ここから本文です

投稿コメント一覧 (29コメント)

  • (3Qは業界的に書き入れ時なのと、コロナ回復を割り引いても・・・)
    2Qよりも業績伸びているし、○な決算だと思います。
    =勇気を持ってそれなりの量を仕込みました。

  • >>No. 133

    来期の伸び(増益)が期待値の半分ぐらいかと思います。
    私は昨晩のPTSで逃げました。(PTSで捌けるぐらいしか持ってなかった。)
    メディアレーダーという商材もニーズが早晩頭打ちになる気配があります。

  • ここ半導体関連と聞いてほんの少しだけ入れたんだけど・・・決算IRも短信だけで地味だ。
    部品不足の中、四半期単体で利益ベースで見ると結構良い感じですが。誰にも気づかれずに無風なんだろうな。下手すると進捗率未達で売られるのかもな。

  • 私は売ってしまった身なので、ヤキモチ半分だと思っていただいていいですが、
    QonQでは増収減益です。増収も心もとないレベルです。粗利率も下がってます。これは上場に伴う費用では説明付きません。
    営業外で有価証券売却益で下駄履いて経常利益を積み上げてます。(上場したての1Qからやるかね。。)
    会社説明資料は、異常なまでに強がってますが、逆に気持ち悪いです。。もっと客観的な資料で良いと思うのですが。

  • PTSはVWAP 4,123.7 @23:06
    4130で売りも出てますね。
    3Qで挽回&グループ内の資本業務提携も含めて、良い決算だと思うけどな~

  • QoQだと目立ちにくいですが、説明スライドにもあるように、売上も営業利益もYoYで見ると加速しているので。(買い煽りです)

  • ここも含めて、ことごとく逆指値にヒット。
    先週のNYの動きから、今週は年末に向けてポジション落とそうとしていた矢先。。
    ポジション30%ぐらい落ちた。これも掉尾の一振。。
    短期的には東京市場も戻すかとも思えますが・・・金利のある世界。久しぶりすぎてどう動くのかわからない。金利と為替方面は引き続きバタつきそうだし、実体経済への波及も見通しにくい。もともと異次元すぎることやっているので、だれも予測できない。日銀がJGBの半分を持っていて、循環取引している日本国。株価下がって日銀保有のETFが含み損になったらどうなるの?
    おまけに、世界規模の疾病と世界規模の戦争の中、経済だけは金融の機能でなんとか正常を維持しようとしても、時間差で相応のツケは回ってくる予感
    よくわからないときには投資しない。少なくとも日本株でリスクとっても上昇ストーリーが描けない。

  • ノンバンクって貸出金利はそんなにあげられないとすると、金利上昇は単に調達金利負担が上がるマイナス要因だと思って、持ち株の中で、真っ先に12:30に売ったんですけど。。。なんか間違った??

  • >>No. 987

    https://www.kke.co.jp/corporate/history/
    ご存知かとは思いますが、当社のHP時に以下の記載がありますよ。

    1986年
    熊本構造計画研究所 開設
    当時の通産省が提唱した「テクノポリス」構想に賛同し、細川護熙熊本知事(当時)のご協力を受け、熊本県大津町にソフトウェア開発の拠点とすべく熊本構造計画研究所を設立しました。開設以来30年が過ぎた現在でも多くの所員が勤務しており、熊本出身の所員も多数活躍しています。

  • >>No. 881

    私は全売りした身(#826)ながら、この会社は長期で見ています。JBRとの関係は、シナジー*出せそうだし、上場の経緯からも売らないと思いますよ。
    *JWSの保証の弁済にかかわる作業を、親がカバー(親にアウトソース)することで、JWSはコスト圧縮、JBRは売上確保になるのだと思ってます。
    上場時の記者会見で、この会社設立の背景、JBRとの関係など知りましたが、ここの社長は、若いながら、相当な行動力だと思ってます。

    ヤマダ以外の多様な販路(パイプライン)をどれだけかくほできるかにかかっています。あと10年契約の保証だとして、故障率は7年を超えると上がってくるので、そこまでに会社を大きくしていかないと、急激に原価率上がるようなので。(これもいろんな資料の受売りですが)

  • 本日一旦手仕舞いました。 なので贔屓目にお読みください。
    22/9月期は、12%の増益で順調そうに見えます。
    この水準で今後も伸びるのなら、今の株価にはまだまだ上値余地ありそうですね。
    なんですが・・・
    この会社のビジネスモデル的に、PLよりBS(前受金の伸び)見ると今後の売上が予測できてしまうのですが、業績の伸長落ちてますよね。。。
    足元の値動きは、新高値の受給相場で、そんな地味なファンダメンタル見てないのかもだけど。
    色々とパイプライン増やしているようなので、引き続き定性情報は拾っていくものの、一旦見(ケン)で。

  • 中国BYDの日本初乗用EV、440万円 23年1月末発売
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC051FJ0V01C22A2000000/

    JACCSはBYDの割賦で提携するような方針だった記憶。
    売れるのかは?だけど中国企業のスピード感は侮れない。

  • 四季報で取り上げられてますね。
    個人的にも財務を四半期で傾向見てますが、増収率が上昇し次に増益率も拡大してきてます。不景気に入らなければ(=延滞が増えなければ)の条件付きですが、まだ上値はあると思います。

  • No.928 買いたい

    Three months en…

    2021/11/04 00:36


    Three months ended September 30
              2021 2020   Change%
    On Device Media 129,449 74,700 73
    AdColony      61,495 51,592 19
    Fyber   125,727 64,988 93
    Elimination    -6,466 -1,123 476
      Consolidated   310,205 190,157 63

    ✓祖業のデバイス、M&AしたFyberもしっかり増収(Adcolonyは20%)で
    ✓売上がYoYで63%増えているものの
    ✓粗利率は、43%から30%に落ちてはいます。
    ✓買収した企業ののれん償却が大きい

    とかあるけど・・・しっかり稼いで(CASHFLOWは2倍、EBITDAは3倍)
    いるので、PERが70倍でも来年には45倍ぐらいまで落ち着くかと。

    ・・・でも、今日は戻ってこなそうですね。。

  • 決算後のアノマリー。
    この銘柄とのお付き合いも3年目に入り、このぐらいの下げでは何も感じなくなってます。。
    オーガニックもM&Aも想定通りに利益生んでるわけで、何も考えずに買い増します。

  • 安いけど、急速に切り返すイメージ持てないので、買い下がる必要は無いよね。

  • >>No. 567

    senoさん丁寧なご回答ありがとうございます。
    選挙前10月中の地合は、登っても来週前半までと見てます。10月4週以降下がったところをさらに拾っていきたいと思います。(決算は良いと信じて)

    ちなみに主幹事は野村なんですかね。

  • >>No. 561

    素人ですいません。この手のエクイティについて一般的なところを教えて下さい。
    割当先としては、63億円に充らずとも、とっとと行使&処分すると思ってます。それに対し拘束力としては"本新株予約権の発行目的を十分に理解した上で誠実に行使するよう最大限努力”というレベルですよね。

    Q1:2年の行使期間があるものの、通常の行使完了は何ヶ月ぐらいでしょう?
      直近10/8の発表で約半分は行使済みなのでこのペースで月末完了ぐらいでしょうか?

    Q2:調達側としては63億円に近い額を想定していると思うのですが、足りない場合どうするのでしょう?調達側、割当側それぞれに、何らかの権利・義務があるのでしょうか?

    10%の希薄とは言え、行使&処分の黒い雲がとれないと、業績が良くてもなかなか上に行く感じが見えないですね。長期保有想定なので売る気はないのですが、決算発表(11/12~15あたり)に向かって、買い増しのタイミングがつかめずにいます。

  • 既に買い集め済みで、7月の上昇も売らずに握りしめてます。
    グリーン(洋上風力)、強靭化と選挙関連銘柄のテーマ性もあり、業績も伴って割安ながら・・・売上増やすには人育てる必要あり爆発力にかける、規模小さすぎ、流動性は無いに等しいといったあたりで、半信半疑です。
    水準訂正には通期見通しの再修正に加えて、増配かな~。いずれにしても10/14の3Q決算発表超えても持ち続けます。

本文はここまでです このページの先頭へ