ここから本文です

投稿コメント一覧 (5コメント)

  • 運賃は万国共通だから厳しいのは、この会社だけではない!
    船持ってるギリシャ、中国、韓国、その他の国々だって同じ状況なわけだから、そのうち潰れる船会社必ず出てくる!
    という事はだ‥
    大量にスクラップになる船が出てくるのではないか?
    そしたらバルチックも上がっていくのではないか?
    それまで親会社に財務を確保してもらえば必ずこの会社は復活するのではないか。
    そう睨んでいるのだが…
    いかがなものだろうか?

  • 運賃は万国共通だから厳しいのは、この会社だけではない!
    船持ってるギリシャ、中国、韓国、その他の国々だって同じ状況なわけだから、そのうち潰れる船会社必ず出てくる!
    という事はだ‥
    大量にスクラップになる船が出てくるのではないか?
    そしたらバルチックも上がっていくのではないか?
    それまで親会社に財務を確保してもらえば必ずこの会社は復活するのではないか。
    そう睨んでいるのだが…
    いかがなものだろうか?

  • って高いと思いませんか?
    昨日、ジャパネット高田でやってたけど、
    3箱ワンセット約24リットルで3120円だって!
    今、どこのコンビニ行ってもサントリー天然水が2リットル100円で買えるのに3000円あったら60リットルは飲めるよ。
    サーバー代が月1000円で熱湯、冷水が出るのがメリットくらいだね。
    人それぞれ価値感は違うけど、貧乏人の俺だったら間違いなくコンビニで2リットル100円のモノを買うなぁ。
    まぁ、商売だから、しょうがないか。
    いい仕事してるな(笑)

  • 高機能オムツ更に売れそうじゃない?
    製紙会社なんてどう?

  • 中国は近い将来、復活する!
    近々、一人っ子政策を廃止するみたい。
    人口ピラミッド復活!!
    内需拡大!
    若い力が経済を活性化させる!
    難題あるかもしれないがポジティブと考える。
    先の話だけどね!
    中国は脅威だ!!

本文はここまでです このページの先頭へ