があります。
    ttp://www.indexpro.co.jp/search/search-ctg13.asp?bcode=100064

    「小型」「省電力」の技術力と製品のラインナップ
    他社比較が欲しいですね。
    それが出来たらいい買い煽りになりますよ。

  • >>No. 17734

    これはご返信ありがとうございます。

    とりあえずその動画については、社長の自己申告であり、またどうしてこの分野で圧倒的に強いのか突っ込んだ話が一切ありませんでした。ポジショントークとしてしか取れません。

    後気になるのは、アナログ専門というところぐらいでしょうか。
    アナログ専門ということがどういう意味なのか分からないんですけどいい印象は受けないんですよね。ザインエレクトロニクスはデジタル化で飛んだじゃないですか。

    ウェアラブルで圧倒的に強いと社長が言ったIPOのあの放置。
    少なくとも東一触ってる長期資金は全く無視していた。

    こういったあって当然の疑問を踏んだ上での説得力の買理由があれば素晴らしいことと思います。ま、マネーゲーム自体は否定しませんよ。
    ここで私が出してる疑問は長期的展望でのみ役に立つことです。

  • トレックス煽ってる人いるけど、ウェアラブル関連の製品出すのは当たり前なんだわ。

    もしニュースになるとすれば他社より強くて買いたたかれない製品を作ったということでこそニュースなんだわ。
    他でも作れそうな物作ったからって買いたたかれるのが落ちでしょ。

    トレックスはプロから見れば突出した技術力なんかなく今が花なんだと思うね。
    だからUIPOの後も完全に放置されたわけ。

    ウェアラブルで競合を圧倒して利率の高い商品を作れるような技術力があったらPER10で放置はされないでしょ。それが市場原理というもの。


    今とレックスでやってるのはその辺に転がってる企業がその辺に転がってるウェアラブル製品を作っただけなんだけど、それがさも特別のように見せかけて嵌め込んでるだけってね。

    まあ見てな、1-2年で下方修正してその下方修正後のPER10という感じで3000円切ってるから。

  • >>No. 17703

    うっは。懐かしい。

    ナトコはやはり一時的なスマホネタ。
    それは剥落した上に本業は大手に逼迫されて見事な減益。

    売り煽りっていうのは短期では間違ってることが多いが、長期、業績では大概正しいのよ。

  • No.5130 様子見

    ttp://www.itmed…

    2014/09/02 14:22

    ttp://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1408/29/news021.html

    ライバルは無数にある。
    エナリスも当然。
    ライバル以前にまだ送電自由化が決定してないが。

  • 大口需要家などで先行した電力自由化だが、その対象となっているのが電力量ベースで63%とはいえ、実際に新電力(特定規模電気事業者、PPS=Power Product Supplier)へ切り替えられたのはそのうち4.5%(2013年度上期、発電量ベース)に過ぎない。実態としては既存電力会社による独占状態が続いているといえるだろう。PPSは既存電力会社の送電線や配電線を借用するのだが、その対価として電力会社に支払う「託送料金」の高さがネックとなっているようだ。

    ただし、電力会社の発電部門と送電部門を分離する「発送電分離」は、少し遅れて2018年から2020年に実施される予定だ。この「発送電分離」と「電気料金の規制撤廃」を盛り込んだ改正案は、2015年の通常国会へ提出される予定となっている。送配電を発電や小売と切り離すことで、すべての事業者が同じ条件で電力を供給できるようになるため、本当の意味での完全自由化はこの時点から始まるともいえるだろう。


    まだまだ準備の段階で本決まりですらない感じですね。
    そもそもの自由化市場自体がまだまだ不確定。
    ttp://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00143/

  • No.5082 様子見

    http://www.epco…

    2014/09/02 11:33

    http://www.epco.co.jp/pe.shtml

    そもそもパナソニックとかと合弁会社とか出してるし、提携先という意味では元々隙はないと思う。
    今更IBMがプラスされても別に大きな材料ではなく、業績を出していかないことには仕方ない。

    下方修正の後こんなIRで高値抜けとはお目だたい限り。

本文はここまでです このページの先頭へ