ここから本文です

投稿コメント一覧 (1204コメント)

  • 気温26度の山際には少し雲があるが上空は晴天青空の土曜日の朝。風もないので日陰を捜しながら歩く散歩になりました。これだけ暑いと散歩人も少なくなっています。

    はんめいさん。蝶々の「ツマグロヒョウモン」の写真を気に入られたようです。全くの偶然の産物です。蝶々が目の前に停まってくれるなんて私にとっても初めてです。これだけアップにすると自分の目以上に詳しく見ることができました。

    しかしこの蝶自体は紫蘭さんの庭にもやってきているようです。「褄黒豹紋」なんて難しい漢字の名前も教えていただきました。おまけに童謡の歌詞まで教えていただきました。

    ただ歌詞の内容が私が子供の頃歌っていたのとはちょっと違うのです。紫蘭さんは「菜の葉にあいたら・・・・」の次に「桜の花の 栄ゆる御代に・・・」となっています。しかし私が歌ったのは「桜の花の 花から花へ」でした。

    ちょっと調べたらこの歌の歌詞は時代によって変わっているのです。最初の1881年の「小学唱歌」では「栄ゆる御代に」でした。しかし1947年以降では「花から花へ」と代わったのです。

    多分時代の変遷で「栄ゆる御代」という言葉がふさわしくないと文部省が考えたのでしょう。紫蘭さんと私の歌った時代の違いが判ります。

    またビールの話も面白いものです。司馬遼太郎さんが写っているカラー写真では白髪になっています。しかし奥様と一緒のときの白黒写真ではまだ黒々としています。これも時代が違っているのがよく分かりました。

    紫蘭さん。私も初めてビールを呑んだときは「こんなものがどうして美味しいのだろう?」と疑問に思ったものです。しかし今ではビールは大好物です。特に今の暑い時期に大ジョッキで生ビールをグイーーッと呑むのは快感です。

    その初めてビールをご馳走してくれた先輩が戦場に行って帰らぬ人になったのは残念なことです。ただ爆弾三勇士が大きなビール瓶を抱えて突撃するポスターには今では笑うことができる時代になりました。

    Mfz*****さんはデートのあとはウォーキングとはお元気なことです。こちらも毎日の猛暑に苦しんでいます。毎日雨雲レーダーを調べていますがすぐ隣町にやってきた雨雲が我が市の上空を避けて行くのです。

    沖縄や九州の豪雨には困っておられるでしょうが我が地では一雨降らないかと待ちくたびれています。ただ台風が急角度に東側に曲がりましたからこちらにも影響があるのではないかと期待しています。

    Mfz*****さんは私の花や小鳥の名前の知識を感心されたようで嬉しいことです。ただ写真を撮ってそれを調べるのはグーグルの画像検索で簡単に出てきます。決して私がそんな知識を持っているわけではありません。

    ただこういったパソコン上の作業がボケ防止になっていることは間違いないと思います。この場所を毎日書き込むだけでも相当に頭の運動になっているのでしょう。これからも頑張ります。

    はんめいさん。阪神は5-2でDeNAに勝っています。美酒の飲み過ぎで今朝はまだ書き込みが間に合わなかったのでしょう。ゆっくり休んでください。

    散歩道のマンションのフェンスに小さいけれど可愛い花が咲いていました。調べたらアサガオの一種で「マルバアサガオひげ咲」だそうです。

    本格的なアサガオはまだ散歩道には見られません。以前は野生のアサガオをアップしましたが花はお粗末でした。これから鉢植えの豪華なアサガオが見られるのではないかと期待しています。

    往馬山人。

  • 気温26度の晴天青空の猛烈に暑い金曜日の朝。日の当たるところではサングラスを出してなるべく日陰を歩くようにした散歩になりました。本当に一雨欲しいところです。

    紫蘭さんの今日の蘊蓄は安全剃刀ですか。昔は日本でも外国でも鋭い刃をもった刃物で髭を剃っていました。子供の頃散髪屋さんで顔を剃ってもらうときには怖い思いをしたものです。

    西武劇映画では普通の大型ナイフで髭を剃る場面がありますがあんなもので剃れたのでしょうか。顔の皮膚を削っていたとしか思えません。

    私も髭が生えるようになるといつのまにか電気カミソリを使うようになりました。これは怪我をすることもありませんし手軽に使えました。日立のロータリーシェーバーなんかはよく剃れたものです。

    しかしいつか安全剃刀をつかってみたらとても気持ちよかったのでこっちに変わってしまいました。やはりジレットというのをよく使いました。それもドンドン刃の数が増えて今では五枚羽というのが出ています。

    これはとても気持ちよく剃れます。スルスルと顔をなぜるだけで髭が剃れてしまうのです。もちろん私なんかは大した髭ではありません。チョボチョボと生えているだけです。しかし剛毛の人には大助かりでしょう。

    昔は安全剃刀といえば鋭い刃をもった四角い薄い金属で真ん中に細長い溝が掘ってありました。それをT字方のホルダーに挟んで使っていました。たしかに髭を剃るときは安全ですが外したc:薄い刃はとても危険なものでした。

    今は電気カミソリでも五枚刃のものが出ています。使ったことはありませんがみなさんはいかがでしょうか。

    はんめいさんは5-2で中日に勝って二位広島が引き分けていますから1.5ゲーム差と広がりました。清酒白鶴の味はいかがでしたでしょうか。

    巨人はmfz*****さんのおっしゃる通り岡本選手の二本のホームランで中日に勝ちました。全体に打線が元気になってきているようです。岡本選手には座布団より高級ベッドを進呈したいくらいです。

    新人の仲広選手もよく打つようになりました。坂本選手も元気がでてきました。中田選手がちょっと調子を落としているのは残念です。しかし新しいエースとなって戸郷投手が完投完封で勝っています。巨人には嬉しいところです。

    Mfz*****さんは仲良しの美熟女さんとまたまたデートでしたか。病み上がりの彼女も元気にカラオケで歌って楽しんでいるようです。しかし35キロとは軽いです。やはりもっと肉をつけないといけません。Mfz*****さんも大いに協力いたしましょう。

    この場所では小鳥や魚や虫たちをアップしてきましたがたしか蝶々は初めてだと思います。(写真) 「ツマグロヒョウモン」という蝶々でした。散歩途中の目の前の手すりに停まってくれたのです。羽を伸ばしても全長四センチぐらいの小さな蝶々ですがこうして見るとなかなか可愛いものです。

    しかし写真をアップで見ると大きな目玉や触覚が怪獣映画の巨大なチョウチョウ(蛾)に似ています。ああ思い出しました。モスラでした。当時の双子の歌手「ザ・ピーナッツ」が♪♪♪モスラーやモスラーや・・・♪♪♪と歌ったら画面に登場した映画を思い出しました。ゴジラと同様子供たちに親しまれた怪獣でした。

    往馬山人。

  • 気温25度と案外低いが晴天青空の木曜日の朝。ひどい暑さも娘が買ってくれた携帯送風機のおかげでなんとか我慢ができた散歩でした。また今朝は腹具合が悪くて大変でしたが紙パンツのおかげで助かりました。

    選挙の前触れか途中の近鉄の駅前で演説する人がいました。たいていは応援の人たちですが今朝は候補者ご本人が演説を始めました。テレビニュースやポスターではよくみているもののご本人は始めてでした。

    名前は通っていてかなりの大物政治家なんですが政党がいまゴタゴタしていてもう一つ迫力がありません。近寄って「ご本人ですか。頑張ってください」とこえをかけると握手を求めてきました。一票入れようかな?

    紫蘭さん。紫蘭さんの面白い蘊蓄に少しばかり自分のものも加えて楽しい場所になっています。残念ながら自慢する彼女はおりません。家内はまったく無関心です。ただひたすらみなさんが楽しんでいただけるように頑張っています。

    今日の紫蘭さんの蘊蓄は「ロゼッタストーン」ですか。ちょっとばかり自分の自慢をしますとイギリス旅行の際に大英博物館で実物を見たことがあります。まあ見た目はただの石碑ですがこれが学問的には大変な文化財でした。

    エジプトで発見されたこの石碑は同じ内容を三種類の言語で書いてありました。その一つが解読されればあとの二つの言語も解読出来ることになりました。エジプト文字が読めるようになったのはこのおかげです。

    イギリスとインドとの連絡を絶つためにナポレオンがエジプト遠征をした結果でした。エジプト遠征そのものはイギリス海軍との海戦で負けたことなどがあって成功したとは言えません。しかしこのロゼッタストーンの発見だけでも世界に古代エジプト学を発展させ文化的な成功をおさめたとは言えるようです。

    はんめいさん。私がアップする写真を楽しんでいただいているようでうれしく思っています。毎日今度の写真は何にしようかとキョロキョロしながら歩いています。

    面白い楽しい写真が撮れた時はとても気分がいいものです。この場所を少しでも楽しいところにするように頑張りましょう。時にはつまらないものもありますが我慢してください。

    はんめいさん。昨日の阪神は1-3で中日に負けました。二位広島は4-2で中日に勝っています。おかげでまたゲーム差に縮まりましたが首位の座は動きません。このあたりは動きが激しい毎日です。

    巨人は9-2でヤクルトに勝っていますが四位の座を守っているだけです。それでも怪我から回復した坂本選手がホームランを打つなど元気になってきました。岡本選手も一発打ってくれました。

    ただ四位の座は固くてなかなか動いてくれません。このままシーズンを終わってしまいそうで巨人ファンは心配しています。

    Mfz*****さん。東京も猛暑の日が続いているようです。沖縄なんかは猛烈な雨風に襲われています。近畿も少しぐらいは雨を降らせてほしいものです。

    写真は昨日の午後の生駒山の上を覆う夏雲です。(写真) 入道雲と言えるかどうかは知りませんがなかなかの迫力です。できたら雨雲になって一雨降らせて欲しかったのですが残念でした。

    往馬山人。

  • 気温25度と低いが晴天快晴の厳しい日差しの水曜日の朝。風もないので大変暑い散歩になりました。

    娘が買ってくれた首回りに風を送ってくれる簡易送風機が大変役に立っています。犬の首輪みたいで最初は敬遠していましたが今はもう散歩のときには必需品になっています。

    はんめいさん。大病院でも私立の医院でも予約の時間から遅れるのは当然のようです。ただ私立の方はまだ短時間ですみますが大病院では長時間は当たり前になっているようです。私もどこか私立の医院に換えようかと迷っています。

    紫蘭さん。今日の蘊蓄は何かを毎日楽しみにしています。今回はにぎり寿司ですか。私なんかには昔は高級な食べ物で滅多に口に入りませんでした。しかし今はもう回転寿司の時代になって金がなくても簡単に口に入るようになりました。

    それどころか回転寿司ブームが世界に広がっています。外国人にもにぎり寿司は美味しかったのです。もっともあれが寿司そのものだと思ってもらってもどうでしょうか。とはいっても日本の一流の寿司なんかは私にも口に入ることはありませんが。

    そのにぎり寿司の始まりが江戸時代のお握りに魚の切り身を載せただけだったとは聞いたことがあります。いわゆる今のハンバーガーのようなクイックフードだったというわけです。

    たしかに寿司という言葉は「なれずし(熟鮨)」というものから関西の箱寿司になったようです。大阪の箱寿司は美味しいもんですが高価なものになっています。

    はんめいさん。昨日は阪神が中日に10-2で大勝しました。その上広島が3-5で中日に負けています。おかげで阪神は二位広島に二ゲームと差を広げて主位の座を安定させました。

    まあ最下位にいる中日相手といえども10得点は大したものです。阪神の力を示しています。いいときの阪神は得点能力はすごいのです。はんめいさんも清酒白鶴の美酒をたっぷりと呑んだことでしょう。

    私がファンの巨人は阪神とは正反対でした。なんと0-1で負けているのです。久しぶりに先発した菅野投手が好投してたったの一点に押さえたのに打線は全く得点できませんでした。

    やはり巨人の打線は若返りの最中でベテランは落ち気味で新人は伸び悩みです。仲広選手なんかは二mの長身をいかしてガンガン打っていますがまだまだ成長途中です。

    私の期待では来年ぐらいには巨人も打線が復活して投手陣も安定していい成績をあげていくように思います。まあ夢のような話ですが。

    Mfz*****さんは昨夜の作家仲間との再会のあとに美熟女たちとのカラオケ大会まで楽しまれたようです。これでずいぶん寿命が延びたでしょう。これからもmfz*****さんの話を楽しみにしています。

    もう何度か蝉の写真はアップしましたがほとんどまだ飛べないぐらいの幼い蝉でした。ところが今朝は大人になったクマゼミが騒がしく鳴いていました。(写真)

    面白いのは停まっている樹が以前撮影したことのある同じ樹の同じ枝なのです。やはり蝉にも好まれる樹や枝があるようです。他にも沢山の蝉が鳴いていますがなかなかその姿を捕らえることはできません。そのうち別の蝉もアップしたいものです。

    往馬山人。

  • 気温27度の今日から八月に入った火曜日の朝。はじめは薄曇りで軽い風も吹いていたのですが帰り道は大変暑くなってしまった散歩になりました。

    沖縄方面では台風が訪れてきているようですが日本本土の方には影響がないようです。こんな暑い毎日が続くと台風でもなんでもいいから一雨欲しくなりました。

    昨日は泌尿器科の診断日で総合病院へ行きました。朝九時の予約ですが八時半には手続きを済ませています。それなのにいつまでたっても自分の番がまわってきません。

    結局十時をまわったところで診察を受けましたが話は五分程度で処方箋を書いて貰っておしまいでした。こんな診断で二時間もかかってしまったので腹が立ってたまりません。

    続いて買物の仕事が待っていたりしたので昨日はここへのコメントを休んでしまいました。大病院ではなくて小さな私立の医院を捜した方がいいのでしょうか。しかしこの病院ももう十年以上の付き合いですしどうしたもんでしょう。

    はんめいさんはやっと主位阪神が二位広島に勝ってゲーム差をつけてのトップに座りました。今日はお休みですが明日からの善戦が期待されるでしょう。清酒白鶴も美味しく呑めたことでしょう。

    Mfz*****さん。この暑さは世界的でなんと一万五千年ぶりの酷暑だということです。本当に地球温暖化が進んでいるのかもしれません。炭酸ガス排出を減らすという世界的な運動も少しは進んでいるようですが代わりが原子力ではこれまた考えものです。

    Mfz*****さんはまたまた新宿で呑み会とか。エアコンの効いた酒場で盛り上がって暑気払いをしましょう。

    紫蘭さんの蘊蓄は柿ですか。甘柿よりも渋柿の皮をむいて軒先に吊るしておき白い粉が吹いたころに食べるととても甘くて美味しかったのを思い出しました。

    渋柿の渋は繊維の保存に有効だったようです。私の父は投網で鮎を捕る漁をやっていました。その投網を柿渋につけて乾かしていました。網が丈夫になったとのことでした。

    私の住んでいる奈良県は大和柿が有名ですがまだ青い段階で熟してはいないようです。しかし熟した時期になってもどういうわけか食品スーパーには並んでいません。

    また私も食品スーパーで柿を買ったこともありません。あまりにどこにでも採れるから商品にならないのでしょうか。

    「鐘が鳴るなり法隆寺」の句はあまりにも有名ですが佐賀の葉隠とは柿の葉っぱのことだとは知りませんでした。たしかに青い内は葉っぱが実を隠していますが赤くなったら隠しきれないでしょう。

    散歩道で秋の花であるコスモスが沢山咲き始めました。ポツリポツリと咲いてはいたのですが今は大変賑やかになりました。(写真) それにしてもまだ少し寂しいようです。 

    往馬山人。

  • 気温28度と高く雲はあるが日差しが厳しい日曜日の朝。この熱さにもかかわらず子供を連れた散歩人が目立ちました。夏休みで子供も久しぶりの父親との散歩に嬉々として歩いていました。ああ犬も喜んでいました。

    はんめいさんは阪神・広島戦が引き分けに終わってしまったのでガッカリされているようです。先制して同点。また一点とって同点とされて結局引き分けに終わりました。

    主位と二位の戦いが引き分けですからまあ主位を取られることはなかったのですがゲーム差も変わりません。阪神は強いのですが広島もなかなかしぶとい戦いをしています。

    今日の戦いで主位がどっちになるかファンもドキドキでしょう。屋根がないのでナイターになりますがそれでも暑さが残る中での熱い戦いです。はんめいさんも清酒白鶴の美酒になるか不味酒になるか別れ道です。

    巨人は中日に6-2で勝ちました。ただ四位の巨人と最下位の中日との戦いですからもう一つ盛り上がりが欠けます。勝っても負けても順位が動いてくれません。興味も持てません。

    Mfz*****さんはいつものプールも夏休みの子供たちに占領されているようです。美熟女たちに囲まれて泳ぐのなら楽しいでしょうが回りが子供たちばかりキャッキャッと騒いでいるのでは元気も出ないでしょう。

    もうこうなるとエアコンを効かした自宅の室内で高校野球にプロ野球をテレビ観戦するのが健康にもいいようです。

    我が家の回りは今頃は蝉の大合唱が続いています。散歩道ではうるさいほどです。やはり生駒は田舎なのでしょう。こちらでもちょっと大阪の方に出れば蝉の声なんか聞こえなくなります。

    Mfz*****さんの回りでは花火大会がたけなわのようです。奈良でもあちこちに規模は小さいが花火大会があります。ただこの暑さの中で人込みに囲まれながら見に行く気にもなりません。

    ただ生駒山の山上にある遊園地では八月に入ると何日か花火の打ち上げがあります。これは我が家の窓から見えますから楽しみです。とても遠いのですがなかなかの迫力です。これは大阪側からでも見られるでしょう。

    散歩道の小川に沿って大きな花壇・・畑を持っている人がいます。そこの柿の木にもう大きな実がついていました。(写真) 撮影していると持ち主のお年寄りがやってきたので挨拶しました。

    この柿の木は渋柿のようで小鳥の被害はないとのことです。しかしその隣にあるイチジクはしっかりネットがかけてあります。それでも鳥たちに食べられてしまうそうです。

    何年か前我が家にも甘柿の木を植えましたが実ができたことがありません。「桃栗三年柿八年」といいますからまだ八年経っていないのかな?

    時々この畑で草むしりをしているご老人でしたが話したのは初めてでした。ニコニコして人のよさそうな顔をしています。これからもよろしくお願いします。

    往馬山人。

  • 気温26度の雲はあるが晴れ上がった土曜日の朝。雲で日がかげっている前半は涼しく歩けました。だが帰り道は日差しが厳しくなった散歩でした。蝉の大合唱は激しくなりました。

    紫蘭さん。私も軽井沢に別荘を持つなんて夢の話でした。そんな立派な避暑地ではありませんが私の友人が和歌山県御坊市の太平洋に突き出た日の岬に小さな別荘を購入しました。

    大阪から車で三時間ほどで行けますし別荘からの海の眺めは格別です。夏といわず冬といわずよく通っていました。その点では値打ちはあったようです。

    ただ管理人を置くような余裕はありませんのでいつもは放置してありました。回りもそんな別荘が立ち並んでいました。すると梅雨の間には畳みが黴で覆われていました。玄関や窓を締め切りですから当然です。

    また別のお宅では無断で誰かが侵入して何日か滞在した跡があったそうです。荒れ放題にして行ったようです。火の用心も危険でした。また台風がよくやってくるので家の屋根が飛んだりしたようです。

    結局友人はほんの安値で売り払ってしまったそうです。まあ楽しんだ分だけは値打ちがあったということでした。管理人をおけるような余裕。またはしっかりした管理態勢が整っている別荘地なら大丈夫なようですがそれでは相当高価なものになります。若いころの夢は高くつくようです。

    紫蘭さんは月一階の内科検診も以上なしだったようです。ますます長生きできそうです。まだまだ長いおつきあいをお願いします。

    「シラノ・ド・ベルジュラック」の鼻の話は有名でしたが実在の人物でしたか。本当に鼻が大きかったんでしょうか。35歳で亡くなったようですが戦争ではすごい戦士だったようです。その人物が小説化されたようです。

    日本では芥川龍之介の「鼻」という短編小説が有名です。芋粥が大好物なのになかなか食べられなくて食べる機会があったら大喜びしていたようです。それがある時あまりにも大量に出てきたので喜ぶこともできなかったと記憶しています。

    Mfz*****さんも別荘はなんとか整理しようと考えおられるようです。「楽あれば苦あり」で別荘生活も楽しいばかりではないようです。高く売れればいいのですが。

    はんめいさん。阪神は広島に勝って主位の座を奪い返しました。しかしゲーム差なしは変わりません。今日・明日の試合で広島を突き放して主位の座を確定できるかどうかが決まります。

    Mfz*****さん。巨人はおっしゃるとおりホームランバッターも多いのに勝てません。打線のつながりも最近はとてもいいようなのですがどうしてでしょう。結局投手陣が弱いからでしょうか。

    先発と中継ぎが頑張っても抑えの投手陣が試合を壊してしまうことが多いように思えます。このあたりをなんとか補強してほしいものです。

    このところ花や昆虫の写真ばかりでしたが久しぶりに今日は鳥の写真をアップしました。シラサギです。(写真) 小川で遊んでいるところはよく見るのですがこれは田んぼの中です。

    結構伸びてきた稲の苗の中をゆっくりと歩いていました。餌になる蛙やどじょうを捜しているのでしょう。ゆっくりと歩いている姿はなかなか優雅です。

    往馬山人。

  • 気温27度と高く薄い雲はあるが日射しが強い金曜日の朝。セミの大合唱の中を歩く暑い散歩になりました。

    紫蘭さん。やっぱりアカメガシワは柏の木の一種ですか。もっともこの樹の葉っぱでは柏餅は造れそうもありませんが。ただ食器の代わりにはなりそうです。

    Mfz*****さん。お姉さんの葬儀に田舎帰りご苦労さまでした。91歳とはなかなか御長寿だったようです。ただ晩年は認知症に体の方も弱ってくるのは当たり前のことです。

    私の母も104歳まで生きましたが同じように寝たきりで認知症でした。子供の私が会いに行っても分かりませんでした。その状態が長く続いたので面倒を見ていた長兄も大変だったでしょう。

    そのお姉さんはmfz*****さんの面倒をよくみてくれたようです。仲よかったので悲しみも一段でしょう。苦学されたmfz*****さんをしっかり応援してくれたのでしょう。

    私の住んでいるところは充分に田舎なんですが東京から帰られるとやはりすごい田舎に感じられると思います。同じ夏でもカラッとして涼しくて住みやすいのでしょう。別荘をもっていたので長居できたのは幸いです。

    村に知人がいなくなって学友も集まれなかったようです。しかしやはり生まれ故郷は大事なものです。自然も変わったでしょうが田舎の想い出を大事にいたしましょう。

    これからお姉さんの分まで生きて頑張ろうとはなかなかの意気込みです。その意気でこれからも仕事にデートにボランティアと楽しく長生きいたしましょう。

    またこの場所も寂しかったのですがmfz*****さんの復帰でまたにぎやかになることを期待しています。

    はんめいさんは昨日は美酒とは行かなかったようです。いくら弱い巨人でも三連敗はしませんでした。阪神も二勝一敗ならまあまあでしょう。ただ残念ながら長く保持していたセ・リーグ主位の座を広島に譲ってしまいました。

    広島は十連勝でしたか。一時の阪神の勢いを貰ったようです。その広島との三連戦が今日から始まります。それこそ主位争いのメーンエベントになりました。これで三連敗でもすると優勝も危うくなります。

    強い阪神ですからそんなことはないと思いますがはんめいさんも気が気ではないでしょう。四位の巨人ファンである私は阪神を応援いたしましょう。三日間美酒を飲めたらいいんですが。

    いつもの散歩道で出会って挨拶するけれどもときどき畑仕事をしているおばさんと話をするようになりました。今朝は畑仕事中だったのですが私の姿を見ると「トマトをもっていく???」と聞いてきました。

    せっかくのお言葉なので「頂きます」と応えるとミニトマトと菜っ葉をビニール袋に入れて渡してくれました。(写真) 菜っ葉は酢味噌にして食べると美味しいそうです。トマトも沢山ありました。ありがたい!!!

    往馬山人。

  • 晴天青空で少し雲がある木曜日の朝。猛烈な暑さの中ですが桜並木を歩くと蝉の大合唱が迎えてくれる散歩でした。

    今はもうあちこちの木の枝に蝉の姿が見られます。ニイニイゼミかクマゼミかミンミンゼミか判りませんが沢山の蝉が啼き叫んでいます。雄が雌を雌が雄を待っているのでしょう。

    ともかく地上にいる間の寿命が短いので精一杯生きて行きたいのでしょう。いい相手を見つけたまた六年以上地下に住むことになる子供たちを作っておきたいのでしょう。

    短い一生ですが楽しく過ごしてほしいものです。

    はんめいさん。昨日の阪神・巨人戦は前半戦はいい調子だぞと巨人ファンは思っていましたが後半に入ると目もあてられない惨状となりました。情けなくて泣きたくなります。

    大きくリードしていた巨人ですが先発中継ぎの投手陣が結構頑張っていました。ところが抑えの高梨投手が出たところで打たれるは走られるわであっと言う間に逆転です。

    今年の巨人は相手が阪神だからではありません。どこのチーム相手でも情けない試合をするのです。まあ私としてははんめいさんに清酒白鶴の美酒をプレゼントしたとしておきましょう。もちろんはんめいさんは戦ってもぎ取ったものだとおっしゃるでしょうが。

    Mfz*****さんが田舎の妹さんの葬儀に帰っておられているのは寂しいことです。もうそろそろ帰京してこられるのではないかと期待しています。またたぶん大きく変わった田舎の現状を報告していただければ幸いです。

    妹さん他多くの親戚の方々も変わっておられるでしょう。もしかしたら昔の学友たちとも会っているかもしれません。またそんな話も聞きたいものです。

    日本列島はこちらは猛暑に襲われていますが一部には猛烈な雨や風に襲われているところもあります。台風まで近づいているということです。世界的にも猛暑で山火事が起こっているところもあれば大洪水が大都市を襲っています。

    政治的にもウクライナの戦争はもちろんあちこちの国で政変が起こったり内戦がひどくなったりしています。このところお天気も世の中も狂ってきたようです。早く正常に戻ってほしいものです。

    もっとも世界も政情もお天気も何が正常かなんて判断できるのでしょうか????

    散歩道の小川の土手に生えいている樹におかしなものができていました。(写真) 花か実か判りませんがもくもくととがったものが出ていて先が赤くなっています。

    調べたらアカメガシワの雌の花だそうです。カシワというからには柏の木の一種でしょう。美味しいらしく小鳥や虫がやってきてよく食べるそうです。普通の雑木ですがよく見ると面白いことが判るものです。

    往馬山人。

  • 気温26度の雲二つ三つある晴天青空の水曜日の朝。まさに夏という感じで暑いしまぶしいし散歩にはしんどいお天気でした。初めてサングラスを着用しました。

    アラアラはんめいさん。巨人は阪神にまたまた勝を譲ってしまいました。初回に一点を先制されたものの4・5回に取り返しました。しかしそのすぐあとに二点・一点ととられて2-4で巨人の負けです。

    もっとも巨人ファンの私としても最近はあまり試合を見る気にならなくて時々覗いていただけです。阪神にとっては主位争いの大事な試合ですが四位の巨人では気にしなくなりました。情けないファンです。

    紫蘭さんの今日の蘊蓄は電球ですか。エジソンが電球の芯に使用するために日本の竹を使ったという話は小学校の教科書に載っていた記憶があります。ガラスの球の中を真空にして芯を長持ちさせる技術も開発したとのことでした。

    エジソンは発明家としての能力と同時に企業家としても才能があったようで後に「ジェネラル・エジソン・エレクトリック」という後のGEになる会社を作っています。

    またその発電会社を始めたときに彼は直流での電力を配達しましたが交流発電の電力の方が有利だったようで結局は負けてしまったという話は映画にもなっていました。

    その40年前にスコットランドの言語学者が電球を作っていたという話は初めて聞きました。ただ不思議に思うのは当時電気そのものが日常的に使われていたのでしょうか。またそんな便利なものがなぜすぐにスコットランド中に普及しなかったのでしょう。

    まあエジソンに関しては他にも沢山の逸話が残っていますからそのうちの一つとして楽しみましょう。

    味の素の発明も子供の頃父から聞きました。昆布からグルタミン酸ソーダを抽出して調味料として製品化したという話です。甘い・辛い・すっぱいなのど味の他に「うまい」という味があるということが判ったということでした。

    今では世界中で便利に使用されているようです。ただ町の中華料理屋さんで料理人がご馳走を作っているときに大きな器から杓子で大量にすくい取って料理に放り込んでいるのには驚きます。

    ある味にうるさい人は「今はあれもこれも味の素の味だ」なんてくさしていました。その料理の材料の本来の持ち味を味の素で変えてしまっているというのです。私なんかには判りませんがそれが判る舌を持っている人もいるようです。

    先日は葡萄でしたが今日は西瓜です。(写真) もちろん温室でも畑でもすでに西瓜はおなじみでスーパーにもずいぶん前から並んでいます。ただこの西瓜はぶら下がっている場所が面白いのです。

    散歩道の大きなマンションのフェンスに下がっているのです。多分一階の住人がそのフェンスにスイカの蔓を絡ませて育てたのでしょう。縞模様でかなり大きくなっています。

    たしかに地面に這わせたりすると蟻などにやられますからこの方が安全でかつ日当たりもいいのでしょう。無事に大きくなって美味しく食べてもらえたらいいのですが。

    往馬山人。

  • 気温25度の相当曇った火曜日の朝。日差しが全くないので涼しくて楽な散歩になりました。

    紫蘭さんの今日の蘊蓄は芥川龍之介ですか。中学生ぐらいまではよく読みましたがもうほとんど覚えていません。その彼が服毒自殺したのは七月二十四日でしたか。

    35歳という若さでした。まだ小さかった子供さんを残しています。その二人とも成人して有名な作曲家や役者になっているのです。父親の芸術的才能を受け継いだのでしょう。

    昔はまだ日本人全体の寿命が短かったはずですがそれでも35歳は若すぎます。よほど早熟だったのでしょう。私なんかの35際は仕事と子育てに精一杯でした。芸術的な悩みなんて考えも及びませんでした。

    「一・もし、この戦いに敗れし時は、なんて子供に呼びかけるのはいかがなもんでしょう。自分がいくら人生に悩んでも子供にそんなことを言ってはいけないのではないでしょうか。

    本人は子供を愛する父親と自称しています。まあ私のような凡才には芸術家の考えなんて理解ができないのも当然かもしれませんが。

    はんめいさんは昨日は野球がなかったのでお休みのようです。本日夕方六時からの阪神・巨人戦のためにスタミナを温存しているのでしょうか。それとも清酒白鶴の美酒を用意しているのでしょうか。

    台風が近づいているとはいうもののまだ甲子園に雨が降ることはないでしょう。二位にゲーム差なしと詰め寄られていますからはんめいさんも力が入るでしょう。

    巨人ファンの私から見るといまの巨人は特に阪神戦だから頑張るというような雰囲気ではありません。もとかくあちこちで負けていますからどこで負けても同じです。どうせ負けるならはんめいさんに美酒をご馳走したいものです。

    一昨日の日曜日。久しぶりに家内と私の好物の珉珉の餃子を日本橋まで食べに行きました。安くて美味しいので待たされるほど賑わっていました。餃子と酢豚とキュウリの漬け物と生ビールが私の定番です。

    帰りに暑さも省みず道頓堀を歩きました。賑わいは元に戻ったようで外国人で大賑わいでした。(写真) ただ西洋人ではなくてアジアか中東からの客が多いようです。

    食べ物の店の前には行列ができていましたがほとんどがたこ焼きかお好み焼きかラーメン程度でそんなに高級な店ではありません。食べながら歩くのが彼らのいつもの姿でした。

    往馬山人。

  • 気温26度の白雲快晴の月曜日の朝。日差しが案外弱くて風もあるのでそれほど暑くは感じない散歩となりました。また裸の外国人ランナーと出会うかと期待していたのですがその後走っていないようです。

    紫蘭さんの今日の蘊蓄は五重の塔ですか。幸田露伴の小説は昔読んだことがあります。たしか自分の建てた五重の塔を守るために嵐の中で見守ったというような話ではなかったでしょうか。

    戦争中の国と国が決着をつけるために塔の高さを競ったというのも面白い話です。ただ以前はビルマと呼んでいましたが現在のミャンマーのことでした。ミャンマーなら旅行で行ったことがあります

    当時は平和な国で仏教を信ずることも厚く立派な寺院が沢山ありました。ミャンマーの女性がカトウというお化粧をしていました。頬に白い粉を塗っているのです。

    日焼けを防ぐためかと思ったらそうではなくてこれが普通の女性の化粧だということでした。私の旅行のときでも外国人馴れした案内の女性は仕事中はしていませんでしたがそうでないときには頬に白く塗っていました。

    なんだかカトウという樹の樹皮から造る化粧品だそうです。それを頬に塗るのがが他国での口紅のように常識になっているのです。子供なんかは可愛いのですが大人の女性にはちょっとなあという感じでした。

    当時は平和だったミャンマーですが現在は内戦で戦争状態です。軍の力が強くて国民を圧迫しているのです。日本人の報道人も一人撃たれて亡くなっています。

    その国が燐国のタイと昔戦争をしたときに戦いでは決着がつかずに困っていました。そしてパゴダという仏塔の高さを競って勝負を決めようということになったのですか。

    こんな平和な戦争の決着のつけ方は聞いたことがありません。ミャンマーの現在争っている問題もこんなふうに勝敗を決めたら人が死ぬようなことはないのにと感心します。

    その仏塔のパゴタが日本では五重の塔になったというのも面白い話です。ただ卒塔婆というのは日本では墓場に建てるものですからあまり縁起のい言葉ではありません。

    はんめいさんは阪神がヤクルトに勝って大喜びのようです。タイガースバージョンの清酒白鶴も美味しく呑めたでしょう。巨人もDeNAに4-0で完勝していますが美酒に値するかどうかは考えものです。

    ただ二位広島も勝っていますからゲーム差なしの主位は変わりません。毎日厳しい戦いとなりますからはんめいさんもヒヤヒヤものでしょう。まあ勝率の差でも主位なら優勝ですからまだまだ期待はできますよ。

    散歩途中のお店の入り口に葡萄棚が作ってあります。以前から青い葡萄の粒ができているなと知ってはいました。それが今朝改めて捜してみたら見事に赤くなって美味しそうな葡萄になっていました。

    町中に葡萄が熟しているなんて珍しいことです。こうなったら甘くて美味しいでしょうから鳥たちに食べられてしまうでしょう。その前に人間が食べてしまうかな?

    往馬山人。

  • 気温25度の雲が多いが晴れた日曜日の朝。日差しが弱いのでそれほど暑くは感じない散歩になりました。やはり夏休みのせいか子供連れの散歩人が三組もいました。

    紫蘭さん。トリモチというのは植物の樹皮から採れる物質でしたか。モチノキなんてあったとは知りませんでした。散歩道では見当たりません。私は人が餅を加工したものだと思っていました。小間物屋さんで売っていたというのではかなり需要があったのでしょう。

    蝉やトンボなどを捕まえるのは出来そうですが小鳥は難しいでしょう。長く細い竿の先にトリモチをつけて小鳥に止まらせるのでしょうか。手が届くところには小鳥はいないでしょうからずいぶん長い竿だったのでしょう。

    人とわからないようにバケツを被っていたのでしょうか。今なら名人芸としてテレビニュースになりそうです。

    はんめいさん。タイガースバージョンの清酒白鶴も美酒とはならなかったのは残念でした。我が家は息子がBSもCSも見られるようにセットしてくれたので全試合を見ることができます。

    ただ地上波テレビでは滅多に放送されなくなりました。その時の目玉ゲーム一試合ぐらいがNHKで放送されるだけです。現在では野球どころか様々なスポーツが一般的になってきましたから野球も特別扱いはしてくれません。

    ヤクルトには負けましたがまだ首位に残っています。ゲーム差はありませんが勝率でわずかながら勝っているのです。ただ本当にお尻に火がついてきました。今まで安泰だった主位の座が逃げて行きそうです。ここは一番選手たちにカツを入れなければなりません。

    岡田監督も勝っているときは褒められていましたが負け始めるとボロクソ言われるようになりました。またほんの少しの勝率でも主位に残れば優勝して名監督といわれるのですから監督の宿命でしょう。

    ただ現在の巨人を見ると岡田監督を責めるのは可哀相な気になります。巨人の原監督なんかはもうボロクソ言われることはないようです。諦められているのですから。それに比べればまだ期待をもたれているだけ立派じゃないでしょうか。

    今朝はまたまた蝉に出会いました。羽根が透明だからミンミンゼミでしょう。羽化したばかりでまだよく飛べないのにひっくり返ってしまったようです。(写真)

    足は動かしていますが羽根は動きません。こんな状態で蟻に見つかったら寄ってたかって運ばれて餌になってしまうでしょう。またカラスや小鳥にも襲われてしまいます。

    可哀相なのでひっくり返してやりましたがそれでも飛べないようです。もう少し時間が経てばとんで逃げることが出来ます。それまでに災難に遭わないといいのですが。

    往馬山人。

  • 気温24度の白雲快晴の土曜日の朝。夏休みに入ったせいか子供を連れた散歩人が増えていました。日差しは強いのですが風があるのでそれほど暑くなかったのが幸いです。

    紫蘭さん。私はトリモチというのを見たことがありません。また竿の先にトリモチをつけて蝉を狙っているところも知りません。もう私の時代には捕虫網しかありませんでした。

    しかし昔は沢山いたので捕虫網でもよく捕まえられました。ただ蝉はあまりにも当たり前すぎて昆虫採集の目標にはなりませんでした。そういえばトンボもそうでした。

    蝉は七年間も地中で過ごしてたった一・二週間で寿命が尽きるのですか。その点人間は母親のおなかに十カ月いるだけで八十から百まで生きられるのですから有り難いことです。

    空蝉なんていう名前の女性がたしか源氏物語に出ていたようです。調べたらたった一枚の着物を残して消えてしまった女性のことでした。その着物が空蝉に思えたのでしょう。

    七十歳でキリマンジャロやマッターホルンに登るなんてスーパー登山家です。また身体の鍛え方が半端じゃないようです。屈伸運動を二百回なんて私なんかそれだけでダウンしてしまいます。

    毎朝精々50分の散歩を頑張っているだけの私には想像できません。しかしその久留米大学医学部の脇坂教授という人は調べたらたしか89歳で亡くなられています。

    それに比べたらそれほど頑張らなくても100歳まで生きている紫蘭さんの方がよっぽど健康的な生活を送ってきたのだと思います。今どきそんなに鍛えなくても百歳を超える人たちが増えましたから。

    体を鍛えることはもっと若い内にやっておくべきではないでしょう。そこで鍛えた体でもって余生を長生きするのが通常の考え方だと思います。もっとも私なんかは若い内にそれほど鍛えたわけではありませんが。

    現在の私では毎朝の散歩も何歳まで続けられるだろうか?なんて思いながらゆっくりゆっくり歩いています。数年前には毎朝のように出会う老人が93歳だと教えてもらいました。その人ももう会わなくなって久しくなりました。

    紫蘭さんも健康法はほどほどにしてまだまだ私たちに楽しい蘊蓄を聞かせ続けてほしいものです。

    はんめいさん。今朝もまた蝉を見つけました。(写真) 光線状態が悪いので分かりにくいのですが羽根が透明です。鳴いてはいませんでしたが鳴き声は「ミンミンミンミンミー」と鳴くはずです。

    この蝉もこれだけ近づいてもなかなか逃げませんでした。もう一歩・・・と思ったら飛んで行ってしまいました。もう散歩道はなかなかの蝉の合唱で賑やかになってきました。

    往馬山人。

  • 気温23度の晴天青空の金曜日の朝。日差しは強いが低温で風があるせいか歩きやすい散歩になりました。

    近畿地方も梅雨があけて学校によっては夏休みに入ったようです。珍しく子供が一人だけで犬に引っ張られて歩いていたのはそのせいかな?

    紫蘭さんの今日の蘊蓄は無線通信ですか。マルコーニの名前は子供の頃学校で学んだように思います。ただ具体的なことはよく覚えていませんでした。マルコーニの前に多くの学者が研究していたようです。

    ある程度の電波の力は分かっていたようで「E・ブラウン」という人がその力を増幅して短い距離の無線は出来るようになって板とのことです。それを増幅して長距離通信が出来るようにしたのがマルコーニでしたか。

    当時100メートルぐらいの距離しか届かなかったものを山の向こうにまで届くようにしたようです。それをイギリス政府が認めて特許の申請を認めてくれたとのことです。

    要するに実用的長距離無線通信が出来る方法を発明して特許をとったのがマルコーニということのようです。それまでの電線を引っ張ってこないとダメだったところまで通信が出来るようになったのですから大変便利になったのです。

    いまの世の中では世界中の空を電波が飛び交っています。世界どころか宇宙まで届いています。最初はトントンツーツーのキー送信から今はテレビの電波まで発展しています。ただマルコーニが発明したというより特許をとったということが世界初だったということでしたか。

    はんめいさんは私同様あまりオールスターの戦いには興味が薄かったようです。それでもホームラン競争ではセ・リーグのDeNA牧選手がホームランキングになったのは私には少しばかり嬉しかったのです。

    試合は結局パ・リーグが得点は大差で勝ちました。スコアだけ見ると圧倒的にパ・リーグの力が強いようです。ただこれはお祭りですから実力かどうかは別問題だと思っています。

    これで阪神はセ・リーグの首位を守って行かなければなりません。二位広島とはたったの1ゲーム差ですからヒヤヒヤものです。それでも首位争いをしているだけでも楽しみです。

    巨人のように四位争いでは応援する気も薄れてきます。正直テレビ中継を見るのもいい加減になりました。勝ちそうだとその部分だけ熱心に見ますがはじめから負けていれば放っておきます。結果だけ知ってからビデオでその部分を再生して見ることにしています。

    はんめいさんは今日はデイケアーの日ですか。仲間と野球談議もするでしょうか。巨人ファンもいるでしょうからそこで阪神・巨人のバトルでも始まったら楽しいと思うのですが。

    いつもの散歩道で今年初めて蝉を撮影できました。(写真) 地面すれすれのコンクリートの壁に止まっていました。どうも殻から抜け出した直後のようで鳴き声はもちろんびくとも動きませんでした。

    じっと羽を乾かして飛べるようになるのを待っているのだと思います。それでカメラを目の前に持って行っても逃げることはありませんでした。こんな状態でカラスにでも見つかったらあっと言う間に食べられてしまうでしょう。

    蝉には詳しくはないのですがどうもアブラゼミのようです。鳴き声は「ジー…」と鳴き始めたあと「ジジジジジ…」とも「ジリジリジリ…」とも聞こえる大声が15-20秒ほど続き「ジジジジジー…」と尻すぼみで鳴き終わるとのことです。

    なんだか一番うるさい蝉のようです。姿も鳴き声も可愛いとはいえません。子供たちには一番なじみの深い蝉ではないでしょうか。

    往馬山人。

  • 気温22度と低くモコモコした白雲が青空に広がる木曜日の朝。日差しは強いが風があるので案外涼しい散歩となりました。

    はんめいさん宅の庭にもセミの脱け殻が見られましたか。私の散歩道ではもう結構騒がしく蝉が鳴くようになりました。ただ面白いのは蝉が鳴いている桜の樹とそうでない樹があるのです。

    蝉は樹液を吸っているとのことですから美味しい樹液の樹とそうでない樹があるのかもしれません。カメラを構えてみましたがまだ姿を現すことはありませんでした。

    阪神の選手が多く参加したオールスター第一戦は8-1でパ・リーグチームの大勝でした。初回にあっと言う間に四点をとられるというパ・リーグの勢いが目立ちました。

    セ・リーグの打者たちはどうもパ・リーグの投手陣には手が出ないようです。セ・リーグの一点は七回に途中出場したDeNAの宮崎選手のソロホームラン一本だけですから情けない試合です。

    たしかに昔と違ってセ・パ交流戦で両リーグの選手たちが戦うのを見ていますから珍しくもないのでしょう。ただ面白かったのはホームラン競争だけでした。

    ただ見ていると打者は投手がいい球を投げてくれなければ打てません。もっとコントロールのいい投手に打ちやすいところに続けて投げてくれればホームラン数も増えるのではないでしょうか。

    紫蘭さん。日本名の百日紅は漢名では千日紅ですか。千日となれば三年間も咲いていることになります。さすが「白髪三千条」の中国の命名だと感心しました。

    奈良公園の池の中を通る小道に百日紅の並木があります。花の頃には素晴らしい花のなかを歩くことが出来ます。あまり知られていませんがとてもいいところです。

    Mfz*****さんのウォーキングは朝の四時発ですか。それではまだ散歩人は少ないでしょう。特に冬場にはまだ暗いはずですから私なら一寸歩く気にはなりません。私は大体六時半過ぎに出発しますから出会う人も多いのです。

    Mfz*****さんのお姉さんがお亡くなりになりましたか。もういいお歳でしょうから長生きされたほうではないでしょうか。私の長兄はもっと年上です。なんだか心配になってきました。

    いつもの園芸好きのおばあちゃんの庭のプランターに見事なハイビスカスの花が咲いていました。(写真) ちょっと珍しい八重咲きのハイビスカスです。これは黄色っぽいオレンジ色ですが横には真っ赤な花も咲いていました。

    ハイビスカスの花は今はどこにでも咲かせてあります。ただ八重咲きはあまり見られません。蕾が沢山ついているのでこれから次々と咲いてくれるでしょう。

    往馬山人。

  • 気温26度の快晴白雲の水曜日の朝。出かけるときは厳しい日差しでしたが中頃から雲と風が出始めて案外涼しい散歩になりました。

    ただ昨日の暑さには参りました。お昼にはパソコンの横に下げてある温度計が室内で35度を示していたのです。我が家の部屋によってはブンブンとエアコンを回していました。電気代を心配してなんかいられません。

    昨日出会った裸の外国人ランナーですがまたまた出会いました。それも散歩道の小川を二周も三周もしているのです。通りがかった散歩おばさんによると夜も走っているそうです。

    どこの国の人か知りませんがパワーがあることは間違いありません。日本人ランナーも走っていますが勢いが違います。私の散歩にも出会いが増えて来ました。

    Mfz*****さんは熟女や教室の生徒たちではなくて昔の歌仲間とカラオケ大会ですか。プロ級の人たちばかりですから見事な大会になるでしょう。毎日お忙しいことです。

    田舎とか学生時代の同級生はもう少数になっているでしょう。私が誘われた同級会もその後連絡がありません。はたして出来たのでしょうか。それともお流れになったのでしょうか。

    今回がお流れならmfz*****さん同様もう開かれることはないでしょう。音頭を取る人もなくなってきますから。それに田舎に帰ることを考えただけでもしんどくなります。

    はんめいさんが今朝は静かだと思ったら昨日は野球はありませんでした。阪神は二位広島と1ゲーム差に迫られています。まだ折り返し地点なので十分な余裕があります。いまの阪神の力なら後半戦も大丈夫でしょう。

    そして今日はオールスター第一戦です。バンテリンドームで開かれますが明日はマツダスタジアムです。

    両方とも屋根がありませんから雨が心配です。こちらは大丈夫だと思いますが名古屋や広島の天気は判りません。豪雨に襲われるなんてことがないように願っています。

    セ・リーグのメンバーは阪神の選手が多数を占めています。ここでセ・リーグの力をパ・リーグに示してもらいたいものです。巨人の選手はあてにはなりませんから。

    散歩道のほんの小さな百日紅(サルスベリ)の樹に花が咲き始めました。(写真) そういえば我が家の庭にもちょっとしたサルスベリの樹があります。ただこの冬に大きく剪定してしまったせいかまだ蕾も見えません。

    毎年きれいな花を豪華に咲かせてくれていたのです。今年は咲いてくれるでしょうか。やはり我が家の庭というのが大事なのです。

    往馬山人。

  • 気温24度の青天青空の火曜日の朝。強い日差しに無風状態なので猛烈に暑い散歩になりました。しかし娘から貰った首に賭ける散歩用の送風機のおかげでかなり涼しく感じながら歩くことができました。

    紫蘭さんの今日の蘊蓄は博多の祇園山笠ですか。京都の祇園山笠は昨日終わりましたが猛暑の中で外国人を含んだ多くの見物人が参加したようです。この祭りは私の仕事関係でもあって何度も何度も経験しています。

    博多にも山笠があることは知っていました。ただ近くの小倉に三年もいましたが一度も見たことはありません。一度ぐらい見に行けばよかったのにと今では残念に思っています。

    若い男が褌一丁で山笠の山車を動かすのですからなかなか勇壮な催しのようです。ただ以前福岡出身のある総理大臣が貧弱な身体に褌一丁で参加したのをテレビで見たときにはなんだかがっかりしました。

    京都の祇園祭は世界的に有名で外国人観光客も大勢やってくるようです。博多でも有名になったので多くの観光客が押し寄せたでしょう。ただけが人が出たなんてことは悲しいことでした。

    紫蘭さんの写真を見てもその勇壮さが判ります。山笠自体も面白い造りになっているようです。山車は毎年代わるのでしょうか。それとも京都のように古い山車が毎年出てくるのでしょうか。

    しかしやはり引っ張る人間が若くてたくましい若い男性でないと格好がつきません。貧弱な身体の年寄りでは困ります。しかしそんな若者も減って行く時代になりました。これからもなんとか盛んになってほしいものです。

    はんめいさんは阪神の勝利に大喜びのようです。中日相手に4-1の勝利ですか。いつのまにか二位に広島が上がってきて現在1ゲーム差です。DeNAは三位に後退しましたがやはりお尻に火がついてきました。しかし肝心なところの勝利ですから嬉しいでしょう。

    昨日の巨人・ヤクルト戦はなんとまあ情けない試合でした。元エースの菅野投手が一回にあっという間に6点をとられてしまいました。やっと一死はとったのですが二本もホームランを打たれています。

    もう負けは判ったと思って見る気がなくなりました。ところがまたちょっと覗いてみたところ同点になっているではありませんか。打線が奮起したのでしょう。取ったり取られたりして延長戦まで行ったのです。

    最後に10回の裏に得点されて負けてしまいました。それにしても菅野投手はこの前は好投したのにガタンと調子を落としてしまいました。こんな投球では監督は使えないでしょう。情けないことです。

    Mfz*****さんは夏祭が終わったと思ったら県人会ですか。ドンドン会員が減って行くのは仕方がないことです。若い県人が東京にやってきていないのでしょうか。それとも若い人はそんなややこしい会には入ろうとしていないのでしょうか。

    私の場合も高校の同級会のお誘いがありましたが私は断りました。そのご連絡はないのですが開かれたのかどうか気になります。我々の年代としては多くの同級生がまだいるのですが。

    先日ちらっと話をした上半身裸の外国人がまた表れました。金髪碧眼の若い女性ランナーなら大歓迎なのですが残念ながら黒髪の若い大男です。(写真) しかし男性ながらいい身体をしています。

    長年この道を散歩してきました。昔外国人の女性ランナーを一度だけ見たことがあります。短い期間に二度も出会うとはもしかしたらこの近辺に住み始めたのかもしれません。再び出会えるかどうか楽しみです。

    往馬山人。

  • 気温23度と一寸低いが青天白雲の月曜日の朝。今日は海の日の休日ですがサンデーランナーも散歩人も少なかったようでした。日差しは強いのですが適当な風が吹いていてまあまあ快適に歩けました。

    はんめいさんはまたまたスマホの調子が悪かったようです。私もパソコンの具合がおかしいのでKCNに電話したことがあります。はんめいさん同様一旦電源を切ってしばらくして入れると回復していることが多いのです。

    現在のパソコンの時代ではどうしても「固まる」という状態が起こります。私のプリンターなどもそうです。いずれも電源を一旦切ってから入れ治すと直ることが多いのです。

    ただどの部分の電源かわからないときがあります。いろいろ試している時間がながくて疲れます。パソコン時代の機材の運命でしょうか。機材が固まると自分も固まってしまう気分です。

    紫蘭さんの今日の蘊蓄は駅弁ですか。私の田舎の家は国鉄の駅裏でしたから窓からプラットホームの様子がよく見えました。駅弁売りがホームで売り歩いているのは面白いものでした。

    特に高校野球の大会があったときには勝った方のチームに応援に行っていた人が沢山窓から手を出して駅弁を買っていました。あまり多いので勘定を払う暇もなく出発してしまい大慌てでした。

    新幹線時代の現在は駅売りよりは車内販売が主で間違いなく買えるので安心でした。やはり横浜のシュウマイ弁当や大阪の八角弁当が人気でした。オッとうなぎ弁当も忘れていました。

    その駅弁の最初が宇都宮駅とは驚きです。にぎり飯に沢庵ではあまり手が出そうにありません。今はあちこちの駅に特別な弁当がいろいろできています。駅で買うよりはデパートの駅弁大会でいろいろ比べながら買うことができます。。

    はんめいさん。阪神も巨人も負けました。特に巨人は情けない負け方が最近多いのです。ファンの私もあまり期待しなくなっています。まあこんなもんでしょう。

    しかし阪神は主位の座を守らなければなりません。二位と1ゲーム差に縮まりましたか。相手は広島に代わったようです。巨人ファンはオールスターでも楽しみますか。

    Mfz*****さんは夏祭お疲れさまでした。カラオケや盆踊りの音楽の苦情が出たようです。そういえばわが町の昔の夏祭のころはまだ回りは家がまばらでした。

    マンションだらけの現在のわが町ではとてもそんな賑やかな祭りはできないでしょう。やはりのんびりした時代だったのです。

    昨日は道端のカミキリムシでしたが今朝はまた別の場所で久し振りにアマガエルを見つけました。(写真) 体調一センチぐらいの大変に小さなカエルですが道路上をピョンピョン跳ねていました。

    このカエルも小さくて動きが激しいので撮影に苦労しました。カエルは今までに何度も撮影しましたがこんなに小さくて激しく動くのは初めてです。ただ道路の上では小鳥たちに見つかったらどうなるでしょう。

    20枚位撮影してやっと一枚見られる写真になりました。こうしてアップで見るとなかなか可愛いものです。無事に田んぼの中に行けることを願っています。

    往馬山人。

  • 気温25度の白雲青天の日曜日の朝。これだけ暑くなってくるとサンデーランナーも散歩人も少なくなってきました。この前はセミの脱け殻をアップしましたが今朝はあちこちでセミの鳴き声が聞こえました。まだ数匹ぐらいで大きい声ではありません。そのうち大合唱が始まるでしょう。そうなれば夏本番になります。

    今日は祇園祭の山鉾巡行の日です。今日は猛烈な暑さの中での巡行ですから見物人も大変でしょう。

    紫蘭さんの今日の蘊蓄は幽霊ですか。そういえば昔は「四谷怪談」などの映画がよく作られました。若いころは美人女優だった「入江たか子」が後に幽霊姿で出てくるようになったことなどを思い出しました。

    町のお祭りには「幽霊屋敷」ができてお客を呼び込んでいました。ただ子供のころは怖がりでしたから一度も入ったことはありません。どんなんだったでしょう。

    「能楽」に幽霊の話があったとは知りませんでした。もちろん歌舞伎なんか見たこともなかったので足のある幽霊も見たことはありません。舞台で足のない幽霊なんてどうやって演じたのでしょうか。もしかして宙吊りになったのでしょうか。
     
    やはり映画で見た足のない幽霊が一番親しみがあります。とはいうものの最近ではそんな映画も作られているのでしょうか。

    はんめいさんはまたまた阪神が負けたことで怒り狂っておられます。ただ首位の座はまだまだ安定しています。一ゲーム差でも十ゲーム差でも優勝には変りありません。あまり贅沢はよしましょう。

    巨人もヤクルトに1-3で負けています。不動の四位を守っています。今年の巨人は全く勢いが感じられません。また投手もエースといえる投手がいません。菅野投手も今はもうエースなんて存在ではありません。

    明後日から始まるオールスターも阪神の選手たちばかりです。巨人の選手も何人かは出るのでしょう。誰でしたっけ? まあたいした働きはしないでしょう。全く期待はしていません。

    Mfz*****さんは子供相手の夏祭には疲れたことでしょう。今日は大人相手のカラオケに盆踊りですか。浴衣姿のmfz*****さんもかっこいいもんでしょう。自慢の喉を聞かせてやってください。

    昔はわが町でも夏祭をやりました。子供神輿は勢いがありましたし通りを閉鎖してのカラオケ大会も盆踊りも賑わいました。今はもうなにもありません。ただ少し離れた大きな団地では子供神輿が走り回っています。

    以前は夜店も出ていましたが最近は覗いてみたこともありません。孫が小さいころは連れて行ったものですが。

    今朝はこの散歩道で初めて「カミキリムシ」を見つけました。(写真) いろんな種類があるようですがこれ「ゴマダラカミキリ」というようです。散歩道の端っこの溝の縁を歩いているところでした。

    子供のころ田舎ではよく見掛けて捕まえて遊んだものですがこちらでは初めてです。長い触覚があるしまた動きも激しいので写真は撮りにくくて苦労しました。

    往馬山人。

本文はここまでです このページの先頭へ