-
No.19
去年の8月思い出すな〜 放置し…
2021/04/22 10:37
去年の8月思い出すな〜
放置してたらサムスンから資金調達してあっという間に1000まで飛んでいって沖縄で散財したな〜
今年もきっかけひとつで吹っ飛んでいくと思うんだよな〜材料は色々あるよな〜😌 -
No.851
https://prtimes…
2021/04/20 09:29
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001498.000002296.html
大和ハウス/大規模複合プロジェクト「船橋グランオアシス」完成
再生可能エネルギー100%のまちづくりに取り組んでるみたいですね
ここでも蓄電池が活躍しています
今後の展開が色々と楽しみですね -
2021/04/15 15:09
ありがとうございます👏
前回の決算からホルダーになった新参ですがダイヤの情報を追う毎に握力が増していってます😂😂
しかもワラントが残っている事が逆に強みになるっていう珍しいパターン!
これで今期控えめ予想出してきたら株が嫌いになりそうですわ!! -
No.630
大和ハウスのエコ住宅には全てエ…
2021/04/15 13:33
大和ハウスのエコ住宅には全てエリーパワーの蓄電池が採用されていてパワコンは田淵のOEM品?一条もダイワも抑えてるって事か
同業他社のperが30↑だからどんなに安く見積もっても株価10000は超えそうだけど🤔
そりゃ2700円台で行使なんてしてほしく無いわな -
No.459
東京都が家庭用蓄電池の導入を最…
2021/04/13 17:58
東京都が家庭用蓄電池の導入を最大42万円支援
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/2104/13/news083.html
午後のちょい上げはこれが反応? -
No.379
Re:田淵の膨大な ADR の借金が…
2021/04/12 21:55
今期からキャッシュフローが改善されるので返済は問題ないでしょう
OEM販路拡大で設備コストを掛けずに売上が上がっているので利益率は劇的にUPしてます
また設備投資に資金を回さずに済むので、次なる戦略(次世代パワコンやV2Hシステム等)の研究開発に専念できるといった感じですかね
お酒が不味くなるので業者と話すのはこれで最後にします🙅♂️ -
No.368
日々の上げ下げは機関次第なので…
2021/04/12 19:15
日々の上げ下げは機関次第なので中長期目線で投資してる方は気にしない方がいいですね🌞
株価は最終的にファンダに回帰しますので決算後業績と共に株価も跳ね上がりますよ☝️☝️
各サイトにて蓄電池の設置状況を確認すれば分かりますが、EIBS7か田淵のOEM品が軒並みランキング上位を占めています
家庭用蓄電池の普及は国策として推進されていますので今後も市場は拡大されていきますよ
あと1ヶ月値動きに振り回されない様にダイヤモンドを信じるのみですね
https://www.meti.go.jp/shingikai/energy_environment/storage_system/pdf/001_04_00.pdf -
No.275
前期(21年3月期)営業利益は…
2021/04/12 10:11
前期(21年3月期)営業利益は上方修正されるでしょうからIRが出る迄になんとか下げたい感じでしょうかね
今月が勝負ですね👌 -
No.158
脱炭素時代へ蓄エネが鍵 電力安…
2021/04/10 19:49
脱炭素時代へ蓄エネが鍵 電力安定供給の課題:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGH312G70R30C21A3000000/
脱炭素に向けて蓄電池が注目されてきていますね
今年の主役は間違いなくダイヤになるでしょう -
No.614
Re:LGやSKとはEV搭載シェア比…
2021/04/08 11:52
確か一昨日の記事だったか、ゴールドマンサックスが今後の需要増加を予想して、テスラ、VW、サムスンSDIと他2社の評価引き上げしてましたね🌞
今後どういった流れでダブルスコープが評価されていくのか、短期の値動きに狼狽えずに見守っていきたいと思います👁 -
No.958
決算後にワラント再開してくれれ…
2021/04/08 11:08
決算後にワラント再開してくれれば会社も株主もhappyな展開になりますがどう出るでしょうかね🌞🌞
希薄化加味したところで今の時価総額は笑っちゃうくらいお安いんですけどね -
No.583
最近田淵くんに夢中になってまし…
2021/04/08 10:55
最近田淵くんに夢中になってましたが全てはダブスコくんの為🌞🌞
ここからの水準なら確実に5倍狙えますね
あくまで長期目線で下期SKIETの背中を追いかけながら狙いにいきますよ🌞🌞🌞🌞🌞
WCP上場も控えてますし今年は…
2021/04/22 10:55
WCP上場も控えてますし今年は色々出してくるんじゃないですかね〜
通期黒字化も間違いないでしょうから去年ほどハラハラせずに待ってられますね〜😌
庭いじりなんかしてたらあっという間に1億いってそうだな〜放置放置〜